「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:81.82 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:72.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/千葉県
甘さ控えめ
砂糖不使用なので甘さ控えめでとても食べやすいです。なめらかでトロトロとした食感も良いですね。免疫力がつくし、身体にいいので、高値ではありますが、継続的に食べていきたいな、と思いました。
60代~/男性/埼玉県
甘さ控えめでさっぱり
さまざまなバリエーションがあるR1ヨーグルトの砂糖不使用タイプです。やや硬めの食感でさっぱりした口当たりで、砂糖は使われていませんが、微かな甘みがあります。
30代/男性/高知県
美味しい
砂糖不使用で美味しいヨーグルトでした、酸味もなく食べやすかったです、買いやすい価格なのも良かったです、内容量もちょうど良かったです。
30代/女性/宮城県
糖質を控えたい方に
様々な種類が売られているR-1ヨーグルトの砂糖不使用バージョンです。
甘味料が使われているため、ほんのり甘みを感じられます。
フルーツと一緒に食べるとちょうど良い感じです。
若干かためのヨーグルトです。
風邪予防にもおすすめです。
購入場所:みやぎ生協
50代/女性/埼玉県
ほんのり甘い。
強さひきだす乳酸菌 1073R-1乳酸菌。
体調管理にぴったりのヨーグルトです。
砂糖不使用とのことなので
まったく甘くない、プレーンな味を想像していましたが
予想に反してほんのり甘い。あれっ間違えたかなと思いました。
ヨーグルトはもったりでもなく、とろとろでもなく…ちょうどその中間あたり。スプーンですくいやすい固さです。
甘さは必要だったのかなと思いました。
40代/男性/東京都
砂糖不使用だけど酸味少なく少し甘味も感じて美味しい!
スーパーで特価だったので購入。R-1の効果がどういうものかは理解していないが、これを食べたら健康に良いと思えて良いです(笑)。砂糖不使用なので食べづらい味かと思いましたが、甘味も感じてスッキリと食べやすかったです。美味しい。
50代/男性/北海道
食べてみた!
普段は飲むヨーグルトタイプなんですが、食べるR-1もあるので食べてみました。ほのかな甘さがよく美味しかったです。砂糖不使用なのも嬉しいですね。飲むのも食べるのも強さを引きだしてもらいたいです。
50代/男性/東京都
砂糖不使用でもほんのりとした甘み
砂糖不使用ということですが、ほんのりと甘みが感じられて、スッキリとした味わいで良かったです。
56kcalと低カロリーなのも嬉しいですね。
R-1乳酸菌の効果で健康にも良さそうです。
30代/女性/東京都
砂糖不使用だけど…
『明治プロビオヨーグルトR-1 砂糖不使用』
砂糖不使用ばかりが目に入っていたけど
小さく書かれたほのかな甘さ…そういうことか。
人工甘味料が使われていました。
とろとろ系でゆるめのヨーグルト。
確かにほのかな甘さだけど、少しずつですが残っていく感覚もあるなぁ。
しっかりした生乳の風味でカバーできているように思えたけど、気になりだすとなかったことにできないのが困ったところ。
まぁ1個くらいならセーフかな。
でも次は人工甘味料が使われていないものを選びますね。
購入場所:ウエルシア
40代/女性/熊本県
R-1乳酸菌EPSに期待
砂糖不使用ですが甘味料が入ってるので、ほんのりと甘さがあります。だからか個人的には食べやすいヨーグルトです。コスパは少々高めですが、冬になると体調管理の為にR-1ヨーグルトを定期的に食べるようにしてます。ドリンクタイプも合わせて種類が多いのでどれを買うか選ぶ楽しみもありますね。
購入場所:イオン熊本店