「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:81.82 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:72.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/神奈川県
スムージー✕ギリシャヨーグルト
最近、よく見かけるようになった機能性ヨーグルト。
こちらは野菜の栄養吸収をサポートしてくれる乳酸菌入りだそうです。
3種類あった中、こちらは緑の野菜ということで小松菜とほうれん草の野菜汁が入っています。
蓋をめくると、まさに薄緑色のヨーグルト。ギリシャヨーグルトのようなもったりとしたなめらかなテクスチャー。
少しかき混ぜていただきました。
りんごと桃の角切り果肉がたくさん入っていて、お味、食感のアクセントになっています。
全体的にフルーティーで爽やか。
小松菜やほうれん草が苦手な方でも大丈夫だと思います。
例えるなら、スムージー✕ギリシャヨーグルト。
1個120グラムで84キロカロリー、たんぱく質は9.6グラム、脂質は0、カルシウム140ミリグラム。
毎日の健康づくりに嬉しい数値です。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:ライフ
50代/女性/神奈川県
食べ応えあり
ほんのりとグリーンのヨーグルトです。緑の野菜が入っているのですが、りんごや桃の甘酸っぱさで、とても食べやすいです。少し固めなので、ギリシャヨーグルトのようにくるくると混ぜて少し空気を入れると、なめらかで口当たりが良くなります。
30代/女性/神奈川県
1個で食べ応え充分!
小松菜やほうれん草が入っているので、ほんのり緑色ですが、味は程よく甘味を感じられとても食べやすかったです!
これなら苦手な人でも気にせず食べられるかと思います。
食感は水切りヨーグルトのようなもったりとした食感なので、なめらかな口当たりがまた美味しい。
見た目以上に満足感が得られるので小腹がすいた時にも良さそうでした!
とても美味しかったです!
50代/女性/東京都
野菜の吸収をサポートしてほしい
小松菜やほうれん草が入っているヨーグルトって珍しいので食べたくなりました。
緑の野菜というネーミングで野菜の吸収をサポートしてくれそうなのが魅力的です。野菜って毎日食べてるけど、偏りがちになりますよね。
りんごの果肉の食感が良くてフルーティな甘さと酸味があるヨーグルトです。甘さよりも酸味の方が引き立って感じるテイストです。これ一個食べて!!乳酸菌や野菜の吸収を良くしてくれる!!嬉しい効果にも期待したいです。
購入場所:ローソン
40代/女性/愛知県
もったり食感
野菜の栄養成分の吸収を上手にサポートする乳酸菌を使用した、という新しい取組なこちらのヨーグルト。
全種購入してきましたが、2つ目の緑です。
こちらは、緑黄色野菜の小松菜、ほうれんそうに、果肉としてりんごや桃も入ったタイプ。
色はしっかり緑ですが、葉物野菜の味は強くなく、果汁のおかげで爽やかな味わいです。
気に入ったのは、プニプニ果肉!
もったり食感のヨーグルトに果肉が入って食べごたえアップです。
量もちょっぴり多めの120グラムで満足できます。
もう少しお値段が下がるといいかなぁ…
購入場所:イオン
40代/女性/岡山県
緑色のヨーグルト
赤色・黄色のヨーグルトも食べましたが、緑色にもチャレンジしてみたくて買いました。フルーツがザクザクと入っていて、野菜というよりはフルーツヨーグルトという感じでおいしかったです。
50代/男性/東京都
野菜の栄養吸収を良くする
3色発売されたうちの緑バージョンですね。
野菜は小松菜とほうれん草ということですが、味にはほとんど感じられませんでした。
全体的にはキウイの味わいが強めで、程よい甘酸っぱさで美味しかったです。
野菜の栄養吸収をサポートするということで、このヨーグルトは食前に食べると良さそうですね。
退会済ユーザーです
140代/女性/茨城県
さわやかおいしい
見た目はほんのり緑のヨーグルトですが、青臭さとかは全然なく、おいしく食べやすいです。食感はさらさらではなく、水分少なめのまったりした感じで、小さい果物もゴロゴロ入っているので、食べごたえがあると思います。おいしくて美容と健康に良さそうなので、今後も食べたいです。
-/女性/神奈川県
食べやすい
水切りレベルではないものの、ややもったりとしたヨーグルトです。
野菜という名と裏腹果汁感しっかりで、食べ応えがありつつクセのない美味しさが良かったです。
果肉入りなので食感の変化も楽しかったです。
内容量120g・84kcal。
30代/女性/東京都
野菜感ゼロな酸味強めのヨーグルト
『明治吸収サポート 緑の野菜ヨーグルト』
香りはキウイなグリーンヨーグルト。
酸味強めでシャキシャキりんごにやわらかプリッとももが果肉として入っています。
ヨーグルトの酸味に対してコロコロ果肉の甘味ってバランス。
それにしてもここまで酸味強めのヨーグルトは久しぶりかも。
ヨーグルト自体もたっとしていて結構濃厚なんですけどね、酸味のおかげでさっぱりめにいただけます。
野菜(小松菜、ほうれん草)の味は全くしない緑の野菜ヨーグルトです。
購入場所:ローソン