「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 そばの逸品 鴨だしそば
コシがある:60 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:57.89 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:57.14 %
4
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コシがある:55.56 %
5
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:52.38 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:50 %
7
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:44.19 %
8
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コシがある:40 %
9
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コシがある:35.71 %
10
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:58.33 %
2
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コスパがいい:40 %
3
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:34.88 %
4
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コスパがいい:33.33 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 そばの逸品 鴨だしそば
コスパがいい:20 %
6
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:19.05 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:16.67 %
8
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コスパがいい:7.14 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:70.83 %
2
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:69.77 %
3
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:61.11 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 そばの逸品 鴨だしそば
リピートしたい:60 %
5
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:57.14 %
6
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
リピートしたい:57.14 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:47.37 %
8
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
リピートしたい:44.44 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:38.1 %
10
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大阪府
湯切りして食べるタイプのどん兵衛です。
湯切りをするので、汁なしで頂きます。
つゆとかやくの袋をとり出し、カップにお湯を注ぎ待つこと5分。湯切りをして、つゆをかけよくまぜかやくをふりかけます。
早速、食べてみると、「辛~い」、そして「旨~い」です。
この辛さは結構イケます。
かやくは、ごま、赤唐辛子、のりです。
物凄くシンプルです。
これ、そばだけではなくて、うどんでも食べたいです。
50代/女性/愛知県
最近チラホラと目にする、汁なしタイプのカップ麺。正直、カップ麺を食べてもほとんどスープは飲まない人間なので、汁なし系が出てきてくれて、本当にありがたいです。
こちらの「ラー油そば」も、いつものどん兵衛さんとはちょっと雰囲気の違うパッケージが気になり手に取りました。
ラー油香る太そばとあります。面白そうです。
麺は、お蕎麦の麺です。湯を切り、添付のつゆを掛けると、ラー油のいい香りが立ち上り、食欲をそそります。
ごまや赤唐辛子、海苔もかなり多めに入っています。
最初、お蕎麦の麺とラー油ってどうなのかな~?合うのかな~?と若干ネガティブな感覚でいました。
ところが、これがすごく良く合っています。甘辛のつゆが味わい深く、唐辛子の辛みも旨みを取り込んでいる感じがして、おいしいです。
まず、そのまま食べてもお蕎麦がおいしい。唐辛子のつゆとよく合っています。
次に卵を絡めると、口当たりがまろやかになるのですが、辛さがより引き立ってきました。これも、すき焼きを思い出す感じがして、すごくおいしいです。
「冷やして」とありますが、温かいままでも十分おいしいです。「太そば」というほど太くはなく、普通のお蕎麦の太さでした。
どん兵衛さんのふつうのうどんの麺だったらどんな感じなんだろな~って、思いを巡らせてしまいます。
焼うどんみたいなイメージになるのかしら~?なんて・・・。楽しみです。
50代/女性/千葉県
麺が太いので、ボリューム感を感じられます。
汁はラー油が効いて日本そばを使っているのですが、ただの日本そばではないという美味しさです。
具材は、少ないかなと思いました。カップ麺は、モノによってはほとんど具がないというものもあるので、あらかじめサラダや
お浸しなどは用意しています。これにはきぬさやを足しました。
5分間温める時間を要する麺なので、これまでの麺との差は感じられる美味しさです。
10代/男性/東京都
407kcal
具は少ないわけではない そばだけど5分待っていただきます
おーーかなりラー油がガツンとくる淡々風
よくある白シャツで食べちゃダメなやつw
かなりラー油香ってコッテリ感があります
それでも天ぷらどん兵衛よりは低いカロリーなんだよねw
梅雨が想像以上にいい仕事してくれておいしかったです
ラーメンで食べたいかな
40代/女性/東京都
太そばと書かれていますが、あまり太いとは感じませんでした。お蕎麦といえば、麺をすするイメージですが、これは赤いラー油がかなりの量表面で浮いていますので、すすると確実にラー油でむせます!!辛さは辛いの初心者レベルの私が少し辛いなと思う程度でなので、ピリ辛程度です。でも、お子さんには辛いので不向きかと思います。お蕎麦にラー油の辛さと香りが意外とマッチしていて、辛さで食欲が出て、あっという間に食べてしまいました。具材はペラペラの豚肉と揚げ玉とごまとネギが入っていたのですが、豚肉をなくして揚げ玉をもっと増やして欲しいなと思いました。
30代/男性/広島県
ラー油の風味が良くて辛さもちょうど良くて美味しいです。そばはツルツルといただけます。結構やみつきになります。食べれば食べるほどクセになりますね。
40代/女性/愛知県
初めて見たので購入してみました。想像していたより、めちゃくちゃ美味しい。かなり好みのそば。するするっとすすって食べると辛さでむせる時あるので注意ですが、甘辛なつゆが本当に美味しい。どん兵衛の中でも一番になりそう。
退会済ユーザーです
2650代/女性/広島県
美味しそうで、食べたことがなかったので、購入しました。ラ―油と甘辛のつゆ、ゴマの風味が、とってもバランスがよく、美味しい〜(^^)
太めの麺もス―プとよく絡み食べ応えがあります。トッピングに、小松菜を入れました。
是非お試しくださいね!