「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:57.14 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:55.56 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:52.38 %
4
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コシがある:50 %
5
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:45 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:43.75 %
7
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コシがある:41.67 %
8
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コシがある:40 %
9
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:35.29 %
10
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:58.33 %
2
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:41.18 %
3
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コスパがいい:40 %
4
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:37.5 %
5
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コスパがいい:37.5 %
6
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:19.05 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:12.5 %
8
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コスパがいい:8.33 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:76.47 %
2
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:72.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:70.83 %
4
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
リピートしたい:58.33 %
5
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:57.14 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:56.25 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:44.44 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:38.1 %
9
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
リピートしたい:37.5 %
10
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/東京都
マルちゃんの鴨だしそばが好きでよく食べます。カレーうどんに鴨だしが加わるとどんな感じなのか興味津々で買ってみました。具や麺は申し分なかったですが、つゆはあまり美味しくなかったです。これならマルちゃんの黒いカレーうどんが無難です。
40代/女性/千葉県
鴨だしの効いた深みのあるカレーで辛さを押さえたマイルドな感じのスープに、カップうどん独特の平打ちの柔らか目のうどんに良く絡んで
具材は少し少なめでしたが美味しかったです。
40代/男性/北海道
思っていたより鴨だしの風味がしっかりとしていて、カレーの味と合わさり美味しいです。カレーは辛すぎず食べやすくてコクがあり、うどんの麺と良く絡んで良いです。平たい形状の麺は食べ応えがあり適度にこしもあります。具材は小さいですが量はそこそこ入っていて満足です。
40代/女性/北海道
最初に液体スープを入れずに食べたら、普通のカレーうどんでおいしかったです。液体スープを入れると、途端に鴨のクセのある香りが。。。鴨だしだとわかっていて購入したんですが、やはりあまり得意ではないかなと。個人的には液体スープを入れない方が好きですね。それじゃあ意味ないですが(笑) 液体スープを入れないと、かなりあっさりしたスープです。具材の小さい鶏だんごみたいなのがおいしかったです。
50代/男性/神奈川県
麺は平らな太めのマルちゃんでよくある麺でコシもいい感じ。鴨だし要素が加わった珍しいカレースープは、鴨味とカレーとのバランスもよく甘くて落ち着く味になってると思います。
50代/女性/愛知県
カレーうどんは好きなので、よく食べています。カレーうどんの鴨だしというのはたぶん初めて見た気がするので、気になり買ってみました。
鴨だしとカレーの組み合わせはどんな感じなんだろうとワクワクします。
ちょうど寒くなってきて、温かいものが欲しいので、体が温まるカレーはピッタリです。
粉末スープ、かやく、液体スープがそれぞれ別添になっています。
麺は平たいきしめんのような面で、カップ麺のうどんの麺としては珍しくない形です。
カレーうどんに鴨だしの和風テイストがプラスされて、スパイシーというよりは、柔らかいマイルドな感じになっています。
少し甘みのあるスープで、カレーの味はやや薄めに感じます。でもちゃんとカレーの味はしています。
辛さ、塩辛さも控えめな味付けなので、マイルド系がいい時に丁度いいかもしれません。
具材が鶏肉だんご4・5個とネギだけなので、ちょっと寂しいです。もう少し大きめのネギなどを、入れてほしいです。