「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:57.89 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:55 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:47.37 %
4
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:44.44 %
5
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:42.86 %
6
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:37.5 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
コシがある:32.2 %
8
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:30.43 %
9
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:27.27 %
10
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:59.09 %
2
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:46.43 %
3
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:46.38 %
4
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:43.75 %
5
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
コスパがいい:42.37 %
6
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:38.89 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:20 %
8
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:7.14 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
リピートしたい:79.66 %
2
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:78.57 %
3
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:77.27 %
4
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:75 %
5
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:73.91 %
6
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:72.22 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:64.29 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:60 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:42.11 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:42.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/兵庫県
カップ麵で冷たいうどんが食べられる?これは斬新だと思い購入しました。熱湯に浸した後、氷水で数回流す手間は感じましたが、ダシの風味も良く、サッパリとして食べやすかったです。夏場に汗をかかずに食べられるのは良いのですが、やはり出来上がりまでの手間は否めません。量も少な目なので、もう少し麺のボリュームが欲しいところです。
10代/女性/長崎県
カップラーメンで冷たいのができるの!?と気になり購入してみました!
1度お湯を入れてから、3回も水を出し入れしなきゃいけないのが、正直いって面倒でした笑
そして水道水でやったらちょっとぬるかったです😂
もう少し簡単にできたら皆が買いやすくていいな〜と思いました😊
退会済ユーザーです
1420代/女性/愛知県
夏ということもあり買ってみました!
どんなふうに作るのかな?と思いましたが水で三回も洗うのは流石に手間でしたね(・・;)
水道水だとやっぱりぬるいうどんになってしまいます‥。そしてかやく少ない‥( ;ᯅ; )かまぼことごまとネギ‥。もう少しかやくはほしいですね!
量も普段の麺より少ない気がしました。これだけで食べるにはちょっと量が少なくてもう少しボリュームも欲しいなと思いますね!
味は出汁がよく効いていて美味しかったです!
30代/女性/東京都
カップにお湯を入れて5分後に捨てて冷水を3回入れて冷やすのですが、私は冷水ではなく水道水でやったのでそこまで冷えませんでした。また、カップのフチが細く持ちづらいのでやりづらかったし、手間でした。
マルちゃんシリーズの麺は好きなので美味しかったですが、量が少ないので他のおかずが無いと物足りないです。
20代/女性/兵庫県
水色の爽やかな雰囲気のパッケージと冷しの文字が気になり、買ってみることに。
開けてみて、後入れのかやく(ネギとゴマ)とタレと…あ、入ってるのこれだけか。あとうどんの下にカマボコが3枚入っていました。具のポイントを2にしてしまったのはこの点です。
カップ麺の、湯を入れてから5分という時間は意外と長いですね。あと、湯切りしてから水を入れて、捨てて、また入れて、捨てて…繰り返す作業がちょっと手間。でも冷やしうどんを食べたいと思って買ったのは自分です。しかも値段は80円でした。安いし、これくらい自分でやらなきゃと思いました、笑。
うどんは結構細め。平麺でタレがよく絡みました。他の方もおっしゃっていますが、タレが結構濃いめ味かも。でも、濃いめ味の物大好きな私にとっては、これもありじゃんと思えました。カツオと昆布のお出汁でしょうか。甘辛いタレが美味しく、香りも良かったです。
具の種類と、麺の量があと少しだけ増えればなおgoodだと思いました。
40代/女性/兵庫県
冷やして食べれるうどんに魅力を感じて買ってみました。お湯を入れて、3回も水を変えるのが手間でした。味は濃いめで、うどんはもちもちしていて美味しいですが、全体的に量が少なめで残念な感じです。
10代/男性/東京都
少ない
麺はこれはうどんじゃない
コスパ意外に悪い
冷凍のうどんとそこらへんのつゆで作る方が美味しい
ていうかうどんがそっちの方がいい
これをあえて買う必要性がない
30代/女性/福岡県
テレビで紹介されているのを見て購入したのですが、おいしく食べられるのは最初の数口かなという印象です。麺は確かにもちもちとした感じがありますが、つゆが濃いです。そのためか少し時間が経過しただけでも部屋ににおいが充満して、ちょっと厳しかったですね。食べきるのが大変でした。
40代/女性/東京都
スープなしのぶっかけうどんなので、お湯をいれた後、5分待ってからお湯を捨てて、お水を入れて捨てるの作業を3回くりかえします。私は自宅で、3回も水の入れ捨てを繰り返すのが面倒だったので、ザルに開けてお水でじゃぶじゃぶとすすぎました。その後ぶっかけ汁とかやくをいれるのですが、具がネギとごまと、かまぼこが2枚だけだったので、見た目に寂しかったです。麺は水でしめたからか、とてもつるっとしていてのどごしがよく、とても美味しかったです。ぶっかけのタレは鰹だしがとても効いていて、少し甘めのタレでした。これに天かすが具材としてプラスされれば、見た目も良くなり、味にコクも出てさらに美味しくなりそうだと思いましたので、来年は天かすがプラスされることを期待しています。