「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:91.67 %
2
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
濃厚:50 %
3
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
濃厚:46.88 %
4
カルビー 堅あげポテト 鬼旨ブラックペッパー
濃厚:42.86 %
5
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
濃厚:42.86 %
6
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味
濃厚:41.38 %
7
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
濃厚:41.03 %
8
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
濃厚:30 %
9
湖池屋 ポテトチップス のり塩
濃厚:25.45 %
10
カルビー 堅あげポテト ブラックペッパー
濃厚:18.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味
あっさり:24.14 %
2
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
あっさり:17.5 %
3
湖池屋 ポテトチップス のり塩
あっさり:11.82 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
あっさり:9.38 %
5
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
あっさり:8.97 %
6
カルビー 堅あげポテト ブラックペッパー
あっさり:2.7 %
7
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
あっさり:0 %
9
カルビー 堅あげポテト 鬼旨ブラックペッパー
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
コスパがいい:40.63 %
2
湖池屋 ポテトチップス のり塩
コスパがいい:37.27 %
3
カルビー 堅あげポテト 鬼旨ブラックペッパー
コスパがいい:28.57 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
コスパがいい:28.21 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
コスパがいい:22.22 %
6
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味
コスパがいい:20.69 %
7
カルビー 堅あげポテト ブラックペッパー
コスパがいい:16.22 %
8
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
コスパがいい:12.5 %
9
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.33 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト ブラックペッパー
リピートしたい:91.89 %
2
カルビー 堅あげポテト 鬼旨ブラックペッパー
リピートしたい:85.71 %
3
湖池屋 ポテトチップス のり塩
リピートしたい:80.91 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
リピートしたい:75.64 %
5
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
リピートしたい:72.5 %
6
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
リピートしたい:68.75 %
7
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味
リピートしたい:65.52 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
リピートしたい:61.11 %
9
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.72 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/神奈川県
焼のり・あおさ・青のり
丸大豆醤油でじゃがいもの美味しさを引き出す“味付け”にこだわる湖池屋の粋なのり醤油ポテトチップス
もちろん国産じゃがいも100%
スナック菓子で3種ののりと丸大豆醤油を味わえる
口の中で旨味があふれるグルメポテトチップスです
購入場所:べる
50代/女性/埼玉県
しっかりした旨味
湖池屋ポテトチップスのり醤油
男性的な味わいかなぁと思いました。おやつにもお酒のおつまみにも安部醤油の旨味と海苔の旨味がしっかりと感じられるポテトチップスです。
味付けも割と濃いめかなぁと私は感じましたが、ついつい手が出てしまう美味しさです
購入場所:エコス原市場店
60代~/男性/埼玉県
海苔を味わうポテトチップス
丸大豆を使った醤油味がベースのポテトチップスです。焼のり、あおさ、青のりがふんだんに使われていて豊かな海苔の味が感じられて、ビールに合います。
30代/女性/東京都
甘み
気になったので買ってみました
少し甘みのある醤油のり味でした
個人的に塩辛いのが好きなのですが、好みの人はたくさんいそうです
40代/男性/東京都
おつまみにも最適
3種の海苔が使われており、拘りを感じます。海苔の主張が強いですが、甘い醤油との相性がバツグンで、万人受けする味かと思います。
おやつだけでなく、おつまみにも最適かと思いました。
50代/女性/大阪府
海苔×醤油なんて美味しいに決まっている!
本商品を初めて店頭で見かけた時は、『のり塩』ではなく『醤油』である事に大変驚きました!発売当初は東日本を中心とした地域限定商品だったようですが、2018年に全国展開となり、ここ関西エリアでも普通に楽しめるようになりました。丸大豆醤油を使用した香ばしい醤油の風味に、焼のり、青のり、アオサの3種の海苔がたっぷりかかっているので、噛む度に強い磯の風味と醤油の奥深さをじわじわ感じます。のり塩とは一味違うコク深い味わいで、緑茶にもお酒のお供にも合う和風ポテトチップです。
購入場所:ライフ
40代/女性/兵庫県
しっかり海苔味
焼きのり、あおさ、青のりがしっかりまぶされていて更に丸大豆醤油で味付けしてあるので濃いめのポテトチップスでした。少しずつ食べるかお酒のお供にした方が良さそうです。手と歯にめっちゃ海苔が付くので注意が必要です。
-/女性/千葉県
おいしいです。
焼きのり、あおさ、青のりと3種類入ってるだけあって、のりの味はしっかりします。わたしは特に焼きのりの味を強めに感じました。しょうゆの味もしっかりしていて美味しいです。ただ、一袋全部食べると味が濃くてしょっぱいので、少しずつ食べています。
40代/男性/岐阜県
パンチが足りない
初めて見た味付けが店頭にあったので、気になって購入しました。
「のり醤油」という通り、海苔は満遍なくまぶしてあり、丸大豆醤油でほんのり甘く仕上げてあります。また、海苔に関しては焼きのり・青のり・あおさを合わせているようですがか、食べている分にはあまり分からなかった・・・。
稀に香辛料のピリッとした感じがあり、アクセントとしてはよかったですが、全体的にパンチが足りなかったと思いました。
購入場所:ラ・ムー
50代/-/熊本県
濃厚ポテチ
濃厚な海苔と味わい深い醤油の味でとても美味しいです。
海苔と醤油も相性バツグンですね。
ポテチで海苔といえば大体プラス塩で、結構しょっぱい物が多いですが
これは醤油なのでそれらの物と比べたらしょっぱさは控えめでした。