「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
5
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:58.82 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.89 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
9
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:47.37 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:23.53 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:55.56 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:44.44 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:42.11 %
6
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:17.65 %
8
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
4
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:68.42 %
5
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:64.71 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大阪府
トマト、ハーブ味濃いめのスティックが個性的
トマトとハーブはクリームチーズ側のフレーバーかなと思っていたら、スティックに味が練り込まれていて、ちょっとびっくり。しかもこのスティックは味がとても濃くて、全くクリームチーズに負けていないのが大したもの。トマトの酸味にバジルのツンとした刺激とクリームチーズのマッチングはとても良くて、ちょっとしたおつまみとしてかなりいい。ワインのお供なんかにもぴったりで、食べきりサイズに、リーズナブルな価格と、これは隠れた素晴らしい商品だと思った。
30代/女性/神奈川県
おつまみ向けかも
ブルーベリーやストロベリーは食べたことがあり、あちらは甘い系チーズなのでお菓子用でしたが、こちらはトマト味。キリのなめらかなクリームチーズにトマトとバジル風味がプラスされ、甘さはなくやや塩気があるお味でした。サクサクしたスティックにトマト味のチーズがよく合っておいしく、居酒屋やバルで出てきそうなおしゃれなおいしさでした。おやつにもいいですが、おつまみ向けだと思いました。ビールやワインが進みそうなおいしさです。子供は甘い方がいいと言ってあまり好評ではなかったですが、私はおつまみにもなりそうなトマト味はとても好みでした。
購入場所:食品館あおば
30代/女性/東京都
お食事系クリチーディップ
『キリ®&スティック トマト&ハーブ入りスティック』
トマト&ハーブのスティックプレッツェルにクリームチーズをディップ。
プレッツェルはザクザク、軽さもあってシンプルなんだけど、風味はしっかりイタリアン。
前も思ったけどカンパンに似ております。
中までトマトカラーでバジルが混ぜ込まれています。
なんならクリームチーズを付けなくてもちょっとチーズ風味を感じるくらいプレッツェルだけでも完成した味。
プレッツェル単体がすすんじゃってクリームチーズが残っちゃいました。
これまでのラインナップがスタンダードか甘系だったので、塩系も今後も増えていって欲しいところ。
選択肢が増えるのはいいですよね。
購入場所:サミット