「濃厚」ランキング
1
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
濃厚:100 %
2
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
濃厚:100 %
3
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
濃厚:85.71 %
4
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
濃厚:60 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
濃厚:59.09 %
6
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
濃厚:58.33 %
7
イチビキ 赤から鍋スティック
濃厚:57.14 %
8
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
濃厚:54.55 %
9
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
濃厚:50 %
10
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
あっさり:60 %
2
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
あっさり:22.73 %
3
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
あっさり:16.67 %
4
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
あっさり:14.29 %
5
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
あっさり:9.09 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
あっさり:0 %
7
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
あっさり:0 %
8
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
あっさり:0 %
9
イチビキ 赤から鍋スティック
あっさり:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
コスパがいい:41.67 %
2
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
コスパがいい:40 %
3
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
コスパがいい:40 %
4
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
コスパがいい:25 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
コスパがいい:22.73 %
6
イチビキ 赤から鍋スティック
コスパがいい:14.29 %
7
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
コスパがいい:12 %
8
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
コスパがいい:0 %
9
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
コスパがいい:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
リピートしたい:90.91 %
2
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
リピートしたい:80 %
3
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
リピートしたい:80 %
4
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
リピートしたい:72.73 %
5
イチビキ 赤から鍋スティック
リピートしたい:71.43 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
リピートしたい:68 %
7
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
リピートしたい:60 %
9
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
リピートしたい:58.33 %
10
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
リピートしたい:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
香りからCoCo壱店内の雰囲気
ほんの先日CoCo壱番屋へカレーを食べに行ったばかりですが。
この価格高騰の最中で比較的安価で手に入る大根を優先的に料理に使っていましたが、有難いことに大玉キャベツが野菜室を守護していたのでいれちゃいたなとキャベツが合いそうな鍋スープといえばもちろんこちら。
カレーテイストは間違いありませんよね!
葉物野菜を除いたにんじんや玉ねぎはやや価格も落ち着いているので鍋スープと同時購入。もりもり投入。
野菜メインのカレー鍋になりました。
写真の真ん中はマロニーですが、これ本当にオススメです。一見マロニーがカレー味に染ってくれるか?と思うのですがしみしみのとろとろ。
つるつるとしたのどごしよい食感にピリ辛のカレースープがしっかり絡まって野菜から煮でたエキスをたっぷり吸っています。
我が家では定番の餃子もいれて肉は少なめ。
味がかなりこってりしているのでどんな野菜もしっかり馴染んでいてそれもちゃんと「CoCo壱のあの味」がそのまま鍋になってるんです。
香りは店内で香るスパイシーなあの香り。
ただ私は普段は10辛を好んで食べているので鍋スープの濃厚さは好きですが辛さは物足りず、トビからスパイスをプラスしちゃいたい感じです。
ただ多分辛いのが苦手という方には結構辛めです!
〆はオススメを無視してしまいラーメンを…
実はCoCo壱のカレーラーメンってまだ食べたことないので疑似体験のようになりました。
雑炊もうどんも魅力的ですがカレーラーメンはジャンキー感がたまらなかったです!
購入場所:松源
50代/女性/愛知県
とろみがあって美味しかった
ダイショー CoCo壱番屋監修 カレー鍋スープ
気になってて、やっと食べてみました。家族みんなCoCo壱番屋のカレーは大好きなので、CoCo壱のカレー味みたいかなぁ〜と期待。
ぐつぐつ煮込んでいるととろみがついてきます。カレーうどんみたいなスープ。豚肉、ソーセージ、ネギ、モヤシなどなんでもあう感じ。シメはうどんも魅力でしたが、雑炊にしたら美味しかったです。小さい子はちょっと辛いかもですが、中学生には大丈夫でした。また食べたいです。CoCo壱番屋好きな方はオススメです。
購入場所:MEGAドンキホーテUNY
40代/女性/大阪府
大人な辛さ!!
いただいたので辛いものが苦手な子供にはきついかな?と思いながら作ったら、案の定辛い!と言われてしまいました。
とろみがあり体が温まります。また、大人だけの日に食べたいです。
50代/女性/大阪府
新しい鍋
スーパーに行くと色々な鍋スープが並んでいてどれにしようかとても悩みます。今回はカレー鍋スープに挑戦しました。少しトロミのあるスープでだしもきいているのでカレーうどんのスープみたいな風味です。結構スパイシーですが、煮込んだ野菜や肉が甘く感じられどんな具材にも合いそうです。〆は本当はうどんを入れたかったのですが中華そばしかなく入れてみたら意外とカレーラーメンみたいで美味しかったです。
購入場所:関西スーパー
40代/女性/岐阜県
スパイシーです
COCO壱番屋のカレーの風味がそのままカレー鍋になった感じです。よくあるカレー鍋のスープと違って挽き肉を加える点が美味しかったです。ゴマ油で炒めてから加えるとより一層コクが出て大人向けのカレー鍋になります。