「濃厚」ランキング
1
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:100 %
2
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
濃厚:53.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
4
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
あっさり:0 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
コスパがいい:32.14 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
リピートしたい:78.57 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:33.33 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:22.22 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/埼玉県
予想外の味わい
凛凛レモンとのことで爽やかなレモンの酸っぱさがあるのかと思いましたがどちらかと言うと塩味の方が強い味わいでした。適度な油分も含んでいて厚みもあるので小さいながら一枚当たりの食べ応えはあります。美味しいけど味は濃い目で自然とゆっくり食べられていいと思います。
40代/女性/千葉県
レモンの酸味と塩加減が絶妙に良い
黄色が鮮やかで、レモンのイメージとぴったりなパッケージが目をひきます。
パッケージの印象からレモンレモンしていて酸っぱそうだなと感じました。
梅や柑橘など酸味の強いポテトチップスは苦手なのでちょっと心配でした。
食べてみると酸味は穏やかで、湖池屋のポテトチップスにしては塩気も強くなく、とても食べやすかったです。
チップスは小さめで、パリッと歯ごたえが良かっです。
50代/男性/大阪府
檸檬ポテト
初めて食べました。レモンは好きなので興味本位での購入でしたが、凄くパリパリしていて香ばしく檸檬の味は多少ありますが、パリッと感サクサク感があり美味しかったです。
20代/男性/沖縄県
一枚で伝わるレモンの鮮やかさ!
このポテトチップスにはまず一枚食べてみてパリッと食感が身体中に伝わる感覚を覚え、レモンのブワッとした酸味のある爽やかさに鮮やかさも感じられ、清純派の美味しさだと感じました!
購入場所:業務スーパー 浦添店
40代/女性/兵庫県
爽やかレモンがパリパリポテトに合う
コイケヤのオレンジのパッケージのポテトチップスよりも厚みがあり、食感もパリッとではなく乾燥した感じのパリパリとしていて、咀嚼する回数が増え、食べごたえと満足度も上がる気がします。開封と同時にレモンの香りがして、味は香りほど酸味はないものの、上品な感じです。個人的好みを求めるならば、もっと酸味の強さを要求します。しかしこの酸味のバランスに手が次々と伸びてしまい、だいの大人が半分でやめておきたいのに、この商品の誘惑に負け一袋完食してしまった現実があります。この凛凛レモンに手のひらでころがされてしまった感がおいしい悔しさです。
購入場所:業務スーパー
30代/女性/兵庫県
さっぱりパリパリ!
爽やかな酸味で、レモン味はやや控えめな気もしますがさっぱりしていて美味しかったです。程よい塩味のバランスも良かったです。
薄めでパリパリとした食感も良く、止まらないです。一袋の量があまり多くなかったので、油断しているとすぐに1人で食べ切ってしまいそうでした。
40代/男性/栃木県
レモン?
初めて購入しましたが、思ったよりもレモンの味はしませんでした。
酸味はビネガーが使われているので、その酸味かなと思いました。
もう少しレモンが強くても良かったと思います。
味はさっぱりとしているので、おやつとしてつまむにはちょうど良く、硬い食感も大好きになりました。
30代/女性/青森県
レモン味がさっぱりとしてよい
ポテトがとてもパリパリとして、食感がよいです。レモン味でさっぱりとしていて、塩と合います。爽やかなので、何枚でも食べられます。こだわりを感じられる一品です。
60代~/男性/三重県
レモン風味の味です
小さ目のポテトを使用したチップスです。高級感はありませんが、レモン風味の調味料の味がします。別段堅くなくて食べやすいです。どちらというと大人向けの菓子と感じました。
購入場所:スーパーサンシ
30代/女性/山梨県
酸味が旨み
少し厚めのザクザクとした食感のポテトチップスです。
思っていたよりもレモンの味は薄めでしたが、酸味がポテトの味にもよく合っていてとても美味しいです。
爽やかでさっぱりとしていて、すっぱムーチョのようだけどそれともまた違っていて旨みがギュッと詰まった味がとてもクセになります。
購入場所:ザ・ビッグ