「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:92.31 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
6
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
7
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.69 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:58.46 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/沖縄県
軽い食感が良い
数量限定に惹かれてスーパーで購入しました。食感が軽く、アンチョビの塩気が効いていて、お酒のおつまみとしても合いそうです。
30代/女性/兵庫県
これがアンチョビマヨ味か~
不思議な色合いのパッケージが店頭で目立っていました。アンチョビマヨ味って普段のごはんで食べることがないので、気になって手に取ったものの、どんな味なんだろう…と悩みました。が、数量限定の文字が後押ししてくれました。カルビー最薄というように、ポテトチップスが今まで以上に軽いパリパリ食感です。パクパク食べても全く重たくなく、味的には堅あげポテトのかる~い版という感じで香ばしいです。ちょっと癖のある香りがするえびマヨのような風味に感じました。ひまわり油で揚げているため、ビタミンEがたっぷり摂ることが出来るので、揚げ物なのに健康的なところも嬉しいポイントですね。
40代/女性/兵庫県
食べきりやすいが小さい
味はアンチョビの濃さがちょうどよく、止まらなくなります。魚臭さは感じません。1つ1つの大きさが小さいので、小さい欠片も多めで最後の方食べきる時に困ります。
40代/女性/大阪府
薄くてサクサク
とっても薄くてサクサク軽い食感です。
マヨネーズの風味が強いかなと思いましたが確かにアンチョビの塩気も感じる!
お酒のアテにピッタリではないでしょうか。
袋にジッパーがついてますが、閉める間もなくサッカー見ながら速攻食べ終わりました(笑)
購入場所:ファミリーマート
30代/女性/東京都
旨味たっぷり!濃いめのくしゃザクポテチ
『シンポテト アンチョビマヨ味』
売り場を探していて見つけた時にちっちゃ!って思ったわ。
カルビー最薄だとしてもポテチで30gは少ない印象を受けます。
そもそもこのサイズならチャックはいらないのでは…。
薄くてくしゃっとしたザクザクポテチ、全体的な食感は軽いんだけど、細部はザクザクとなかなか噛みごたえがあるんです。
味は超好きな感じ!
アンチョビマヨを紐解くと魚醤やあさりエキス、オニオンとうまみいっぱい。
アンチョビがちょっとかわいそうになるくらいに(笑)
なので家族で味あてクイズをしましたが誰も正解出来ず。
マスタードって意見が多かったけど、食べる人によって感じる味が違うんです。
アンチョビマヨかは食べた人の感じ方次第だけど、間違いなくクセになる味!
購入場所:ローソン
40代/男性/東京都
マヨネーズの酸味が強め
ポテトチップスはかなり薄く、サクサクとした軽い食感が心地いいです。
マヨネーズの酸味が強めに感じられますね。
アンチョビの味わいも独特で美味しかったです。
40代/女性/広島県
酸味がさわやか、食べやすいマヨネーズ味です。
薄くて量もちょうど良く、カロリーを気にせずに食べられるシンポテトシリーズにハマっています。こちらはお酒のおつまみにもピッタリなアンチョビ入りフレーバーですが、マヨネーズが入っているのでさわやかな風味が楽しめます。お子様にも受けそうな味だと思いました。
購入場所:ローソン
退会済ユーザーです
640代/女性/兵庫県
サクサク軽い食感
口に入れる直前から フワッとマヨネーズの香りがしました。食べてもマヨネーズの味が一番しました。それからガーリックや魚介系と、噛めば噛むほど味がします。塩辛くは全く無かったです。チップスが本当に薄く、軽くて面白い形で サクサク楽しい食感。クセになります。すぐに完食しました。美味しかったです。ご馳走さまでした。
購入場所:ローソン
30代/女性/神奈川県
アンチョビの塩気とマヨネーズのコクの絶妙なバランス
薄くて非常に軽い食感のポテトチップスで、他ではなかなか味わえない新食感です。
アンチョビ特有の風味や塩気に加えて、マヨネーズのコクもしっかりと感じられて美味しかったです。
ジッパーも付いていて保存にも便利ですが、美味しいので一度開けるとすべて食べてしまいました。
おやつに食べるというよりも、お酒のおつまみに良いかなと思いました。
購入場所:ローソン
50代/女性/東京都
クシャっとするジューシー感が新食感
じゃがいもを油で揚げてカリカリにした食感のポテトチップスを、2回折り畳んでいるような見た目のポテチで、クシュっとした小さめなサイズ感の可愛さです。一口でパクッと食べられるサイズ感が丁度良くて、口の中に入るとシャクシャクとしたジューシー感とシャリシャリした食感が不思議で!!新食感な味わいです。
アンチョビマヨというテイストで、塩気が濃いめでマヨネーズのコクもあります。
油をまとったようなジューシーさのポテチがクセになる事間違いなしのスナック菓子です。
チャック付きなので、何回も開けては食べてを繰り返せるのが良いですね。
購入場所:ローソン