「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ「カルピス®完熟白桃」
コスパがいい:33.33 %
2
アサヒ 「カルピスウォーター🄬」
コスパがいい:25 %
3
アサヒ カルピス®THE RICH
コスパがいい:25 %
4
キリン おいしい免疫ケア(機能性表示食品)
コスパがいい:21.43 %
5
グリコ アーモンド効果<3種のナッツ>
コスパがいい:20 %
6
グリコ アーモンド効果<薫るカカオ>
コスパがいい:20 %
7
伊藤園 TULLY’S COFFEE (タリーズコーヒー)抹茶がおいしい抹茶ラテ
コスパがいい:20 %
8
エルビー WorldTripマンゴーラッシー
コスパがいい:20 %
9
アサヒ カルピス🄬 極実堂 白ぶどう
コスパがいい:20 %
10
アサヒ 「カルピス®」
コスパがいい:16.67 %
11
森永乳業 飲むMOW バニラ
コスパがいい:16.67 %
12
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 抹茶ラテ
コスパがいい:14.29 %
13
アサヒ カルピス® こだわりのメロン
コスパがいい:14.29 %
14
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ
コスパがいい:12.5 %
15
日本コカ・コーラ ジョージア アイスココア
コスパがいい:7.69 %
16
グリコ アーモンド効果 オリジナル
コスパがいい:0 %
17
サントリー クラフトボス フルーツオレ
コスパがいい:0 %
※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ 「カルピス®」
リピートしたい:100 %
2
アサヒ「カルピス®完熟白桃」
リピートしたい:100 %
3
アサヒ 「カルピスウォーター🄬」
リピートしたい:91.67 %
4
グリコ アーモンド効果 オリジナル
リピートしたい:83.33 %
5
グリコ アーモンド効果<薫るカカオ>
リピートしたい:80 %
6
アサヒ カルピス®THE RICH
リピートしたい:75 %
7
アサヒ カルピス® こだわりのメロン
リピートしたい:71.43 %
8
グリコ アーモンド効果<3種のナッツ>
リピートしたい:60 %
9
伊藤園 TULLY’S COFFEE (タリーズコーヒー)抹茶がおいしい抹茶ラテ
リピートしたい:60 %
10
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 抹茶ラテ
リピートしたい:57.14 %
11
日本コカ・コーラ ジョージア アイスココア
リピートしたい:46.15 %
12
サントリー クラフトボス フルーツオレ
リピートしたい:40 %
13
エルビー WorldTripマンゴーラッシー
リピートしたい:40 %
14
アサヒ カルピス🄬 極実堂 白ぶどう
リピートしたい:40 %
15
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ
リピートしたい:37.5 %
16
森永乳業 飲むMOW バニラ
リピートしたい:33.33 %
17
キリン おいしい免疫ケア(機能性表示食品)
リピートしたい:28.57 %
※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/大阪府
ペットボトルでこの味が飲めるのは革命です
今までカフェである程度の値段を払わないと飲めなかった抹茶ラテだったので、綾鷹カフェが発売されたときは革命が起きたくらい驚きました。今年は昨年よりちょっと甘みが抑えられていて、スッキリ飲めるイメージです。
購入場所:ファミリーマート 守口市駅前
40代/女性/東京都
軽い感じのミルクと重みのある抹茶風味です
ミルクと抹茶の、濃そうな色です。冷蔵庫から出したばかりの冷たいところを飲むと、すっきりした抹茶の味が濃くも薄くもないくらいでちょうど良いです。ミルクの風味と抹茶とが、離れることなく合わさっていて、やや深い抹茶風味が舌に残ります。
購入場所:ファミリーマート
-/女性/東京都
抹茶が行方不明
色味は抹茶ラテですが、目をつぶって飲んだら多分分からない。それくらい抹茶が薄いです。
ミルク感も薄くて、それはあっさり飲めるということでもあるので、好みが分かれそうだと思いました。
40代/女性/福岡県
抹茶ミルク
ミルク感強めの抹茶ラテです。というか、もうこれ「抹茶ミルク」ですね。ミルクの主張が強い。
色は緑ですが、抹茶の香りはそこまで強くないです。ミルクの甘さとコクとまろやかさに圧倒されます。
これはこれでおいしいですが、抹茶らしさを期待するとがっかりするでしょう。
40代/女性/滋賀県
おいしいです
抹茶ラテというと当たり外れが多いですが、こちらの商品はおいしいです。抹茶の味、甘さがほどよく、ごくごく飲めます。それほど濃厚ではないのですが、また飲みたくなる味です。
40代/男性/新潟県
濃い抹茶
綾鷹シリーズが大好きです。
このミルクシリーズでは抹茶やほうじ茶があります、抹茶はコクがあり食べ物にも合います、一度試してみて下さい。
40代/女性/愛知県
カフェ気分を味わえる
・程よく甘い抹茶ミルク。ボトルを軽く回しながら飲むと、抹茶の芳しい香りがする。
・カップに移して、氷を入れて飲んでも、レンジで温めて飲んでも、カフェ気分が味わえる。
甘いドリンクだが、後味はサラッとしているので、喉が渇いた時に飲むのにも良いと思う。
購入場所:アピタ
40代/男性/東京都
ミルク感たっぷり
とろみのある食感で、ミルク感たっぷりのラテですが、抹茶の苦味とほのかな甘みを感じられるのがいいですね。とても美味しいです。リラックスできます。
購入場所:スマイル薬局
30代/女性/鳥取県
まぁまぁ
温めて飲んだら、あまりおいしくなかったのですが、冷たいまま飲んだらおいしかったです。ワタシ的に、抹茶の味がなんか嫌な感じな味がして、ミルクの味が強かったです。
30代/男性/群馬県
まろやかで飲みやすい
最近出た綾鷹の抹茶カフェになります。個人的にラテは苦手なのですが、こちらは程よい甘みがあって美味しく飲めました。後味にはしっかり綾鷹のお茶の風味が感じられてお茶好きにもおすすめです。