「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
本当に混ぜて焼くだけですぐ完成!
ニラもやし人参のミックスカット野菜で作ったので、洗い物もボウルとフライパンだけ。
チヂミ2枚分の小袋が1パックに2つ入っていて、1パックで合計4枚焼けます。
私は野菜×豚バラ肉×チーズのチヂミと、野菜×かにかま×チーズのチヂミの2種を、一度に1パック使い切って焼きました。
全部で2皿半くらいになったので、写真はチヂミ1.5枚分くらい。
カリッとさせたかったのでなるべく薄く広げましたが、1枚がフライパンよりひとまわり小さいくらいの大きさです。
卵を入れたものと入れないもの、どちらも試してみましたがどちらも美味しいです。
よりボリュームがあってもちもち感重視なら卵ありで。
豚肉ともかにかまとも相性がよく、次は海鮮やキムチでも試してみたいです。
もちもちしつつもカリカリのチヂミが好きな方は、油多め、チーズをプラス、ごま油で最後に二度焼きするのがオススメ!
20代/男性/東京都
野菜を入れて焼くだけで本格的なチヂミの味が簡単に楽しめます。ニラと長ネギを入れましたが焼肉店で食べるのと変わりないおいしいチヂミが出来上がりました。
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
具入りだしとチヂミ粉に、野菜を100~150gくらいだったかな?それらを混ぜてフライパンで両面を焼くだけで手軽にできます。ニラが安く売っていた隣に並んでいたので興味を持って買ってみました。今回はニラオンリーで。
2017.05.12 22:55:47ニラ1袋が何gあったのかわからないのですが、思ったより出来上がりが小さくて拍子抜けしました。2枚焼けるということで旦那と2人で食べたのですが、1人で2枚食べられそうな感じです。お好み焼き感覚で思っていたら物足りなかったですね…。もちもちでおだしが効いていて、タレもおいしかったですが、これだけで確か税込300円くらいしたのを考えるとコスパは良くないように思いました。
40代/女性/新潟県
粉と具入りだしを混ぜ合わせ、好きな野菜を入れて焼くだけで、外はカリッと中はモチッとしたチヂミが簡単に作れます。
2017.04.28 18:39:21薬味タレも付いているので、家に有る野菜で手軽に出来ます。
写真は1枚分ですが、この一袋で写真×2個分が作れます。
少人数で、簡単に作りたい時に重宝だと思いました。