「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
リンツ リンドール
高級感:89.55 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
4
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
5
ロイズ 生チョコレート
高級感:83.33 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:82.05 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
10
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
高級感:63.64 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:25 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
コスパがいい:18.18 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.26 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
6
リンツ リンドール
コスパがいい:7.46 %
7
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
3
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:83.33 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
5
リンツ リンドール
リピートしたい:68.66 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:66.67 %
7
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
抹茶大好き、というわけでは特にないのですが。いつも同じものばかりを購入しがちなので、初めてみたチョコレートにちょっとチャレンジしようと思い購入しました。パッケージから、これはおいしそう、と本気度を垣間見たような気がしたのもあります。
とはいったものの、いざ食べようとなると苦めなのかな、どんな味なのかなとそれほど期待してませんでしたが、食べてみてびっくりしました。
宇治抹茶を使用した薫る抹茶、めちゃ私の好きな味でした。抹茶味のチョコレートにこれほどおいしいと感じたことは初めてかも。
チョコは、濃い抹茶、とろり抹茶、さくさく抹茶の三種類がはいっています。一粒が大きめで食べ応えがあります。口一杯にほおばれるので抹茶とミルクチョコの甘さがダイレクトにきます。さくさく抹茶は、パフが軽くて食感がいいですね。とろり抹茶は抹茶ジャムがとろ~っとでてくるので、ちょっとびっくりします。一口で食べないなら一応気を付けたほうがいいかもしれません。ジャムというより抹茶ソースのようななめらかさです。
私が一番気に入ったのは、濃い抹茶です。一番薫るかな。そしてやっぱりとても濃い。甘いミルクチョコに負けていません。抹茶の茶葉を味わっているような。抹茶っておいしいんだ!と実感できる味でした。抹茶の旨味が本当に薫る感じでした。
30代/男性/愛知県
3種類の抹茶チョコレートが、楽しめるのが良いです。とろり抹茶は、中の抹茶蜜がとろりと濃厚ですし、さくさく抹茶は、ミルク抹茶でサクサクとした食感が良いです。濃い抹茶は、濃厚な抹茶の渋味を感じ、個人的には一番美味しかったです。
2018.05.23 15:59:35