発売日:1981.11 月中
メーカー:永谷園
内容量:137g(春雨 50g、麻婆ソース 87g)
原材料:春雨:でん粉、乳酸 麻婆ソース:糖類混合品(水あめ、砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、ポークエキス(鶏肉を含む)、植物油脂(ごまを含む)、きくらげ、醤油(小麦を含む)、たけのこ、豚肉、食塩、砂糖、赤ピーマン、にんじん、大豆たん白、豆板醤、にんにく、しょうが、オイスターソース、ガーリックパウダー、調味料(アミノ酸等)、糊料(加工でん粉)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素 ※中辛の原材料
【ラインナップ】甘口・辛口・中辛 ※2017年2月リニューアル発売
ごはんが進む、しっかり味
久しぶりに作りましたが、味がバシッと決まっていて、ちょっとしょっぱいのが、ご飯もビールも進む感じで美味しかったです。 用意する材料は、なんと水だけという手軽さが、あと一品欲しいときに便利ですね。 キクラゲがたくさん入っているのも嬉しいです。 味が濃いので、もやし等のお野菜をいれたり、卵でとじたりしてボリュームアップしても美味しそうだなと思いました。
購入場所:スーパー
ご飯が進む大定番!
おかずに困ったらコレの出番! 日持ちするので特売の時に買ってストックしておくのですが、今日なんにしようかなぁ…と悩んだとき「そうだ!麻婆春雨があった!」と、かなり助かる存在です(^-^) 水を加えてフライパンでサッと煮込むだけで簡単に完成だし、あとは白いご飯があれば充分満足できますね! 本当にご飯とよく合うので、いつもよりご飯も大盛りになりがちです。 作りたてはサラサラとしたスープがたっぷりで、スープ春雨!?という感じ。でも食べているうちに春雨が汁気を吸ってとろみのある麻婆ソースになってきます。最後の方はご飯にしっかり乗せられるくらい、スープが無くなってます。食べるタイミングで春雨の太さと食感が変わっていくのは面白いところ。ツルツルからモチモチになっていきソースがよく絡み濃厚になります。 子どもが小さいときは甘口、小学生頃から中辛、高校生になった今は辛口と、成長とともに選ぶ味が変わりました。 辛口でもそこまで辛すぎず、程よい旨辛具合です。きくらげ、たけのこ、豚肉、赤ピーマン、にんじんの5種の具材が入っているので「材料不要」と書いてあるとおり何も入れなくていいですが、彩りやボリュームをアップさせたいときは好きな野菜や肉類などプラスしても良いです。 私はきくらげのコリコリ食感がとにかく大好きで、自分で加えることもあります。 ひとつ気になるのは「3人前」となってるのですが、3人で食べるにはちょっと少ないかなと。我が家だけでしょうか……!?食べ盛り男子だったら一人で食べられちゃう感じです。 3人で食べるときはいつも2袋(6人前)を作ってます😊
購入場所:チャレンジャー
春雨じゃ、食べて行こう
ごはんのおかずにちょうどよさそうな麻婆春雨です。 辛さはあまりなくむしろちょっと甘めで、春雨の食感はつるっとしていて、食べやすくおいしいです。うまみも感じます。 具も意外としっかり入っていていいですね。
簡単で便利!
あぁお腹がすいた、すぐに食べたいな、いろいろ用意して作るの面倒、あと一品欲しいな・・・そんな時の救世主がこちらです。あっという間に何も用意せずにすぐに一品出来てしまいます。本当に手軽で便利、それでいて本格中華の味。ご飯がもりもり進む、我が家に欠かせない品です。
購入場所:ベイシア
手軽
永谷園の麻婆春雨中辛はよく購入して食べます。具材が入っているので何も入れなくても出来上がりますが、家は何かしら野菜を切って炒めてから麻婆春雨をいれます。ヘルシーだけど美味しくて最高です。
簡単!
他に何も入れなくても作れるので、ストックしておいて、急にあと一品‥とかでも簡単に作れます。 そして味もきちんと美味しい! いつもお世話になってます♪
子どもが大喜び
人からいただいたので生まれて初めて料理して食べてみたところ、子どもがとても気に入ってよく食べたので驚きました。レシピに書いてあったよりたっぷり野菜やひき肉を入れて具沢山にして作ってみたのですが、子どもは普段野菜をあまり食べないのに、春雨と一緒なのが嬉しかったのかモリモリ食べておかわりまでしました。子どもは麺が好きなので、春雨が入っていたことが嬉しかったようなのと、味付けも旨味のある中華味だったのがよかったようです。今回は中辛でしたが、辛さはほとんどなく幼児でも食べられました。 具をたくさん入れて作れるので、子どものいる家では重宝しそうな料理キットですね。今回は野菜を多く入れたので水分を飛ばす工程が少し大変でしたが、家族みんな大満足のおかずになりました。大好評だったのでまたリピートしたいと思います。
手軽で美味しい中華の一品
いつもはおかずがちょっと足りないときの一品か、挽き肉ともやしを足して春巻きの具材として使っていますが、今回は豚肉、玉ねぎ、にんじん、もやしを足して具材たっぷりのメイン料理にしました。他のおかずは小松菜とワカメを入れた水餃子スープだけでお腹一杯になりました。具材多くても薄過ぎることなく美味しかったです。 水分はなくなったのて次はふつうに作ってツルツル食感味わいたいと思います。 永谷園のホームページに美味しそうなアレンジレシピが出ているのでいろいろ挑戦してみたいです。
購入場所:スーパー玉出
麻婆春雨と言えば永谷園のイメージがあり、良く購入します。お値段がちょっと高めなので安くなっている時にまとめて買ってます。春雨の食感がちょうど良いのであっという間に完食です。
春雨にきくらげ、たけのこ、豚ひき肉、赤ピーマン、人参が入っているので、それだけでも充分完成しますが、更にキャベツなど野菜を加えるとカサが増えてボリュームアップ出来ます。春雨はつるつる喉ごし良くソースは甘辛くて美味しいです。炒め時間僅か5分程度でちゃんとした一品料理が出来上がります、大変重宝しています。
料理の素 中華
30代/女性/長野県
ごはんが進む、しっかり味
久しぶりに作りましたが、味がバシッと決まっていて、ちょっとしょっぱいのが、ご飯もビールも進む感じで美味しかったです。
用意する材料は、なんと水だけという手軽さが、あと一品欲しいときに便利ですね。
キクラゲがたくさん入っているのも嬉しいです。
味が濃いので、もやし等のお野菜をいれたり、卵でとじたりしてボリュームアップしても美味しそうだなと思いました。
購入場所:スーパー
30代/女性/新潟県
ご飯が進む大定番!
おかずに困ったらコレの出番!
日持ちするので特売の時に買ってストックしておくのですが、今日なんにしようかなぁ…と悩んだとき「そうだ!麻婆春雨があった!」と、かなり助かる存在です(^-^)
水を加えてフライパンでサッと煮込むだけで簡単に完成だし、あとは白いご飯があれば充分満足できますね! 本当にご飯とよく合うので、いつもよりご飯も大盛りになりがちです。
作りたてはサラサラとしたスープがたっぷりで、スープ春雨!?という感じ。でも食べているうちに春雨が汁気を吸ってとろみのある麻婆ソースになってきます。最後の方はご飯にしっかり乗せられるくらい、スープが無くなってます。食べるタイミングで春雨の太さと食感が変わっていくのは面白いところ。ツルツルからモチモチになっていきソースがよく絡み濃厚になります。
子どもが小さいときは甘口、小学生頃から中辛、高校生になった今は辛口と、成長とともに選ぶ味が変わりました。
辛口でもそこまで辛すぎず、程よい旨辛具合です。きくらげ、たけのこ、豚肉、赤ピーマン、にんじんの5種の具材が入っているので「材料不要」と書いてあるとおり何も入れなくていいですが、彩りやボリュームをアップさせたいときは好きな野菜や肉類などプラスしても良いです。
私はきくらげのコリコリ食感がとにかく大好きで、自分で加えることもあります。
ひとつ気になるのは「3人前」となってるのですが、3人で食べるにはちょっと少ないかなと。我が家だけでしょうか……!?食べ盛り男子だったら一人で食べられちゃう感じです。
3人で食べるときはいつも2袋(6人前)を作ってます😊
購入場所:チャレンジャー
40代/女性/福岡県
春雨じゃ、食べて行こう
ごはんのおかずにちょうどよさそうな麻婆春雨です。
辛さはあまりなくむしろちょっと甘めで、春雨の食感はつるっとしていて、食べやすくおいしいです。うまみも感じます。
具も意外としっかり入っていていいですね。
60代~/女性/千葉県
簡単で便利!
あぁお腹がすいた、すぐに食べたいな、いろいろ用意して作るの面倒、あと一品欲しいな・・・そんな時の救世主がこちらです。あっという間に何も用意せずにすぐに一品出来てしまいます。本当に手軽で便利、それでいて本格中華の味。ご飯がもりもり進む、我が家に欠かせない品です。
購入場所:ベイシア
40代/女性/宮城県
手軽
永谷園の麻婆春雨中辛はよく購入して食べます。具材が入っているので何も入れなくても出来上がりますが、家は何かしら野菜を切って炒めてから麻婆春雨をいれます。ヘルシーだけど美味しくて最高です。
購入場所:スーパー
30代/-/埼玉県
簡単!
他に何も入れなくても作れるので、ストックしておいて、急にあと一品‥とかでも簡単に作れます。
そして味もきちんと美味しい!
いつもお世話になってます♪
30代/女性/神奈川県
子どもが大喜び
人からいただいたので生まれて初めて料理して食べてみたところ、子どもがとても気に入ってよく食べたので驚きました。レシピに書いてあったよりたっぷり野菜やひき肉を入れて具沢山にして作ってみたのですが、子どもは普段野菜をあまり食べないのに、春雨と一緒なのが嬉しかったのかモリモリ食べておかわりまでしました。子どもは麺が好きなので、春雨が入っていたことが嬉しかったようなのと、味付けも旨味のある中華味だったのがよかったようです。今回は中辛でしたが、辛さはほとんどなく幼児でも食べられました。
具をたくさん入れて作れるので、子どものいる家では重宝しそうな料理キットですね。今回は野菜を多く入れたので水分を飛ばす工程が少し大変でしたが、家族みんな大満足のおかずになりました。大好評だったのでまたリピートしたいと思います。
60代~/女性/大阪府
手軽で美味しい中華の一品
いつもはおかずがちょっと足りないときの一品か、挽き肉ともやしを足して春巻きの具材として使っていますが、今回は豚肉、玉ねぎ、にんじん、もやしを足して具材たっぷりのメイン料理にしました。他のおかずは小松菜とワカメを入れた水餃子スープだけでお腹一杯になりました。具材多くても薄過ぎることなく美味しかったです。
水分はなくなったのて次はふつうに作ってツルツル食感味わいたいと思います。
永谷園のホームページに美味しそうなアレンジレシピが出ているのでいろいろ挑戦してみたいです。
購入場所:スーパー玉出
50代/女性/愛知県
麻婆春雨と言えば永谷園のイメージがあり、良く購入します。お値段がちょっと高めなので安くなっている時にまとめて買ってます。春雨の食感がちょうど良いのであっという間に完食です。
20代/男性/東京都
春雨にきくらげ、たけのこ、豚ひき肉、赤ピーマン、人参が入っているので、それだけでも充分完成しますが、更にキャベツなど野菜を加えるとカサが増えてボリュームアップ出来ます。春雨はつるつる喉ごし良くソースは甘辛くて美味しいです。炒め時間僅か5分程度でちゃんとした一品料理が出来上がります、大変重宝しています。