「コシがある」ランキング
1
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん
コシがある:75 %
2
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
コシがある:71.43 %
3
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
コシがある:66.67 %
4
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
コシがある:57.14 %
5
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
コシがある:42.86 %
6
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
コシがある:40 %
7
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
コシがある:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
コスパがいい:85.71 %
2
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
コスパがいい:44.44 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
コスパがいい:42.86 %
4
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん
コスパがいい:37.5 %
5
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
コスパがいい:36.36 %
6
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
コスパがいい:28.57 %
7
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
リピートしたい:81.82 %
2
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
リピートしたい:71.43 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん
リピートしたい:62.5 %
4
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
リピートしたい:60 %
5
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
リピートしたい:57.14 %
6
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
リピートしたい:55.56 %
7
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
リピートしたい:47.62 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/東京都
国産そば粉使用の八割そば
色の黒い挽きぐるみそばが好きで、お昼にかけそばでいただきます。コシがあり香りもあって、毎日でも飽きずに食べられると思いました。暑くなればもりそばでいただいてみたいです。
購入場所:コープみらい
50代/女性/東京都
美味しい
八割蕎麦なので、蕎麦の風味とのど越しもよいです。茹で蕎麦なのでサッと湯通してざる蕎麦、温蕎麦にしても美味しいです。簡単に作れるので買っています。つけ汁をアレンジして食べるとお昼ごはんに便利です。
50代/女性/神奈川県
田舎風
シリアルのザクザクした食感で噛みごたえがあるので満足感があります。い田舎そば風で少し太めです。この太さのおかげかチルド麺としては、ほどほどにコシもあります。お蕎麦の香りも他のチルド麺と比べれば感じられました。
60代~/女性/東京都
暑くなると共に麺類もうどんやラーメンからお蕎麦へとシフトしていきます。
この蕎麦は挽きぐるみそば粉が八割使われている田舎風蕎麦で他のチルドそばよりも香りがあるように感じました。
ゆで時間が短く、コシはそれほどありませんがツルツルとした喉ごしの良いお蕎麦です。
流水と氷水でキュッとしめてシンプルにざるそばでいただくのが好きですね。
60代~/男性/奈良県
いつもは四割そばを食べておりますが八割そばがシマダヤで発売しているので買い食べました。やはり八割のそばの風味や香りが生かされていて美味しいです。これなら蕎麦屋に行かずに家で簡単に食べれて美味い。
2018.05.31 09:32:3120代/女性/三重県
八割というだけあって、麺のコシがとてもいいです。茹ですぎたときも固めなので、歯ごたえがしっかりとあります。茹でるだけとは思えないくらい、しっかりとした蕎麦の風味には驚きました。
2018.03.08 20:52:4420代/女性/大阪府
温かいかけ蕎麦でいただきましたが、そば粉の風味がしっかりと感じられ、コシは物足りませんがツルツルとのどごしが良く美味しいです。お値段もお安くていいですね。
2018.02.04 08:53:5560代~/男性/三重県
風味豊かな八割そば粉のおいしさを十分に感じることのできるそばです。カツオ出汁の利いた温かいそばにして食べると非常においしいです。
2017.08.26 13:51:5450代/女性/三重県
風味豊かな挽きぐるみそば粉を使用されて、160グラムが二袋入ってる八割そばです。私はほとんどかけ蕎麦で一年中食べます。初めて食べた時は、何とコシのあるツルツル喉越しのいいさすが八割そばだなと思いました。美味しいです。