「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:93.75 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:90 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
3
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.81 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.38 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:40 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/東京都
はちみつの味は期待したほど強くなく、バターの味が最初はしっかりとしていて、後からあまじょっばい味がくる、といった感じでした。堅あげなのでザクザクした食感が楽しめます。食べているときにはあまり感じなかったのですが、意外と塩分が多いかもしれません。
2017.05.13 17:03:5120代/女性/兵庫県
大好きな堅あげポテトに、大好きなはちみつバターの味という
組み合わせなので、期待しかしていませんでした。
はちみつの甘さが口いっぱいに広がって、バターの香り高さが贅沢です。
堅あげポテトのザクザクした食感の良さもあり、後を引きます。
後味は甘じょっぱくておいしいのですが、続けて食べていくうちに、
ちょっとずつ塩分が強く感じるように思いました。
内容量はそれほど多くないので、一人でも食べ終えられますが、
全部食べ終わる頃には口内の塩味の辛さが気になります。
半分食べて置いておくのも良いですが、湿気てしまう心配があるので、
誰かと分け合って食べると良い量だと思います。
何だかんだ言っても好きな味なので、期間限定の商品というのは寂しいです。
また食べる機会があれば嬉しいです。
30代/女性/北海道
はちみつの甘さとバターのコク、それに塩気がプラスされて好き嫌いがハッキリしそうなお味でした。子どもたちは甘くて食べやすいようでパクパク、個人的には甘いかしょっぱいかハッキリしないので微妙でした。堅さは美味しかったです。
40代/女性/東京都
カルビーさんの、はちみつバターが大好きなので、同じカルビーなので、期待して購入。まず一口で、口の中にはちみつの甘さと香りが広がります。袋の中の匂いをかいでも、はちみつの香りはしないのですが、何故か口にいれると、はちみつの香りが広がり、とても不思議です。甘すぎずしょっぱすぎず、ついつい食べてしまいます。リピ買い決定です!
2016.10.21 20:56:3420代/男性/静岡県
ポテトチップスにはちみつ!?と最初は驚きましたが、はちみつの甘味、バターの風味、ポテチの塩味の三重奏の味わいで、衝撃的なおいしさでした。チョコポテチ、なるものも一時期はやりましたし、今後あまじょっぱいポテチがブームになるかも?と新たな潮流の先駆けとなりうる商品かもしれません。
2016.10.16 14:12:1630代/女性/東京都
袋を開けたとたんにはちみつの香りが強かったので「硬あげなのに大丈夫か~!」と心配しながら口にしてしまいました。
2016.10.16 13:37:12香りの強さからイメージする割には甘さは強くはなかったのですが硬あげの食感の良さとは相反した感じがします。
たまに食べるロイズのポテトチップスにチョコレートを絡めた感覚で食べたらのかなって思います。
20代/男性/長崎県
あけてみるとバターとはちみつの香りが広がります。
2016.09.24 09:35:29ポテトは他のシリーズと同様堅く、歯ごたえが楽しいです。
私だけかもしれませんが、堅すぎてたまに口内を傷つけるため注意です。
30代/女性/岐阜県
あまり惹かれる味ではなかったのですが2割引になっていたので試しに買ってみました。塩辛さより甘さがくるので甘いのが食べたい気分の時にはいいです。悪くはないのですが、やっぱり堅あげポテトは塩辛い味の方が好きなのでまた買いたいとはおもえませんでした。
30代/女性/神奈川県
開けた瞬間、ホットケーキのようなはちみつの香りがします。
はちみつの甘さとバターの塩気が楽しめて美味しいです。
ザクザクとした食感も楽しい。
40代/男性/香川県
ポテトチップスを購入する時に目に留まりました。
2016.08.24 09:17:19香川県民としては餡餅雑煮を食べる風習があるので、それも手伝って気になりました。
まずは一口・・・
食感はバリバリしており堅あげというだけあり良いですね♪
はちみつの甘味がし最初は違和感がありましたが程良い塩気とバターの香りがしました。
食べ進めていくとクセになり止まらなくなりました。
二人だとあっという間に完食しちゃいました!