「濃厚」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉牛乳
濃厚:81.25 %
2
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
濃厚:72.73 %
3
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
濃厚:60 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
濃厚:42.55 %
5
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
濃厚:38.46 %
6
森永乳業 PREMiL(プレミル)
濃厚:29.41 %
7
明治 おいしい牛乳
濃厚:28.13 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
濃厚:21.05 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
濃厚:18.18 %
10
森永乳業 森永のおいしい牛乳
濃厚:7.69 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
森永乳業 森永のおいしい牛乳
すっきり:73.08 %
2
森永乳業 PREMiL(プレミル)
すっきり:64.71 %
3
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
すっきり:63.16 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
すっきり:59.57 %
5
明治 おいしい牛乳
すっきり:56.25 %
6
タカナシ 低温殺菌牛乳
すっきり:54.55 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
すっきり:38.46 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
すっきり:37.5 %
9
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
すっきり:36.36 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
コスパがいい:18.18 %
2
森永乳業 PREMiL(プレミル)
コスパがいい:17.65 %
3
森永乳業 森永のおいしい牛乳
コスパがいい:15.38 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
コスパがいい:12.77 %
5
明治 おいしい牛乳
コスパがいい:12.5 %
6
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
コスパがいい:10.53 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
コスパがいい:7.69 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
コスパがいい:6.25 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
コスパがいい:0 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカナシ 低温殺菌牛乳
リピートしたい:72.73 %
2
明治 おいしい牛乳
リピートしたい:67.19 %
3
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
リピートしたい:61.54 %
4
森永乳業 森永のおいしい牛乳
リピートしたい:61.54 %
5
雪印メグミルク おいしい牛乳
リピートしたい:55.32 %
6
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
リピートしたい:54.55 %
7
よつ葉 特選よつ葉牛乳
リピートしたい:50 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
リピートしたい:47.37 %
9
森永乳業 PREMiL(プレミル)
リピートしたい:41.18 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/大阪府
上質な牛乳
成分無調整、生乳100%の乳本来の風味や自然な甘みがしっかり分かる。ミルキーなコクがありつつ後味の風味が良くてクセがなくまろやか。そのまま飲んでおいしい牛乳で小岩井ブランドの信頼出来る味わい。ストロー付きの紙パックの形やデザインもかわいくて売り場で手に取りやすいし、飲みきりサイズなのが買いやすい。
購入場所:ライフ
30代/男性/東京都
飲みやすい
スーパーで安く売っていたので買ってみました。
濃厚でコクがあり、クセがないので、そのまま飲むのはもちろん、料理にも使いやすいです。
コスパが良いと思います。
50代/女性/大阪府
濃いのに飲みやすいです。
牛乳の風味が濃いのに、クセが少なくて飲みやすくて美味しかったです。子供の頃のようにゴクゴクと飲めました。牛乳は飲む機会が少ないので、少量で上質な製品を買うのが良いですね。シチューに入れる時に、本製品をよく使ってますが仕上がりがアップする気がします。
40代/女性/神奈川県
飲み切りサイズ
飲みきりサイズが良いです。
1Lが飲みきれなくなり、徐々に小さいサイズに移行し、割高ですが最近はこれ。早く飲まなきゃ!と焦る必要がなくなりました。
温めると甘くてコクがあり、単体で飲んでもおいしいし、紅茶やコーヒーなどに混ぜても存在感あり。
料理に使うこともありますが、もちろんおいしく仕上がりります。
一人分のクリームパスタなどには計量不要で便利です。
40代/男性/大阪府
甘みがある
小岩井製品は、ちょっと高いので、値引きしているときしか買えません。
牛乳に、コクと甘みがあり、美味しいと思います。
牛乳があれば、ブラックコーヒーや、カフェラテに入れてしまうのですが、美味しかったので、そのまま飲んでしまいました。
購入場所:ライフ
30代/女性/神奈川県
OKストアで200㎖がすごくお安く売っていました。お安いのでどうかなと思いつつ初めて買ってみましたが、コク、風味、甘みがしっかりあっておいしかったです。特濃とまではいきませんが、味が結構濃いめだったように思います。おいしかったです。
40代/女性/東京都
・良質な生乳のみを使用し、「生乳を大切にする精神と伝統の技術」でおいしく仕上げました。
・農場で飲むような、コクのある豊かな味わいです。🐮
OKストアで売っている小岩井乳業牛乳😃200mlで68円🤩💗安いわ💗
500は売ってない💧
これ甘味が強くてうまい😘❤️
八ヶ岳牛乳と全然違うやん💦
よつ葉と比べたかったなー
同じくらい好き💗
甘味はこっちの方が強い気がする😋💓
コーヒーに最適☕️
ココナッツ+生姜パウダー
OKストア
68円
60代~/男性/神奈川県
2018.12.06 11:52:10先日小岩井農場に行く機会がありジンギスカン料理を食べてきました。ジンギスカン料理も、新鮮な肉を現場で食べるとこんなに美味しいかと思いましたが、その際この牛乳もいただきました。もちろん飲み放題。
濃厚な牛乳なのですが、コクがありまろやかでした。一般には濃厚だとさっぱりした感じはしないのですが、この牛乳はサッパリし飲みやすいのが特徴です。牛乳っていう飲み物は、本来の味や香りとは、かくも素晴らしいものかと実感させられた次第です。
本場の牛乳を是非トライしてくださいな!
20代/男性/神奈川県
小岩井牛乳は他の牛乳と比べても、牛乳そのものの味がしっかりと感じられるように思います。
2018.12.03 19:47:04なので自分は、料理に入れたりする際には使わないようにしています。小岩井はそのまま飲むのが1番美味しいと思います。
退会済ユーザーです
60代~/男性/東京都
コクがあるのに、スッキリと戴ける牛乳です。まろやかで、後味も悪くありません。牛乳が嫌いな方でも、比較的飲みやすいと思います。ただ、もう少し、お値段がお安いと最高なんだけどな・・・。
2018.10.09 22:52:56