「モチモチ・コシがある」ランキング
1
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
2
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味
モチモチ・コシがある:76.92 %
3
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
モチモチ・コシがある:73.91 %
4
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
モチモチ・コシがある:71.43 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば たらこ味
モチモチ・コシがある:60 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば
モチモチ・コシがある:59.57 %
7
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:54.55 %
8
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン 味噌
モチモチ・コシがある:53.85 %
9
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン タンメン
モチモチ・コシがある:50 %
10
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
モチモチ・コシがある:46.15 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
コスパがいい:69.23 %
2
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン 味噌
コスパがいい:53.85 %
3
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
コスパがいい:42.86 %
4
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
コスパがいい:41.67 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば
コスパがいい:36.17 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば たらこ味
コスパがいい:20 %
7
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味
コスパがいい:15.38 %
8
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:9.09 %
9
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
コスパがいい:8.7 %
10
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン タンメン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん焼そば
リピートしたい:76.6 %
2
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:72.73 %
3
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
リピートしたい:62.5 %
4
東洋水産 マルちゃん焼そば たらこ味
リピートしたい:60 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
リピートしたい:56.52 %
6
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味
リピートしたい:53.85 %
7
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン タンメン
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
リピートしたい:28.57 %
9
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
リピートしたい:15.38 %
10
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン 味噌
リピートしたい:7.69 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/大阪府
意外とマイルドな味噌煮込みうどん
味噌煮込みうどんの本場名古屋の名城食品の商品なので、赤味噌特有の濃厚さが強いのかなと思って食べたが、思いのほかマイルドだなという感想。もちろんスープは赤味噌の味わいがしっかりとあってそれらしいが、コテコテのという感じは全くなくて、いい意味でクセかない。麺はしっかりと煮込んでも煮くずれしないモチモチ感があって、チルド麺らしからぬ食感があって、これはとてもいい。平麺になっていて、少しきしめんをイメージさせるのも名古屋風。食べると身体がぽかぽかになって汗がでてくるくらいで、やっぱり冬がお似合いのうどんだなと思った。
購入場所:スーパー万代
40代/男性/埼玉県
コク深い味噌で温まる味わい
味噌煮込みの素が八丁味噌使用とのことで本格感がありました。鍋ひとつに具材ごと煮込むので色んな旨みが溶け込んで味わい深い味噌スープになり美味しかったです。煮込み専用の平打ち生麺はもっちりとした歯応えと滑らかな喉越しでとても良かったです。
50代/女性/東京都
カクキューの味噌がおいしい
たまに無性に味噌煮込みうどんが食べたくなります。これは愛知県で作られているだけあって、赤味噌の風味が本格的でおいしいです。ネギとしいたけをいれ、たまごを落としていただきました。
30代/女性/三重県
名古屋の味噌煮込み(赤出汁)に慣れているので薄く感じた
麺が国産小麦使用のなまなのでつるつるで歯ごたえあって、美味しい麺です。八丁味噌が入っていて赤味噌とは違うので、少し汁の味が薄めに思いました。それに汁が味噌でドロドロではなくサラサラしていて、全体的にあっさりな感じがしました。
40代/女性/岐阜県
お湯に麺と具材、スープを加えて煮込みだけで本格的な味噌煮込みがお家で食べられます。麺は煮込み専用に作られた平打ち麺で煮込んでもコシはしっかりと残ります。スープは八丁味噌で有名なカクキューの味噌を使用しているのでまろやかな美味しさです。寒い冬におすすめです。
30代/女性/岐阜県
たまに無性に食べたくなる味噌煮込みが、お手軽に食べられます。我が家では3袋分を土鍋に投入して、カマボコ、揚げ、白菜とネギを入れて食べました。麺にコシがあって、煮込むと味噌も馴染んできてとても美味しかったです。個人的にはもっと味噌が濃厚でも好きかな~ 寒い日の夕食にもピッタリでした!
30代/男性/富山県
レトルトですが、本格的な味噌煮込みうどんを楽しめます。
2019.02.02 18:04:01麺は煮込みうどん用の麺のため、固めで煮込んでもあまり柔らかくなりません。固めの麺が好きな私にはぴったりでしたし、お店で食べる味噌煮込みうどんに近いと思いました。
スープは記載の作り方の通りの水の分量にすると、思ったよりとろみのないさらっとしたスープになりました。はじめはもう少しとろみが欲しいかなと思いましたが、さらっとしていても味噌の味は濃いのでとても美味しかったですし、さらっとしていることでより食べやすい感じがしました。
具材は何も入っていないので、鶏肉、油揚げ、ネギ、卵を買って入れましたが、どれも味噌のスープを吸ってとても美味しいものになりました。
レトルトでこの味が楽しめるのはとても嬉しいです。
我が家の冬の定番メニューとなりそうです。