「濃厚」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉牛乳
濃厚:81.25 %
2
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
濃厚:75 %
3
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
濃厚:50 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
濃厚:39.22 %
5
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
濃厚:33.33 %
6
明治 おいしい牛乳
濃厚:27.94 %
7
森永乳業 PREMiL(プレミル)
濃厚:27.78 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
濃厚:20 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
濃厚:18.18 %
10
森永乳業 森永のおいしい牛乳
濃厚:6.9 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
森永乳業 森永のおいしい牛乳
すっきり:72.41 %
2
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
すっきり:65 %
3
森永乳業 PREMiL(プレミル)
すっきり:61.11 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
すっきり:60.78 %
5
明治 おいしい牛乳
すっきり:57.35 %
6
タカナシ 低温殺菌牛乳
すっきり:54.55 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
すっきり:46.67 %
8
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
すっきり:41.67 %
9
よつ葉 特選よつ葉牛乳
すっきり:37.5 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
森永乳業 PREMiL(プレミル)
コスパがいい:16.67 %
2
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
コスパがいい:16.67 %
3
森永乳業 森永のおいしい牛乳
コスパがいい:13.79 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
コスパがいい:13.73 %
5
明治 おいしい牛乳
コスパがいい:13.24 %
6
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
コスパがいい:10 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
コスパがいい:6.67 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
コスパがいい:6.25 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
コスパがいい:0 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカナシ 低温殺菌牛乳
リピートしたい:72.73 %
2
明治 おいしい牛乳
リピートしたい:67.65 %
3
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
リピートしたい:60 %
4
森永乳業 森永のおいしい牛乳
リピートしたい:58.62 %
5
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
リピートしたい:58.33 %
6
雪印メグミルク おいしい牛乳
リピートしたい:50.98 %
7
よつ葉 特選よつ葉牛乳
リピートしたい:50 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
リピートしたい:45 %
9
森永乳業 PREMiL(プレミル)
リピートしたい:44.44 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
リピートしたい:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/神奈川県
少し甘めの味
カルシウムを手軽に摂取できて良いです。普通の牛乳よりも少し甘めの味でした。後味はすっきりしているので飲みやすかったです。低脂肪牛乳に似たお味だと思いました。
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
甘みがあり美味しい
毎朝の牛乳はかかさず飲んでいるので、今回どれにしようかなと見ていたら、カルシウム1日分に惹かれてチョイス。
柔らかな甘みがあって美味しい!
くせがなく、すっきり飲みやすい。
40代/女性/東京都
カルシウムが強化されているので、牛乳の味が濃い感じかな?と思って飲んだら、ちょっと違いました。ふつうの牛乳の香りではなく、ちょっと加工乳のクセのあるかおりで、人によっては飲みにくく感じるかもしれないなと思いました。このにおいさえクリアできるのなら、カルシウムが牛乳の3倍とれるので、お子さんにはオススメです。
30代/女性/神奈川県
牛乳を濃くなった感じで、加工乳特有の風味もあり、少しクセはありますが私は好きです。濃厚で飲みごたえがあります。カルシウムとビタミンDが強化されているので、普通の牛乳よりも体によさそうで健康効果に期待して買っています。自分でも時々飲みますが、主に成長期の子供たちに飲ませています。
30代/男性/愛知県
普段あまり牛乳は飲まないのですが、たまには体に良いものをと思い購入しました。割と甘みを感じましたが自然なものです。冷やして飲む間には飲みやすく案外悪くないなと思いました。
2019.03.10 03:01:4930代/男性/富山県
普通の牛乳より少し癖のある感じで、味的にはあまり好きではありません。ただカルシウムがたくさんとれるので、コーヒーと混ぜてカフェオレなどにして飲んでいます。混ぜれば癖のあるにおいや味は全く気にならなくなるので、美味しく飲めます。
2018.03.14 07:55:3330代/男性/愛知県
カルシウム味というか、カルシウムが多そうな味わいは特にありません。普通の牛乳として飲めます。コンビニ等で200mlぐらいが売っているので買いやすいです。
2016.08.15 23:07:2420代/女性/東京都
牛乳のイメージで飲むと違和感が強いです
2015.11.16 02:50:42独特の香りが強いです 味は薄め
表現するなら キャンディーのミルキーから甘味を除いた味
カルシウムを手軽に摂りたい時には向いていると思います