「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
5
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:58.82 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.89 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
9
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:47.37 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:23.53 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:55.56 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:44.44 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:42.11 %
6
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:17.65 %
8
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
4
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:68.42 %
5
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:64.71 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/三重県
ロルフのおとなのベビーチーズシリーズは大好きなので、今回は焼豚味です。
思ったより焼豚の味は薄めだと思いますが、塩加減が少し濃いので、私は朝食時にトーストと一緒に食べる事が多いです。
子供も大好きなので、気づいたら冷蔵庫から無くなっています(笑)
30代/女性/愛知県
ロルフはかわった味のチーズが沢山出ていますが、だからこそ怖くてなかなか冒険できないでいます。
こちらの焼豚も気になってはいたのですが、なかなか冒険できずにいました。
先日、この焼豚のチーズが値引きになっていて、迷わず購入!!食べてみると、細かい焼豚のようなものが確かに入っています。面白いですね。味は焦がし醤油のような香ばしい味で、塩っけは強め。お酒のおつまみにはぴったりです。
ただし、結構塩辛いので、子供に与えるには少し考えてしまいました。
30代/女性/千葉県
ロルフのチーズシリーズは味も珍しいものもあって楽しいのでよく買っています。
2019.03.22 21:18:14焼き豚のこちらは醤油の風味もあり、焼き豚の感じもありで、お酒のつまみに良いです。
30代/女性/神奈川県
ロルフのチーズはパッケージに釣られて色々食べてきましたが、これはイマイチでした。細かく刻まれた焼豚は確かに入っていましたが、とても少ないです。チーズ全体は茶色でチーズに焼豚エキスが入っていたようですが、練りこまれた焼豚と合わせても焼豚風味は薄かったので微妙でした。そしてとにかく塩気が強いです。旨味もありましたが、それ以上に塩辛さが気になりました。おつまみ用ならばまあいけるかもしれませんが、ご飯には完全に不向きです。
2019.02.06 07:45:0840代/女性/東京都
焼豚味のチーズなんてお酒に合いそう!と期待大で購入しました。期待を裏切らない塩気加減と香りで確かにチャーシューっぽい!イメージとしてはスモークチーズのようなコクに近いかもしれません。パンに乗せて食べても美味しかったですし、そのままでも味わいがあるのでおつまみにも向いていると思います。1個45㎉というのも低カロリーで嬉しいです。
2019.02.05 17:08:3230代/男性/新潟県
チャーシューとチーズ!?ということで系統的には違和感ない組み合わせ
2018.12.09 14:59:50醤油で味付けしたチャーシューはいいツマミになります
少し暖めるとさらに旨し、なんならピザに入れてもいいんじゃないかな
30代/女性/大阪府
チーズに焼豚が入っていて、塩気もあるのでおつまみにピッタリです!焼豚は醤油で味付けされていて香ばしさもあり、チーズのまろやかさとマッチしています。
2018.12.09 13:45:5850代/男性/愛知県
ロルフは少し変わったチーズが多く面白いのですが、こちらも興味深い味です。
2018.12.08 14:49:49少し硬めのプロセスチーズにコンビーフのような焼豚が練りこまれていて、しかも焦がしたような醤油の和風味付けです。
私には日本酒、ビールに相性の良い味で非常においしくいただけましたが、妻は臭みが気になるようで微妙な反応でした。
40代/女性/静岡県
チーズコーナーで見かけて、思わず二度見してから手に取ってしまいました
2018.11.16 16:22:57オードブル的に別々に皿に盛ってあるならまだしも、マリアージュさせちまったんかい!!と突っ込みを入れたくなるところでした
両方ともおつまみには向いていますし、よく考えれば相性は悪くなさそうですよね
よってお味は良かったです
私の想像力の範疇を超えるシロモノでしたが、おいしくいただきました