「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
リンツ リンドール
高級感:89.55 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
4
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
5
ロイズ 生チョコレート
高級感:83.33 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:82.05 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
10
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
高級感:63.64 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:25 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
コスパがいい:18.18 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.26 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
6
リンツ リンドール
コスパがいい:7.46 %
7
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
3
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:83.33 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
5
リンツ リンドール
リピートしたい:68.66 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:66.67 %
7
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/-/東京都
昔ながらのチョコ
あまり店頭で見かけたことがなくこれまで食べたことがなかったのですが、気になったので購入してみました。
他の板チョコと比べて、特にミルク感が強いわけでもなくカカオが強いわけでもなく、なんとも言えない味わいでした。
正直このまま食べるよりは、お菓子料理に使うほうが美味しく食べれるかなと思いました。
60代~/男性/神奈川県
定番
お菓子の中のお菓子という感じがしました。
定番の中の定番。
昔ながらの味わいは懐かしく、また食べたい気持ちになる味わいです。
疲れた時とかにはエネルギーをチャージしてくれると思いました。
40代/女性/長野県
シンプルだけど、おいしい
製菓用に買いました。
そのまま食べてもおいしいし、アレンジしてもおいしい。
昔ながらのシンプルなチョコレートだなと思います。
40代/女性/東京都
レトロチョコ
甘いです。ミルクチョコレートなのにミルクのなめらかさはどこ?ダースのミルクのようなくちどけはなくて硬質で、明治のようにカカオのおいしさはなくて、ガーナのようなねっとり感もない。素朴なチョコレートです。東南アジアのチョコレートとかに似ていて、日本も昔はこういうチョコレートだったんだなと感慨にふけることができます。
30代/女性/東京都
ちょっと薄めでやわらかめ、食べやすい
いつもガーナの板チョコを食べることが多いが今回森永ミルクチョコレートを購入。
ガーナと比較すると少し薄めで一回りくらい大きいかな?硬くなく食べやすかった。
味もミルクチョコレートの王道という感じでおいしくパッケージもシンプルで素敵。
20代/女性/大阪府
ミルキィー
なぜか売ってる店か少ない森永の板チョコ。
1ブロックが大きめで厚さも薄め。厚みが薄い分口溶けが良くてまろやかなミルクの風味が広がる。甘すぎずビターすぎないカカオ感。少し粉っぽいというか海外のチョコのような独特の風味がある気がするけどこの味わいが癖になる。他メーカーと板チョコと味の違いがあって好き。
購入場所:バロー
60代~/女性/秋田県
ミルクチョコレートの王道
ずっとずっと昔からあるこの板チョコ。パッケージのロゴデザインも大好きです。このロゴデザインは変えないでほしい。口の中でねっとりと絡みつくよなチョコレートもありますが、こちらはいがいとサッパリとしたタイプの感じがします。だからと言って味が薄いとかコクが無いとかでは無く、すんなり、すーっと美味しさが口に馴染みチョコレートの香りや味が広がるイメージです。
40代/女性/千葉県
シンプルでおいしい
ミルクチョコ大好きです。もうそのまま食べてまろやかで甘さもちょうどよくてとてもおいしいし、値段が安いのもお気に入りポイントです。お菓子を作るのにも使ったりします。
20代/男性/沖縄県
味のコクが深くて食べやすい!
この板チョコのお菓子を食べてみれば、甘みとコクが深くて旨味を感じるだけでなく、変なクセを感じずに純粋なチョコの奥深さをとことんと味わえる良さを感じられて、かなりの食べやすさも魅力に感じました!
購入場所:リウボウストア 大平店
退会済ユーザーです
730代/女性/鹿児島県
もうこれでいい
バレンタインの予定は皆無ですが、食べたくなって買って来ました。パッケージは昔からあるシンプルなパッケージです。ガツンと甘いミルクチョコレートにもかかわらず後味は不思議とクドくありません。口溶けが少し物足りなくもある板チョコレートでしたが、パキッと一粒一粒とっても割りやすく、私の場合は心無しかテンションのアップする森永製菓でした。
購入場所:ダイレックス