「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:92.31 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:91.67 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
6
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
7
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:8.33 %
9
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.69 %
10
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:58.46 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:41.67 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/愛知県
くせになるおいしさ
ポテトチップスのいろんな味を食べてきましたが、この組み合わせは思い付きもしませんでした。
斬新な組み合わせに見つけてすぐ購入しました。
のり塩だけでもおいしいのに、それにチーズが合わさることで、さらに深い味わいに!!
食べたしたら止まらず、癖になるおいしさでした!!
購入場所:スギヤマ
40代/女性/大阪府
チーズの風味が強め
なぜかコンビニで少しクシャクシャになった1袋だけ陳列されていました(笑)
開けた瞬間は海苔の香りがしましたが、食べるとチーズの風味と塩気が強くて、海苔の風味があまり感じられませんでした。
のり塩好きとしてはちょっと残念です。
もう少しチーズと海苔のバランスが良ければなと思いました。
軽いサクサクの食感はいつものポテトチップスと同じで良いです。
購入場所:ファミリーマート
-/女性/埼玉県
開けた瞬間にチーズの香りはせず、またのり塩の香りもしなかったので、どんな味かと思いましたが
食べてみるとしっかりチーズの風味があります。ですがのり塩大好き人間としてはもう少し「のり塩」感も強くあった方が好みです…また香りも弱く感じたので「チーズ」と「のり塩」が上手く融合した香り・風味があったらよかったな〜と。好みは分かれると思いますが…。個人的にはこちらよりものり塩単体の方を買ってしまうかもしれません。
退会済ユーザーです
130代/女性/北海道
間違ってこれを買ってしまったのりしお好きさん、クリームチーズ乗せて食べてみてください。そうすればご馳走になります。クリチにレモン汁なんかちょっと混ぜておくと尚よし。
のりしお大好きな私に家族が買ってきてくれたのですが、うーん、何というか、雑味のかたまりというか…。口に入れるとまず濃いめのチーズの味がします。で、噛んでいると途中からのりしおが参戦。口の中で戦ってる感じです。かなり味の濃いもの、くどいものを欲している人には良いのかも…? 私は単体では1枚食べたらもう十分でした。ただし、チーズの風味が付いているので、チーズを乗せて食べると好相性でした。
食感は、カルビーなので間違いないです。
40代/女性/東京都
近くのコンビニで、こちらのコンビニ限定の、のりしおチーズフレーバーを見つけて、のりしおとチーズ?!相性合うのかなーと?思いつつもちょっと気になったので購入してみました。
のりしおの香ばしさと、チーズのコク、意外と相性よく食べるほど、くせになっちゃいました。
50代/女性/群馬県
匂いは一般的なのり塩とは違いますが、その違いがチーズの匂いとは何となく違う感じです。味はのり塩よりもまろやかな味ですが、チーズの味は感じません。塩味は強くありませんが、なんとなくコクを感じるので、それがチーズのコクだと思います。
20代/男性/広島県
のりしおは通常塩角がたちしょっぱいのですが、チーズがあることでコクがありまろやかな味わいかと思います。
チーズ好きにはよいですが、のりしおは少し薄めになると思います。
30代/女性/岡山県
普通ののりしおにチーズのコクが合わさっていますが、チーズの風味が優っている感じがしました。チーズが好きなのでチーズの風味が強いのはとても好みな味でした。後味に海苔の香りも広がり美味しかったです。
50代/女性/東京都
のりしお味にふわっとチーズの風味が重なって、少し甘くてやさしくまろやかな感じです。おつまみにしたのですが、おやつのほうが向いているかなと思いました。
40代/女性/福岡県
のりしお味のポテチにチーズの味と香りがついているんですが、それだけではなく、ちょっと甘さもあります。
なので、若干人を選ぶような独特な味わいですが、うまみやコクはしっかり感じられ、悪くないです。
チップの食感もぱりっとしていていいですね。