「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:91.3 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:72.73 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:50 %
7
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:46.88 %
8
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味(限定販売)
濃厚:42.86 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
濃厚:41.89 %
10
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
濃厚:31.58 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
あっさり:18.42 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
あっさり:9.46 %
5
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:9.38 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:40.63 %
2
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
コスパがいい:28.38 %
3
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:14.29 %
5
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
コスパがいい:13.16 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
7
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:9.09 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.7 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
リピートしたい:74.32 %
2
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
リピートしたい:73.68 %
3
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.75 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.42 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:50 %
8
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
9
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味(限定販売)
リピートしたい:42.86 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
まろやか
あまり他にみないフレーバーがたくさんあるわさビーフ。こちらは明太マヨビーフ。かねふくのパウダーが使用されているといい、パッケージ裏もめんたいパークのPRです。ゆるーいけどばっちり宣伝できていてコクマロなおいしさです。
-/-/神奈川県
濃い味でおつまみにぴったり
明太子の味もビーフの味も濃くて、とてもおいしかったです。マヨネーズの味は強すぎず、ちょうどよかったです。濃厚な味なので、おつまみにもぴったり合うと思います。
40代/女性/山梨県
やみつきになる味
明太子の辛味とビーフの旨味があって美味しいです。
まろやかさと甘さも感じられるので思ったよりも辛くなくて食べやすい味でした。
サクッとした軽い食感とやみつきになる味でエンドレスで食べられるような美味しさです。
購入場所:ダイレックス
50代/女性/長崎県
ほんのりピリ辛明太
わさビーフが大好き!明太バージョンを見つけたので買いました。
ベースはわさビーフの「ビーフ」の部分の味と全く同じでした。
メインの「明太マヨ」⇢明太子は辛すぎずちょうど良い辛さでした。福岡の辛子明太子がたくさん食べられない私にも◎でした。
ちなみに、かねふくの明太子パウダー使用で本格的な明太子です!かねふくは東日本側メインの明太子屋さんのようです。
そして…マヨネーズ味、コッテリしてないか不安でしたが、ほんのり香るくらいの控えめ程度で一袋食べてしまっても全然気持ち悪くなりませんでした。ただ、舌がかなりピリピリになりました。お子様にはご注意ですෆ˚*
購入場所:ダイレックス
30代/女性/愛知県
明太マヨの雰囲気は楽しめる、かな?
明太マヨの味も確かにするし、ビーフも感じなくはないのですが、何味かと聞かれると少々ぼやけた印象かもしれません。
塩気の効いたポテトチップスとしてはすごくおいしいです。お酒にもよく合うと思います。
40代/女性/神奈川県
濃厚さが癖になるポテトチップ
明太マヨビーフ味が気になり購入市てみました。
食べてみると明太マヨの味が最初にきますが、しっかりとビーフの旨味も感じます。明太子はピリッと感じますが、そこまで強くなく、マヨネーズのこってり感の方が強く感じました。
チップスは薄めでまんべんなく明太マヨビーフパウダーがまぶしてあり、しっかりした味で美味しかったです。
30代/女性/東京都
辛味とコクのある味わい!
明太子の辛味とマヨネーズのコクと酸味のある味わいのバランスがよく美味しいです。
ポテトチップスのパリパリとした軽い食感も相まって食べだすと止まらなくなります。
40代/男性/大阪府
明太マヨ味は割と控えめ
山芳のビーフポテトチップスシリーズらしいというか、あくまでも味の主役はビーフなんたなというのが感想。明太マヨと言われると旨辛味と酸味がどーんとあるのかなと想像していたが、意外なほど控えめ。正直少し拍子抜けの感はあるが、味全体のバランスはもちろん悪くない。ビーフベースに脇役ということでの明太マヨがあるというものになっているのだが、このポテトチップスを買う人にとっては明太マヨの魅力はとても大きいはずなので、そういう意味ではやはり濃厚な明太マヨ味を楽しみたいなとは思った。
40代/女性/和歌山県
美味しい
パッケージの迫力が目が惹き購入してみました。明太子+マヨというならイメージわきやすいのですが、そこにビーフが加わる味が濃いめかなと思いきや食べてみるとそうでもなく食べやすい味でした。明太子はそこまで辛くなく辛いのが苦手な私でも食べれました。マヨネーズの方が強かったです。
購入場所:スーパー
20代/女性/大阪府
やみつきパリッと明太マヨ!
サクッと軽くてうすーいポテトチップスに濃い味の明太マヨ味が満遍なくついてておいしー!薄切りなのが良くて全く油っこさもないしくどくないおいしさ。明太子の濃い味とマヨネーズの相性が最高でお酒のおつまみにもぴったり。なかなかスーパーなどで売ってないけど、見かけるとつい買いたくなるヤミツキの味。
購入場所:ワッツ