「コスパがいい」ランキング
1
越後製菓 サラダセブン
コスパがいい:50 %
2
天乃屋 おつまみ歌舞伎揚
コスパがいい:40 %
3
亀田製菓 ハッピーターン
コスパがいい:35.87 %
4
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
コスパがいい:35.71 %
5
天乃屋 歌舞伎揚
コスパがいい:33.96 %
6
岩塚製菓 きなこ餅
コスパがいい:32.14 %
7
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
コスパがいい:30 %
8
岩塚製菓 ふわっと 塩レモン味
コスパがいい:28.57 %
9
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
コスパがいい:26.32 %
10
ぼんち ほりほり焼
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ぼんち ほりほり焼
リピートしたい:100 %
2
越後製菓 サラダセブン
リピートしたい:100 %
3
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
リピートしたい:100 %
4
天乃屋 おつまみ歌舞伎揚
リピートしたい:100 %
5
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
リピートしたい:92.86 %
6
亀田製菓 ハッピーターン
リピートしたい:89.13 %
7
天乃屋 歌舞伎揚
リピートしたい:86.79 %
8
岩塚製菓 ふわっと 塩レモン味
リピートしたい:85.71 %
9
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
リピートしたい:84.21 %
10
岩塚製菓 きなこ餅
リピートしたい:82.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/東京都
辛い
最初は美味しいとか思ったけど思ってたよりワサビ強い
3口目から辛い辛い
辛いというか花にツーンとくる
後全部これかと思うと結構辛い
ジッパー?ついてるのはいいですね
40代/女性/東京都
便利なジップ袋
ジップパック仕様が嬉しいピーナッツなしの柿の種。バタピーを常備している我が家ではこのピーナッツなしタイプが重宝します。パリパリ&カリカリのおかきにピリリとしたわさびの刺激がたまらない。季節限定フレーバーもピーナッツなし袋でどんどん出してほしいなー。
30代/女性/東京都
ピーナッツありより好きかも!
元々ピーナッツありのわさび味が好きでしたが、煎餅だけのこちらも美味しい!ピーナッツありより少し辛みが強い気がして好きです。
40代/男性/愛知県
ピーナッツなしの方が好み
個人的にはピーナッツない方が良いのですが、やはりピーナッツないと少し塩気が足りなく物足りなさがありますね。ただ、個包装の方よりもパウダーが偏りやすいのか、辛さが強めなところがあるのが良いですし、パッケージもジップ式なので、好きな量を食べられるのが良いですね。
購入場所:アピタ
60代~/女性/千葉県
やっぱり1割くらいはほしいかな
前にSNSの亀田さんの投稿でピーナッツの割合を聞くアンケートがあって、その時に私はなくてもいいと答えました。
そう言う意見も多かったのか、ピーナッツなしがあってうれしかったです。
アクセントと口の中の辛さを抑えるためにあった方がいいなと感じました。
ただピーナッツがないことで、いままですり鉢で柿の種をつぶしてサラダなどのトッピングにしていますが、やりやすくなりました。
あられだけなので今年の夏はそうめんにも振りかけたい、おいしいわさび味でした。
購入場所:COOP店舗
40代/女性/東京都
ピーナッツなし
大きくピーナッツという文字が見えていたのでピーナッツが入っているものだと思ったら「ピーナッツなし」「なし」だった。ピーナッツ割合論争とかありますがピーナッツいらない人です。「なし」があったんだ。
カリカリの柿の種たっぷり食べられます。そんなに辛くないですがだんだんツーンとしてきます。爽やかなわさびの辛さが美味しい。つまみにもおやつにもよいです。
30代/男性/広島県
柿の種だけが好きな自分にとって嬉しい商品です。ワサビのちょうど良い辛味がとてもクセになります。晩酌のコーラととても相性が良くて美味しいんです。
40代/女性/千葉県
袋を開けると、ピーナツが入っていない普通の柿の種。ちょっとだけ拍子抜けしてしまいました。
でも、口に含むと…、カリッとした香ばしさの中から、鼻にツーンとするワサビの香り!わさびの香りが鼻に抜けた後は、いつもの柿の種のしょっぱさ&辛さが残ります。わさびと唐辛子の2種類の辛さが楽しめる…。これは、クセになりますね♪一度食べだしたら止まらなくなる美味しさです、しかも、ピーナツが入っておらず、あられだけなのに、ずっと食べてても飽きません。わさびが好きな方に、ピッタリなおつまみだと思います♪
30代/女性/東京都
わさびのツーンとくる辛さがたまらない味です。ピーナッツ無しなのでわさび好きにはたまらないです。ビールやチューハイと食べると気がつくと半分以上食べてしまうくらいクセになります。
2018.12.31 01:01:5350代/女性/東京都
わさびが鼻にツンとくるくらいに しっかりとわさびの味がして 刺激的です。ピーナッツなしで食べ続けると なかなかの食べ応えがあります。それもまた楽しいです。
2018.12.26 02:50:31