「濃厚」ランキング
1
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:100 %
2
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:33.33 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/埼玉県
カルビーの新しいタイプのポテトチップスです。表面がギザギザで一枚一枚の厚みがあり、食べ応えある食感です。チェダーチーズの味わいはとても濃厚で今まで無かったタイプのポテチです。
40代/女性/福岡県
表面にぎざぎざのついたポテトチップです。バリバリした食感です。
チーズの味と香りは濃いめで、うまみとコクがしっかりあり、食べ応えがあります。
チーズの味の向こうにじゃがいも本来の味もじんわり感じられ、おいしいです。
30代/女性/新潟県
パッケージに書いてある通りとにかくチェダーチーズの味がものすごく濃くて、口に入れた瞬間ズガンっとパンチを感じられめちゃくちゃ美味しかったです。パリッとした程よい厚みと大きさのチップスもちょうどよく口に運びやすかったです。思ったよりも量が多めであったのもグッドでした。
40代/女性/神奈川県
コロナ禍を経て、おうち呑みをされる方が増え、その結果味の濃いおつまみ系スナックの消費量が上がったとか…。
こちらのスーパーポテトシリーズもそんなおつまみ系スナックということで、濃厚な味わいを目指していらっしゃるようです。
今回、私がいただいたのは、私が大好きなチーズフレーバー。チーズカラーのパッケージに大きなウェーブポテチとチェダーチーズのイラストを見つけちゃったら、もう迷う余地なんてありません。(笑)
厚切りウェーブカットのポテチには高砂香料工業(株)さんの登録商標であるフリスRという香料を使用されたとのこと。確かに、単純に鼻に近づけた時の香りも凄いですが、お口の中で噛み締めている時の鼻に抜ける香りがはじけ、舌の上で感じる濃厚なチーズの旨みを引き立ててくれます。
またチーズの種類をブレンドされるのではなく、チェダーチーズだけにされたのが、シンプルで雑味や迷いを感じないストレートな美味しさで、私は気に入りました。
ザクザク食感のポテチと芳醇でコクのある濃厚なチェダーチーズのコラボレーションを存分に楽しめます。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
50代/女性/大阪府
パッケージのポテチがとてもインパクトのあるビッグサイズだったので目茶苦茶厚切りを想像していたのですが開けてみるととても食べやすいギザギザチップスでした。フレーバー革命のキャッチフレーズが刺激的です。チェダーチーズの濃厚な味が癖になります。
40代/女性/東京都
カルビーのスーパーポテト、チェダーチーズ味です。厚切りのサクサクとしたチップスにチェダーチーズの味と香りがしっかりとあって、チーズ好きには堪らないポテトチップスです。
普通に美味しいと思いますが、個人的には、「濃厚」「スーパー」「フレーバー革命」といった刺激的な印象はなくて、むしろサクサク軽くて食べやすい、クセになる「やめられない、止まらない」系のスナックだと思いました。内容量は56gとやや少なめで、あっという間に一袋完食してしまいましたf(^_^)
40代/女性/大阪府
濃厚なチーズの香りがしますのでチーズ好きにはたまらないと思います。
ギザギザの厚切りポテトのザクザクした食感がいいですね。容量は56gですが、何となく少ない感じます。
味は結構塩気が強く、お酒にあいそうですが、紅茶と一緒におやつに食べるには塩辛く感じました。
40代/男性/兵庫県
厚みのあるチップスとギザギザの食感がとても食べ応えあります。味付けもかなり濃厚なチーズ風味ですが、匂いもそれなりにありますので、チーズの匂いが苦手な人には向いてないかもしれません。
40代/女性/鳥取県
くっきり黄色地に1枚のでっかいポテトチップスがドドン!インパクトある色とデザインのパッケージでつい手に取ってしまったこちら。記載されている、いろんなキャッチーで明快なフレーズにも目が引かれます。「スーパーデリシャスフレーバー」だなんて、なんだかすごそうー。
開封するとチェダーチーズの香りがぷわ~んと漂いました。
ポテトチップスは波型&厚切り。カルビーさんらしい、見慣れた形状です。大きさは大小様々。豪快にがっつけと言わんばかりの、かなりビッグサイズのものも入っています。
食べてみると、厚切りならではのバリバリザクッと、噛みごたえある食感です。チェダーチーズパウダーがたくさんかかって、少ししっとりとなっている部分も。お味はもう、全体にチーズです。テンポよく食べ進められる、濃すぎない程よい濃厚さです。ポテトの甘味や風味がよく感じられます。チキンっぽい味やバターのような風味もあるかな。塩気も効いていて、どちらかというとシンプルながら、旨みはしっかり。チーズ味ですしギザギザポテチですし、なんとなく、同じカルビーさんから出ているピザポテトを思い出す味です。
食べながら気になったのが、パッケージの「フレーバー革命!」の文字。何が革命なんだろう、と思ってよくよく確認すると、どうやらフリス®️という香料が使用されているから、ということのよう。詳しい説明は書かれていないので自ら調べてみました。フリス®️とはカプセル化した香料で、口の中に入った後にカプセルに閉じ込めた香りが押し寄せ、後味の旨みを引き出す作用があるそうです。確かに革命的かも☆
それを知って、すごく腑に落ちました。というのは、チップスを咀嚼しているうちに、風味がどんどん広がり出てくるような。後に残る旨みが、口に入れて初めに感じる味から予想できるそれよりもだいぶ強いような…感じがしたんです。もっとも、不自然なほど差があるわけではないので、フリス®️の存在を知らなければ、気のせいかな?で終わっていたでしょうけど。気のせいじゃなかったんですねー。
チェダーチーズの味とたっぷりの旨みを楽しめるザクザクポテチ。気軽につまめるジャンク感は、リラックスタイムにもってこいです。塩気がけっこう強めなのでお酒のお供にもよさそう。パッケージを含めた総合的な雰囲気が、若い男性向けな印象です。自分(若くない女)にとってもデリシャスでした♪
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
“濃厚”というフレーズに弱く、見つけるとつい食べたくなってしまいます。ジャンク感溢れるパッケージデザインもなかなかパンチがきいていますね!
袋を開けた瞬間からチーズの香りがふわりと広がり鼻をくすぐります。ポテトチップスは波型タイプ。ギザギザが施されることによってザクザクとした歯触りになり耳に心地よい音が響きます。チェダーチーズの濃厚な風味が感じられクセになる味わい。一度食べだすと手が止まらなくなってしまいます。
濃厚なチーズ味って重たい感じがするんですが、ポテトチップスのザクザクとした軽い食感も相まって次々食べれちゃいます。ビールのおつまみにしても最高です!
カルビーのポテトチップスって次から次へと新商品が登場しますが、どれを食べても間違いない美味しさなので食べる度に驚かされます。これからも美味しいポテトチップスを出し続けて欲しいです。