「濃厚」ランキング
1
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:100 %
2
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:75 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:61.9 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:57.14 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
濃厚:53.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:19.05 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:9.52 %
4
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
あっさり:0 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
コスパがいい:32.14 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:23.81 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:19.05 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:12.5 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
リピートしたい:78.57 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.32 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:57.14 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:37.5 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:25 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
プライドポテトのシリーズは素材の芋にこだわりを感じられるのでいつも新商品が出ると手に取り、今回も『幻の芋』というネーミングに惹かれて購入しました。少し厚みのあるチップスはシンプルな塩の味付けのみで、じゃがいものホクホクした美味しさをしっかり味わうことができました。また食べたいです。
60代~/女性/兵庫県
[新商品の詰め合わせセットをプレゼントで貰いました!]
久しぶりに食べたポテトチップス。若干厚目のしっかりしたポテチーで、新じゃがの美味しさが伝わってきます。
日本のプライドをかけた、北海道産のじゃがいもと北海道産の塩のポテトチップス!パッケージまでゴージャスです。『幻の芋』旨いです!
40代/女性/東京都
少し厚めでしっかりしたじゃがいもの食感が味わえます。味付けはシンプルにオホーツク海の塩味で、塩が濃すぎずにじゃがいもの旨みや甘味が尊重されていると感じました。パッケージに高級感があり、パクパク食べるというよりも、1枚1枚じっくりと時間をかけてじゃがいもの旨みを味わうポテチだと思いました。
40代/女性/大阪府
新商品の詰め合わせセットをプレゼントで貰いました
こちらは、湖池屋さんの商品らしく、チップに少し厚みがあります
なのでしっかりとお芋の味を味わうことができます。
厚みがあることによってポテトのうまみと甘みをしっかりと感じますね。
香りがよく食をそそってしまうので、バクバク食べたくなるのですが、1枚ずつしっかりと味わって食べることがおいしい食べ方です
30代/女性/神奈川県
【シェアビューの試食会で試しました】ポテチはやっぱり塩ですね。シンプルにじゃがいもと塩の旨味が味わえます。これでもう少し厚みがあれば満点!
40代/女性/東京都
【シェアビューの試食会で試しました】ただのポテトチップと思いきや、幻の芋「今金男しゃく」を使用していて、お芋の味がしっかりし、塩もオホーツクの塩を使用していてとても美味しいポテトチップ。なかなかお値段が高く普段は買えないですが、特別な時に購入したい商品です。
50代/女性/東京都
【 シェアビューの試食会で試しました 】
サクサク感が、普通のポテトチップスじゃない!!どうしてかって、北海道産の今金町の「今金男しゃく」の新芋をつかってるから。
広大な大地で育った幻の芋だもの、そりゃ美味しさは黄金級よね(^∇^)!
30代/女性/東京都
シェアビューの試食会で試しました*
じゃがいもの美味しさを実感でき、少しずつ食べても満足できる!
ゆったりとした気分で、噛み締めながらいただきたい上質なポテチ。
今金男しゃく、初めて聞いたので…これからは要チェック!
10代/男性/東京都
ポテトチップスというお菓子より、料亭で出る揚げられた芋のよう。
無駄なものが一切入っていない味。バターも効いててコクが深い。