「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:92.31 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
6
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
7
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.69 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:58.46 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/栃木県
高級感がある
普通のポテトチップスよりも、かなり分厚いです。味付けは、だしの風味と塩麹の強めの塩味が感じられる味です。うまみが強くて、複雑で深い味わいのポテトチップスです。ビール等のおつまみにもちょうどよいと思います。
購入場所:ドン・キホーテ
30代/女性/神奈川県
独特のパッケージデザイン
ちょっとおしゃれなパッケージデザインにひかれて購入しました(^^♪
大きなサイズのチップスかと思いきや、開封してみると一枚一枚のサイズは普通。ちょっと厚めにカットされており、ザクザクと食べ応えがあります。
塩麹のマイルドな塩味で、辛さはあまりなく、子供でも食べられる味わいです。
じゃがいもの甘さも感じられておいしかったです。
40代/女性/岡山県
おいしい!
パッケージが印象的で買ってみました。高級感もあり、食べてみると、食感もよく、粗挽き焙煎唐辛子がさらにおいしくしてくれているように感じます。
40代/女性/神奈川県
料亭風ポテチ
真ん中にど〜んと描かれた大きなポテトチップス。それなのに派手さはないシンプルな紙のスタンドパッケージというスナック菓子にしては珍しい出で立ちに思わず目を奪われました。
見れば「麹塩」の文字。「うすしお」でもなく「塩麹」でもない不思議な響きに再度興味を引かれ購入させていただきました。
パッケージを開けると、大小様々な形の、まさに切り立てのじゃがいもそのまんまといった感じのポテチがザクザクと入っていました。
一枚一枚は、普通のポテチより若干厚切りで重厚感があります。
その重厚感は歯ごたえにもつながり、しっかりとした食べごたえ。
食感はざっくりしているのに、そのお味はとても繊細なんです。
鯛や鰹節などの魚介の旨みと麹を重ね、キレのある焙煎唐辛子を添えられたとのこと。原材料には粉末みそや昆布、生姜などの文字も見られ、そのこだわりと奥深さを感じます。
普通の塩味のポテチとは一味も二味も違う、まるで料亭風のポテチです。
繊細な旨みと最後に少しだけピリッとくる唐辛子の後味が後を引く、ちょっぴり大人のポテチです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:いなげや
30代/女性/新潟県
60年分の想いを込めた集大成ポテチ
ただ者じゃない雰囲気のポテトチップスなので、気になっていました。
紙でできた自立するパッケージ。
巨大なポテトチップスが一枚ドーンのインパクト。
そして、麹塩……?塩麹じゃなくて?とかいろいろ気になる。
湖池屋ポテトチップス60周年記念ということで、気合いの入った特別な商品のようです。
塩味ベースなのだと思っていましたが食べてみるとシンプルな塩とはまるで違いました。
魚介の風味や麹の旨味などが凝縮された奥深い味わいに、唐辛子がきいててピリっとキレもある。
材料チェックしてみると、酒粕、みそ、昆布、かつお節、生姜、真鯛エキスパウダー、米麹などが使われていました。
これはグルメ感あるポテトチップスですね。
思ったよりも味が濃くて、おやつというよりおつまみにピッタリかもしれません。
厚切りなので噛みごたえもあり、バリバリからのじゅわっと味が染み出てくるような感覚。
一枚ずつじっくりと堪能したくなるポテトチップスですね。
パッケージに描かれた、迫力の一枚のポテチ。きっとこれは一枚一枚に情熱が込めてあるので一枚一枚大事に味わってくださいねっていう、湖池屋さんからのメッセージなんだと。勝手に解釈させていただきました(^-^)
40代/-/石川県
辛みはほぼない
唐辛子と書いてあったのでもっとピリッとするのかなと思っていましたが、子供でも気付かずに食べるくらい辛さはありませんでした。一枚一枚が厚めで食べ応えもありました。
40代/女性/千葉県
オサレ
パッケージは紙だしちょっと高級感ありますがエコですよね。
麹塩とは塩麹なんですかね?優しい塩味なんだと思っていましたが、
結構しっかりした味付けです。ピリピリした辛味があり、美味しいですが、
どこら辺が麹なのかわかりませんでした。
食感も、サクサク硬めな部分もあれば、湿気った感じのところもあってうーん?という感じです。
50代/女性/大阪府
ピリッと…
底にマチが付いたしっかりしたパッケージです。一枚のポテトチップスがドーンとデザインされてるのはとてもインパクトがあります。分厚いポテチにお出汁がきいていてピリッとした唐辛子が味を引き締めています。ただ値上げの影響か、袋に対して内容物がちょっと少ないなと思いました。
購入場所:マックスバリュ
50代/女性/東京都
おだしのような旨味
ポテトチップスとしては少し厚みがあります。塩味ではあるんですが、おだしのような旨みが強いです。パッケージの裏側を見ると、お味噌、かつお節、昆布なども使われています。そして後に心地よく残る唐辛子の辛味。また見かけたら買おうと思わせる美味しさでした。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
旨味アップ
湖池屋さんのパッケージってこだわりが感じられますよね。こちらの商品もポテトチップスが大きくドーンと一枚描かれていて迫力があります。パッケージの素材も紙になっていて高級感が感じられます。
しかも塩は塩でも塩麹!どんな味がするんだろうとワクワクしながら食べてみました。ポテトチップスはやや厚みがあり歯応えがあります。粗挽きの唐辛子がかかっているのでピリッとした辛さが感じられ大人向けの味わい。塩麹かと聞かれるとちょっと分からなかったですが、なんとなく旨味のある塩味で美味しかったです。あっという間に一袋完食してしまいました。もっと食べたかった〜