「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:92.31 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
6
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
7
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.69 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:58.46 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
スパイシーですが、程よい辛さなので食べやすいです。パリパリとした食感とチリパウダーが多めにかかっているのもいいですね。ニンニクの風味もほのかにあり、ビールとの相性も良かったです。
2018.07.05 14:13:2640代/男性/東京都
1986年に発売されてヒットしていた商品の復刻版で懐かしいですね。
2018.06.18 00:28:40ちょっとだけチリの辛さがあって、チップスも薄めで食べやすくて美味しかったです。
カラムーチョよりも前に辛いチップスがあったんですね。
30代/女性/神奈川県
昔にヒットした商品らしく、興味を惹かれて買いました。見た目から辛いのかなと思っていましたが、そんなことはなく、コンソメ系でもなく、初めて出会った味でした。昔を想像しながら、楽しくいただきました(^^)
2018.05.24 02:46:5540代/女性/東京都
カラムーチョのような味かと思ったのですが、カラムーチョとは違う味でした。唐辛子だけの辛さではなく、色々なスパイスの味がして、単純に辛いというものではありません。ニンニクもほのかに感じますが、スパイシーさが前面に出ています。見た目ほど辛くはありませんが、独特の香辛料の香りが個人的に好みではありませんでした。
2018.05.05 22:58:4240代/男性/神奈川県
懐かしのポテチで子供の頃によく食べていました。カラムーチョのような味だったかなぁと数十年ぶりに食べてみたら全くの別物で、辛さはほとんどなく少しスパイシーな刺激がある味わいで、子供も普通に美味しいと食べてました。
2018.04.30 13:02:2840代/女性/大阪府
懐かしいです。子供の頃はエスニックというのが『大人の味』に思えましたが、今何年かぶりに食べてみて辛さも抑え目でとても美味しいのにびっくりしました。色も赤っぽくて見ただけでは激辛のイメージかありますが全然そんなことなく、子供もパクパク食べていました。できたら復活して欲しいです。
2018.04.30 09:00:0030代/男性/新潟県
グリルビーフの行方はさて置き復刻エスニカンの登場です
2018.04.22 00:02:37パッと見コイケヤカラムーチョを連想しますが辛さはずっとマイルドで食欲を軽く刺激する程度のスパイシーさ
ほんのりガーリックの風味が感じられますが見た目よりもずっと無難な仕上がり
正直今更感の拭えない代物か、似たようなコンセプトのヒーハーのほうが遥かに美味しいですね
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
ポテトチップスに赤色が染み込むくらいにしっかり色がついていて、見るからに辛そう!…と思いきや、意外にも辛さのレベルは控えめでお肉などの旨味のほうが勝っていてとてもおいしかったです!食欲を刺激するチリパウダーの香りがいいですね。パッと見はカラムーチョみたいな印象を受けますが、辛さを追求した味付けではないので方向性が違いますね。
2018.04.14 14:49:25ポテトは真っ赤なのにその色が手につかないのは素晴らしい。
この復刻版シリーズは以前グリルビーフを食べて味付けが濃いめだなと思ったのですが、このエスニカンもなかなかしっかりした味付けです。昔のポテトチップスってこのくらいの味の濃さが普通だったのかなあ…?なんて考えてしまいました。
40代/女性/栃木県
ただただ懐かしくてパッケージを見ただけで笑顔になってしまった人は、私だけではないはずです。
2018.04.09 22:38:07小学生だったころの記憶なので味は全く覚えておりませんが、実際大人になって食べてみるとこんなに美味しいのならこれからも販売し続けてほしい一品です。今まで湖池屋カラムーチョがお気に入りでしたが、厚みは同じくらいですがこちらは辛いだけでなくとてもスパイシーな風味がありこれからリーピート間違いなしです。ただ、スパイシーのなかに苦手なクミン風味を少々感じてしまいます。
40代/女性/京都府
お菓子売り場で子供のころによく食べたエスニカンを発見。懐かしい~。1980年代、子供の頃はもっと辛く感じていたような気がしましたが、今食べてみると辛さはそんなになく、香りの良いスパイシーなチップスでした。カルビーの定番ポテトチップスに比べてやや厚みがあり、食べごたえがあります。ところどころにたっぷりかかっているチリパウダーが美味しく、お酒のあてにぴったりのスナックでした。
2018.03.30 16:10:39