「においが少ない」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:62.5 %
2
タカノフーズ さっぱり仕立て
においが少ない:50 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:43.64 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:39.58 %
5
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:34.78 %
7
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
においが少ない:33.33 %
8
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:31.82 %
9
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:29.17 %
10
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:36.36 %
2
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:25 %
3
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.92 %
4
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
5
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
粘りが強い:16.67 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:13.04 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.5 %
9
タカノフーズ さっぱり仕立て
粘りが強い:10 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:39.58 %
2
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
コスパがいい:38.89 %
3
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:36.36 %
4
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
5
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:30.91 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:30.43 %
7
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:29.17 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:27.5 %
9
タカノフーズ さっぱり仕立て
コスパがいい:20 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
リピートしたい:83.33 %
2
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:68.18 %
5
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:66.67 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:64.58 %
8
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:61.82 %
9
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:60.87 %
10
タカノフーズ さっぱり仕立て
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/栃木県
さっぱり食べられる納豆
「酢納豆」ということで、すごく酸っぱいのを想像していたのですが、ここ数年よく見かける「かんたん酢」みたいな、甘みやだし、しょうゆなども混ざったタレで、まろやかな酸味でした。
好き嫌いが別れそうな感じがしますが、私はすごく好きですね。
お酢と納豆のねばねばが乳化するようなイメージでマヨネーズっぽくも感じます。
とくに暑い季節にはさっぱりして食べやすくなると思います。
麺類にぶっかけで食べるのも合いそうだなと思います。
20代/男性/東京都
甘酢や黒酢と違いただの酢なので、ただ酸っぱさだけが残ります。カラダには良いかもしれませんが甘味が無いのはちょっとハードル高かったです。豆は食感もよく普通に美味しかったです。
50代/女性/愛知県
梅酢の味の納豆はよく見かけますが,酢だけのものは珍しいので買ってみました。さっぱりしていて梅酢とは違うおいしさです。つるつると食べられてしまいます。見つけたら買ってみてください。
30代/女性/山梨県
カッコイイパッケージでインパクトがあり、売り場でも目立っていました。
お酢のたれの納豆ですね。
お酢好きなので惹かれて買ってみました。
まず たれの味を見てみましたが、すっぱい!!!
しっかりとお酢の味がしてすっぱく、その中に旨みもあります。
豆は小さめで柔らかく、お酢の効果でふわふわに泡立ちます。
酸味がご飯にもよく合い、思っていた以上に美味しくて気に入りました。
30代/女性/兵庫県
納豆にお酢をかけて食べるという人のお話をネットで見かけたことがあったのですが、製品化してる!とスーパーの店頭で驚きました。消費者の声に耳を傾けられているのだな…と感激しつつ、おしゃれな和を感じるパッケージデザインに惹かれました。
製品はたれと納豆のみで、からしは入っていません。たれを納豆にかけて混ざると一気にぶくぶくとした泡がたくさん出来ました。まずは単品で一口。さわやかな酸味が口に広がりながらも、納豆のまろやかさも感じられて新しい出会いでした。たれの原料として「醸造酢・米酢・穀物酢、梅酢、レモン果汁」とあり、こだわって作られているのを感じました。酸味があることでさっぱりと食べられて、ごはんとも合い、おいしかったです。また見かけたら購入したいです。
50代/女性/東京都
普段でも納豆にお酢を加えてふわふわの糸引きにして食べることがあります。さっぱりとしていて、暑い時でも食べやすいです。
そんなことは当然ご存知のもともとお酢のメーカーのミツカンが、わざわざ発売した酢納豆ですから、ただお酢を加えただけではない何かがあるんだろうと期待大で購入しました。
おだしのきいたお醤油ベースのタレですが、梅の香りと甘さ、酸味がきいています。薬味は青じそがおすすめです。手巻き寿司にしても美味しかったです。
退会済ユーザーです
50代/女性/高知県
納豆にお酢をかけると、ネバネバが切れやすくなり、ふわふわになるとテレビで見たので、いつもお酢をかけて食べるのでこの納豆だったらタレをかけるだけで済むので気に入って購入しています。豆の食感もふわふわ感にあっていて食べやすいと思います。
40代/女性/鳥取県
家族が買ってきていたこちら。こりゃまた、ミツカンさんらしい商品ですねー。
パックを開けると納豆の上に「特製だし酢たれ」が。からしは入っていませんでした。
豆は小粒でやわらかいです。納豆らしいにおいと風味。
たれは、けっこうちゃんとすっぱい! 梅酢が使われていて、そんな味がします。魚介系のだしも何種か入っているようですがあまり感じられません。サラサラしていることもあってか、たれというより調味酢とかドレッシングみたいです。
納豆に絡めても酸味が際立っていて。豆の味が酢で消えぎみになりますね。個人的には豆ももっとしっかり感じたい。中粒以上の、ある程度大きめの豆だったらなと思いました。
何にでも酢をかけて食べちゃうような方はお好きだと思います。すっぱさが、なんとなく漬物的な味わいでした…ただしご飯との相性は微妙です。私は醤油ベースのたれの方が好きなんだと認識しましたが、たまにはまた食べてもいいかな。
20代/女性/京都府
納豆に酢を入れると体にいいと聞いたことがあります。酢の文字にとても興味をそそられました。タレの味は酸っぱすぎずさっぱりしていて、少し混ぜるだけでアワアワになってとてもおいしかったです。ただ、あまりご飯に合う感じではないので、晩ごはんの1品やお酒のおつまみの方がいいと思いました。
40代/女性/東京都
暑くなってきて、粘りがあってつるつる~とご飯が食べれる納豆はこの時期かなりの頻度で食べています。
出汁の効いた添付のたれも好きですが、飽きが若干来ていまして、変わり種のたれを求めてこちらの「酢」の文字がインパクトある金のつぶさんのその名も【酢納豆】を購入してみました。
豆自体は金のつぶさんの他のシリーズと同じように感じました。
たれは甘酸っぱい感じでさっぱりと食べれました。文字からのインパクトほど酸っぱくはないので、酸味が苦手な方でも夏場の暑い時期には是非トライしてみて欲しいです。