「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:60 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
10
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:45 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
3
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
4
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:40 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
8
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
4
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:65 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/大阪府
味よりも食感の方が印象的
塩分25%カットなので、味はどんなもんだろうか、というのが一番の関心だったが、食べてみるととてもソフトな食感の方が印象的だなと思った。このやわらかさはカマンベール入りのチーズによくあるような食感で、塩分控えめがなぜこの食感になるのかはよくわからないが、このチーズの大きな特徴になっているのは間違いない。ただこのやわらか食感は好き嫌いもあるはずで、私もどちらかというとパカッと割れるような少し堅めのものの方が好みではある。塩分控えめの方はこれも確かにわかるし、味がうすいなとは思うが、そこはヘルシーさとのバーターということで納得の範囲内にはあると思った。
購入場所:平和堂
40代/女性/兵庫県
カラダ思い
塩分対策はできる時にやっておくのが一番と思い、こちらを買ってみました。チーズは毎日のように食べていますがやはり塩分は気になりますね。ぷりっとした食感でマイルド、癖がなくあっさりとしています。そのまま食べると、言われてみれば減塩なのかと思いますが、パンと一緒に食べる事が多いのでほぼ気になりませんでした。おいしく減塩できていいと思います。
購入場所:アプロ
50代/女性/埼玉県
マイルド。
チーズ大好きですが塩分は気になります。
こちらは塩分25%カットの6Pチーズです。(プロセスチーズ日本食品標準成分表2015より)
かなりあっさりとした味わいです。
食感はぺろんと柔らかい。
以前より厚みが薄くなったのは否めませんが
全体的にマイルドな印象で高まる健康志向にぴったり。
パッケージもやわらかな緑色。減塩商品なのがよく分かります。
60代~/男性/愛知県
塩分25%カットは体に優しい
さすがに高齢で血圧が高い事を考えてみると、こちらの塩分25%オフは健康を考えればよい選択になると思いました。
つまみでよくチーズを食べる私ですが、味はやはり薄くはあるものの味は美味しいので問題になりませんでした。
マイルドで食感やわらカメは私には納得でき、リピートしたい。
購入場所:マックスバリュ徳川明倫店
20代/男性/東京都
クリームチーズの様なチーズ
現在、6Pチーズでキャンペーンをやっているので買ってみました。塩分が25%カットで塩けが少ない分、クセがなくまろやかさを感じました。ヘルシーな上にクリームチーズの様な甘みも感じました。プレーンの6Pチーズと変わらぬお値段で売っていてコスパ良いと思います、これからはこちらをずっと買いたいと思います。
購入場所:ライフ
50代/女性/東京都
チーズで塩分オフは、嬉しい。
チーズはよく購入するのですが、意外と塩分が多くて、その点、こちらの製品は、
塩分が25%オフなので、気楽にお酒のお供などで食べられます。
味もさっぱり目で、くど過ぎません。
退会済ユーザーです
640代/女性/兵庫県
緑色が目に優しいパッケージ。
高血圧の父親用に母親が買ってきたのですが、食べなくて私が食べることになりました。青い箱はよく購入します。こちらは初めていただきました。確かに確かに、通常の青い箱より、柔らかくて、塩分控えめな味わいでした。こんなにも味わいが違うのですね。25%の差って大きいのですね。こちらはこちらの良さがあり美味しかったです。あっさりして。ごちそうさまでした。
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
お酒のおつまみに欠かせない6pチーズ。
減塩タイプは嬉しいです。身体のことを考えてこちらを。カットだけど、チーズのコクなどが強いから美味しく頂けます。
また買いたくなるチーズ。
50代/女性/愛知県
塩分にはちょっと過敏な人間なので、チーズという健康的な食品でもできれば塩分控えめ系の商品があったらいいのにな~と思っていたところ、減塩の6Pチーズを見つけてとっても嬉しく思いました。それも25%カットということで、イメージするだけなのですが、すごく減塩されている感じがしてありがたいです。
食べてみると、減塩タイプとは思えないほどしっかりした塩味があり、チーズらしいコクやまろやかさも適度にあります。
塩味が薄いからこそ、まったりとしたコクを感じることができますし、飲み物の助けを借りなくてもおいしく楽しむことができていいです。
全部のチーズが減塩になってほしいと思うぐらいです。
気楽にパクパク食べる場合は、もっぱらこの減塩タイプを食べたいと思います。
退会済ユーザーです
20代/-/兵庫県
この6Pチーズの通常の青いパッケージのものはよく食べるのですが、ある日スーパーで見つけて塩分カットに惹かれて購入してみました!パッケージに買いてある通り、あっさりとした味わいでした。通常版とはまた違う美味しさがありました!