「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:66.67 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:60 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コシがある:60 %
4
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:36.36 %
7
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:33.33 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:19.51 %
9
日清 カップヌードル 魚豚
コシがある:16.67 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:88.89 %
3
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
日清 カップヌードル 魚豚
濃厚:75 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:60.98 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:60 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:54.55 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
あっさり:40 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードル 魚豚
あっさり:8.33 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.44 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.34 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:33.33 %
4
日清 カップヌードル 魚豚
コスパがいい:16.67 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:11.11 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:10 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:9.09 %
9
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
リピートしたい:80 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:77.78 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:54.55 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:50 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:50 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:48.78 %
8
日清 カップヌードル 魚豚
リピートしたい:41.67 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
カップラーメンカテゴリーですが汁無しなので、 どっちかと言うと油そばに近いです。ラーメンはスープありきだと思ってるので。お湯を捨てる作業あるんですけどラーメンと変わりない形状は如何なもんかと思います。布越しに湯切りしたからいいものの、改善を求めたい。
ラ王は麺が美味しいので期待しました。かやくとたっぷりな液ダレで出来上がり、オイルが底に溜まりやすいです。液を絡ませてない段階で既にもう花椒の匂いがしてたのですが案の定、シビレが強く感じました。私は花椒は得意な方でないから鰻重も使わずに食べる派です。これ以上効いてるとキツいと思います。
爽やかでいて舌がヒリつき、シビ辛とは良く言ったものですね。一味を追加して食べましたが期待に応えるように美味しかったです。この手の商品の中ではオススメな逸品!
30代/女性/東京都
好きな要素いっぱいで即決した『ラ王 汁なし坦々麺』
一点だけ気になるのは麺に花椒が練り込まれちゃってるところだけど、ラ王の麺だしそこまで大きなハズレはないだろうとランチにいただきました。
ねりごまがかなり効いています。
口に入れた時点で1番感じるのは甘み、辛みやシビれは後からやってきますが弱いですね。
シビれは残り続けるのでビリビリ辛うまは的を得ていると思います。
心配なんて吹き飛ぶくらいこれぞラ王の代表って感じの麺が超美味しいです。
いい意味でゴムのような弾力にスープが絡みすぎるくらい絡んでおり、麺自体に優しい甘みと噛めば噛むほどに広がるじんわりしたシビれが。
花椒が麺に練り込んである効果か食べれば食べる程味覚的には甘いなぁから入るのにどこに隠れていたんだ?ってくらい最後にガツンとシビれを感じるようになってきます。
途中からラー油をたっぷりかけて辛みをプラスしましたが、味の総評としては本当に甘いんです。
甘さから急降下のようにやってくる辛み少々とシビれの余韻に感覚が馬鹿になったんじゃないかとちょっと心配になるくらい(笑)
これはビリビリ甘うまと訂正させていただきます。
美味しいんだけど、全体のバランスとしてもっと甘さ控えめ辛さ増し増しの方がいいなー!