総合ランキング

1 image

丸彦製菓 二色の揚餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.85
2 image

ぼんち ほりほり焼

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.70
3 image

岩塚製菓 鬼ひび うす塩味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.67
4 image

天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.63
5 image

マスヤ おにぎりせんべい乙

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.63
6 image

越後製菓 ふんわり名人 北海道チーズもち

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58
7 image

岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58
8 image

越後製菓 ふんわり名人 あんこ餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58
9 image

天乃屋 古代米煎餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57
10 image

越後製菓 ふんわり名人 きなこ餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.63

コスパがいい42.86 %

2 image

天乃屋 歌舞伎揚

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

コスパがいい41.03 %

3 image

栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54

コスパがいい38.46 %

4 image

亀田製菓 梅の香巻

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

コスパがいい36.36 %

5 image

亀田製菓 亀田の柿の種

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

コスパがいい34.04 %

6 image

亀田製菓 ハッピーターン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54

コスパがいい32.53 %

7 image

岩塚製菓 黄金揚げもち 塩味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

コスパがいい30 %

8 image

岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58

コスパがいい28.57 %

9 image

岩塚製菓 きなこ餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54

コスパがいい26.09 %

10 image

天乃屋 古代米煎餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

コスパがいい21.43 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.63

リピートしたい100 %

2 image

岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.58

リピートしたい100 %

3 image

天乃屋 古代米煎餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

リピートしたい92.86 %

4 image

栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54

リピートしたい92.31 %

5 image

岩塚製菓 黄金揚げもち 塩味

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

リピートしたい90 %

6 image

亀田製菓 ハッピーターン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54

リピートしたい89.16 %

7 image

天乃屋 歌舞伎揚

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リピートしたい87.18 %

8 image

亀田製菓 亀田の柿の種

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

リピートしたい85.11 %

9 image

岩塚製菓 きなこ餅

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54

リピートしたい82.61 %

10 image

亀田製菓 梅の香巻

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

リピートしたい72.73 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
ビビビさん 65
30代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.80
image

ふんわりやわらか食感

黄金に輝く高級感のあるパッケージに分包タイプで4袋入っています。国産もち米100%で作られたおかきです。中身が割れないように空気がたくさん含まれた大きな袋に入っています。舌でつぶせるほどさっくりとしたふんわりやわらかな食感が楽しくて、ぽんぽんと口に入れてしまいます。黒糖の華やかな香りと北海道の大豆で作られたきなこの香ばしい香り、甘じょっぱい味も癖になります。緑茶でもコーヒーでも合う新しいおかきだと思います。

  • リピートしたい
2025.02.05 05:48:13
noimage
サイスズカさん
20代/女性/岐阜県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

ふわふわ

ふわふわで空気のような軽い口当たりです。黒みつとのバランスがよく合います。きな粉もたっぷりかかっていて満足感があります。

  • コスパがいい
2023.12.25 20:24:29
noimage
mimeroさん
20代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

感動の美味しさ

ふんわり名人きなこ味は本当に美味しくて何度もリピートしているお菓子ですが初めてこちらの黒蜜きなこを見かけて即購入。
お味は、、きなこを上回る美味しさでした。
濃厚な黒蜜ときな粉の味がちゃんと再現されていることにまず感動。
ふんわり口で溶けて消えるふんわり名人と黒蜜きなこのフレーバーが最高に合う。。
感動しました。
また食べたいのにほとんど見かけずネット購入検討中です。ふんわり名人が好きな方、黒蜜が好きな方!きなこが好きな方、和のお菓子が好きな方にはぜひ食べてもらいたいです。後悔しないはず!!!

  • リピートしたい
2023.10.28 19:18:10
noimage
こんたさん 66
50代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.75
image グッドフォト

何とも言えない食感がたまらな〜い

越後製菓さんのお煎餅やお菓子は何回も食べているのに!!何で一回も買った事が無かったんだろって思う程とっても美味しい不思議な食感です。
見た目は丸く結構大きめなサイズ感のきな粉餅で、袋の軽さにびっくりする程で、お麩のような軽さです。
一個食べてみると!!サクサクとした軽ーい食感と口の中で噛んだ瞬間に溶けて無くなる口溶けの良さがクセになる味わいです。たっぷりときな粉を纏っているので、きな粉の風味や甘さもあって、食感ときな粉感をたっぷりと味わえます。
他には味わった事が無い!!何とも例えようが無いふわふわとした不思議な食感のお菓子ですね。
綿菓子を食べているような!!ふわっとした口どけも良いですよね。

2022.11.08 21:27:34
noimage
マロンパイさん
40代/-/石川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

ほんとにふんわり

本当にふんわりという名前がぴったりのお菓子です。黒みつとチョコレートが合わさってコーティングされているので初めはサクッとしますが、そのあとは溶けていきます。

2022.07.21 12:17:30
noimage
ソフィアさん 65
30代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.75
image

ふんわり名人はどれもおいしいので気に入っています。黒蜜きなこも例にもれずおいしく、また新感覚がたくさんあるお菓子でした。
まずは食感。ふんわり名人共通のとてもかる~~い食感です。本当に軽くてサクサクしていて、口に入れているうちにほろりと溶ける不思議なお煎餅。どうすればこんなに軽い食感になるのか、未だに不思議に思いながらいただいています。
そして味付け。お煎餅が黒蜜ショコラでコーティングされているとのことで、口に入れると体温でチョコが溶けて黒蜜味のショコラがとろりと溶けて本当に黒蜜みたいです。ショコラにすることで黒蜜の液体の感じを再現していて、これは新感覚でした。一番外側はきなこがまぶされていて、きなこの風味がします。まさに黒蜜きなこなお味で、中のふわふわのお煎餅と相まってきなこ餅を食べているような感覚でした。
普通のふんわり名人シリーズは6袋入りですが、こちらは4袋入りと1袋あたりが少しお高めになっています。少しお高めの分、ほかのふんわり名人に比べて贅沢で本格的な味わいでした。これは一度食べる価値ありです。

2022.01.09 19:48:16

このページをシェアする

image

越後製菓 ふんわり名人 黒みつきなこ

米菓

閉じる