「においが少ない」ランキング
1
タカノフーズ さっぱり仕立て
においが少ない:66.67 %
2
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:63.41 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:43.1 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:40.82 %
5
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:33.33 %
7
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:30.43 %
8
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
9
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
においが少ない:28.57 %
10
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:26.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:34.78 %
2
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:23.08 %
3
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.45 %
4
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
粘りが強い:19.05 %
5
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:12.5 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.2 %
9
タカノフーズ さっぱり仕立て
粘りが強い:11.11 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:8.62 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
コスパがいい:42.86 %
2
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:38.78 %
3
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:34.78 %
4
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:32.76 %
5
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:29.17 %
7
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:26.92 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:26.83 %
9
タカノフーズ さっぱり仕立て
コスパがいい:22.22 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
2
ミツカン 納豆効果 1日不足分の鉄分
リピートしたい:80.95 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75.61 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:69.57 %
5
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:65.38 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:65.31 %
8
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:63.79 %
9
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:62.5 %
10
タカノフーズ さっぱり仕立て
リピートしたい:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
梅がポイント
潰した梅干しを納豆にいれるのが好きなのですが、こちらは梅を潰す手間ないので嬉しい。梅だれなので納豆の臭みも消し梅の酸味がさわやかな美味しいなっとうです。
50代/女性/宮城県
食べやすい
タレ自体が昆布だしの風味が効いていて美味しいのですが、梅の香り、酸味がアクセントになってご飯がすすみます。納豆のくさみも消えていて非常に食べやすいです。
50代/女性/新潟県
大根おろし感が…
おろしだれ納豆がおいしかったので
梅味のも購入してみました。
梅の風味が強いせいか
大根おろしがあまり感じられなかったです。
40代/女性/愛知県
納豆に梅が合う
初めて納豆と梅の組み合わせを食べましたがこれは合います。紀州梅が使用されているので梅の品質が良いのも魅力です。その梅味おろしだれの香りが良く、食が進みます。納豆の粒は極小粒でそれも好みの大きさでした。
30代/女性/兵庫県
しその香り!
他のメーカーの梅味の納豆は食べたことがあったのですが、あづま食品さんのおろしだれ納豆に梅が出ていたのを見つけて即購入!
まずパッケージからして梅っぽい赤い色合いがとっても可愛く、『梅』の部分だけ梅の花の形で囲われているところが強調されていてなんとも可愛い。
中に梅ペーストみたいなものが別で入っているのかと思いきや、いつものようにおろしだれ一袋だけ入っていました。ですが、かけてみるといつもと違い梅というかしその香りがふわっと!
混ぜてみるとすぐに泡が立ち始めるので、あまり泡がお好きでない方は優しく回数を減らして混ぜることをお勧めします。程よいぐらい泡立つぐらい混ぜていただきましたが、泡からもしその香りをしっかり感じることができるので、泡が嫌ではなければ泡からも納豆の粒からもしそを味わうことができます!
納豆の粒がやや大きめなので、個人的にはもう少し小さめの粒が好みですが、この大きさでもしっかりタレの味が絡んでいるので言うことありません。
これから暑くなる時期なので、梅やしそのさっぱり感を感じられる上、泡立つことで軽い食感にもなるこの納豆、これから我が家の定番納豆として常備しておこうと思います!
50代/女性/秋田県
もっと梅感がほしい
元々梅干を混ぜて食べる納豆が好きで、自分で混ぜて食べていました。それと比べるのが間違いなのはわかっていますが、やはり梅感が物足りないです。もっとハッキリと梅を感じたくて更に自分で足して食べました。納豆そのものとしては美味しい納豆なんですがちょっとだけ残念です。
購入場所:スーパー
30代/女性/東京都
甘すっぱ旨梅だれのさっぱり納豆
『おろしだれ梅納豆』
梅香るじゅるじゅるだれ。
この香りにかなり持っていかれました。
納豆に混ぜちゃえばもはやおろしはわからず。
変な感想ですがねばねばの泡がうまい!
豆に辿り着いちゃうと一気に納豆一色で梅はサポーターに徹するので、梅のおいしさの最高潮は泡。
泡立てるくらい混ぜて存分にねばねばを味わいたい!
との思いでたまごまぜまぜでよく泡立ててみたところ梅もおろしもどこかへ…。
たくさん泡立ったけど求めていたのはこれじゃない。
泡立てるにしてもシンプルに食べるべき納豆ですね。
これからの暑い時期に活躍してくれそうです。
50代/男性/神奈川県
紀州梅香る納豆
おろしだれに紀州梅が入っていて梅の香りがいいバランスですパッケージの大根が大きく目に入りますが口に入れても大根は感じられなかったです。大豆は北海道産でふわっとしていて柔らかくとても美味しいです
購入場所:ライフ
40代/女性/山梨県
さっぱりさわやか
おろしだれ納豆は美味しくてとても気に入っています。
こちらはそのおろしだれに梅が加わっているようです。
梅の酸味だけでなく旨みや甘みも感じられる味でおろしだれにもピッタリ合っています。
やわらかい豆にさっぱりとした爽やかなおろしと梅の味で食べやすいです。
季節限定で3月から8月まで販売されるようなのでリピしたいと思います。
購入場所:いちやまマート
30代/女性/東京都
さっぱりおろしだれ
口コミでも美味しいと話題だったおろしだれ納豆、
なかなか見つけられない…と思っていたら限定のこちらの梅おろしを発見!
実際のたれはおろしの存在感はちょっと分かりにくかったですが
さっぱり梅ドレッシング的な味かな。カツオの風味も感じられてそこはしっかり
納豆に合いますね。