総合ランキング

1 image

キッコーマン うちのごはん とうもろこしごはん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60
2 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60
3 image

中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58
4 image

カゴメ 基本のトマトソース

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57
5 image

ハウス 北海道グラタン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55
6 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53
7 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51
8 image

丸大食品 スンドゥブ マイルド

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51
9 image

日本ハム アジア食彩館 ビビンバ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51
10 image

グリコ バランス食堂 豚と白菜のうま煮の素

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「本格的」ランキング

1 image

中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58

本格的75 %

2 image

カゴメ 基本のトマトソース

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

本格的68.75 %

3 image

日本ハム アジア食彩館 ビビンバ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

本格的66.67 %

4 image

丸大食品 スンドゥブ マイルド

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

本格的60 %

5 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

本格的57.14 %

6 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

本格的36.36 %

7 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.48

本格的33.33 %

8 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60

本格的16.67 %

9 image

ハウス 北海道グラタン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

本格的11.11 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.48

コスパがいい66.67 %

2 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

コスパがいい57.14 %

3 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60

コスパがいい50 %

4 image

カゴメ 基本のトマトソース

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

コスパがいい37.5 %

5 image

中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58

コスパがいい37.5 %

6 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

コスパがいい36.36 %

7 image

ハウス 北海道グラタン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

コスパがいい22.22 %

8 image

日本ハム アジア食彩館 ビビンバ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

コスパがいい16.67 %

9 image

丸大食品 スンドゥブ マイルド

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

コスパがいい10 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60

リピートしたい100 %

2 image

ハウス 北海道グラタン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

リピートしたい100 %

3 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リピートしたい92.86 %

4 image

味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.48

リピートしたい77.78 %

5 image

カゴメ 基本のトマトソース

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

リピートしたい75 %

6 image

日本ハム アジア食彩館 ビビンバ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リピートしたい66.67 %

7 image

キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

リピートしたい63.64 %

8 image

中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58

リピートしたい62.5 %

9 image

丸大食品 スンドゥブ マイルド

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リピートしたい60 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
ラッツンさん 52
40代/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

本当に5分でできる!絶品!ぶりの照り焼き

スーパーの鮮魚コーナーで発見!
「フライパンで約5分」というワードに引かれ、試しに購入してみました。

「ぶりの照り焼き」は、それほど難しいメニューではありませんが、浸け汁調味料を作って、味をなじませるのに、時間が掛かったり。
焼く際にも、ぶりから出る脂に気を配りながらでないと、タレが絡まりにくかったり、臭みが出たり、、、簡単なようで手間の掛かるメニューという印象があったため、「5分はさすがに盛りすぎでしょう」と、全く信用していなかったのですが、、、

ビックリです!!
本当に5分でできちゃいました。
しかも、この下味粉とは、一体、何者なのでしょう!!
パッケージには、「ぶりをふっくら仕上げる下味粉」と書かれていましたが、まさにその通りで、普段から使っているいつもの「ぶり」が、ビックリするくらいふんわり、柔らかく仕上がりました!!

タレも、甘さと辛みのバランスが絶妙で、まさにご飯が進む美味しさ。
しょうゆ、みりん、酒、ごま油と、料理本を見ながら計量していた過去の自分に教えてあげたいです。
計量スプーンなしでもこんなに美味しい「ぶりの照り焼き」を作る手段があることを。

もし、昔の私のように「ぶりの照り焼き」に多少の面倒くささを感じている方がいたら、こちらを使っていただきたいです。
あまりに簡単すぎて、食卓に「ぶりの照り焼き」が並ぶ機会が増えるはずです♪

購入場所:ベルク

2023.02.28 20:03:04 グッドレビュー
noimage
nocoさん 156
30代/女性/新潟県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
image

ご飯おかわり!

ぶりの照り焼きは、ハードルの高いメニューだと思っていましたが、このたれに出会ってから一気に身近なメニューとなりました。

下味粉とたれが入っていて、用意するのはぶりの切り身だけ。3~4切れ用と書いてありますが5切れでも足りる量です。
水気をふきとったぶりに下味粉をまんべんなくまぶし、フライパンで蓋をして焼いて、仕上げにたれを入れて少し煮絡めると完成です。
ほんと、5分程度でできちゃいます。
甘辛なたれでご飯にぴったりな一品。
臭みも消え、ぶりもふっくら。
下味粉に秘密がありそうです。
自分で味付けしていた時には、臭みが気になったりぶりが硬くなったりしていたから、このたれのおかげで格段に美味しくなって、家族にも喜ばれるようになりました。
他のお魚でも作れます。さんまだったら蒲焼き風になります。イカやホタテで作るとお酒のおつまみにもなります。
鮮魚売場に置いてあることが多いので、お買い得なお魚を見つけたときはコレも手に取ってみると良いかも(^-^)

購入場所:イオン

2023.02.11 22:09:40
noimage
knana23さん 13
40代/女性/静岡県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.80

ぶり照りはいつも自分の目分量でたれを作るので、味付けがバラバラでした
今回こちらを使ってみたところ、とてもバランスのいい味付けで、美味しく仕上げることができました
やや焦げやすいので、たれを入れてから仕上げるまでは、気を抜けませんね

2019.04.11 15:57:43
noimage
りっとさん
40代/女性/愛知県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.80

仕上げの5分に絡めて焼くだけで本格的な甘辛い味が簡単につきます。他社製に比べるとこちらは比較的焦げ難いタレです。三温糖&本みりん&赤酒のお陰なのか甘さもまろやかでやさしい味わいです。これを用いたぶりの照り焼きは冷めても美味しいのでお弁当用にも向いてます。小分けなパック仕様なので使い易いしコストパフォーマンスもいいです。ぶり以外でも白身の淡白な魚に相性が良いです。れんこんなど根菜に絡めてもおいしいです。重宝してます。

2016.03.07 10:55:58

このページをシェアする

image

モランボン 海鮮和菜 ぶり照り焼のたれ

料理の素

閉じる