「コスパがいい」ランキング
1
天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味
コスパがいい:42.86 %
2
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
コスパがいい:38.46 %
3
天乃屋 歌舞伎揚
コスパがいい:36.59 %
4
亀田製菓 亀田の柿の種
コスパがいい:35.42 %
5
亀田製菓 梅の香巻
コスパがいい:33.33 %
6
亀田製菓 ハッピーターン
コスパがいい:32.94 %
7
岩塚製菓 きなこ餅
コスパがいい:32 %
8
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
コスパがいい:28.57 %
9
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
コスパがいい:25 %
10
天乃屋 古代米煎餅
コスパがいい:21.43 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味
リピートしたい:100 %
2
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
リピートしたい:100 %
3
天乃屋 古代米煎餅
リピートしたい:92.86 %
4
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
リピートしたい:92.31 %
5
亀田製菓 ハッピーターン
リピートしたい:89.41 %
6
天乃屋 歌舞伎揚
リピートしたい:87.8 %
7
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
リピートしたい:87.5 %
8
亀田製菓 亀田の柿の種
リピートしたい:85.42 %
9
岩塚製菓 きなこ餅
リピートしたい:80 %
10
亀田製菓 梅の香巻
リピートしたい:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
ほっとする美味しさ
甘口醤油味が美味しかったので今回は和塩をチョイス。さっくりとした揚げ煎餅のようなかる~い食感に、うるち米の甘味とやわらかな塩味の塩梅が良く食べやすいです。口の中でほのかに感じる昆布だしの旨味と風味が上品で、なんだかホッと安心できる味のお煎餅で。美味しかったです。
内容量はやや少なめですが1枚あたりの満足度が高く、また食べすぎ防止にもなるため自分的にはありがたいです。
40代/女性/和歌山県
美味しい
金吾堂のお煎餅は美味しいものが多いのでこちらの商品が気になり購入してみました。小分けされているのでシェアできて大変便利です。ほろほろよりもサクサクで少しザクっと感じる様な食感でした。味付けはシンプルに米油と沖縄の海水塩を使った昆布だしなのであっさりとしており大変食べやすいです。おいしかったのでまた買いたいなと思いました。
購入場所:スーパー
60代~/男性/兵庫県
昆布だし風味が引き立ちます!
ノンフライの揚げおかきにまた新たな新製品です 北海道産の日高昆布だしに沖縄産の和塩が味を引き立てています ノンフライなので何枚食べてもしつこくありません おいしいです
購入場所:ハローズ西宮山口店
40代/男性/埼玉県
コスパよいおせんべい
おせんべいですが、コスパ最高、味も最高です。サクサク感たまらなく、昆布だし風味もとてもよいです。ついつい買ってしまいます!
20代/女性/東京都
揚げでもない、焼きでもない、サクほろっと新感覚なお煎餅!
東京のお煎餅メーカー・金吾堂さんの「ほろほろ焼 和塩」の紹介です。
内容量は7枚入り。1枚当たり79カロリー、重さ約15.5g、直径8.5㎝、厚さ0.8㎝と王道なお煎餅サイズ。うるち米を主原料としたお煎餅を揚げずに独自の「ひび入れ製法」で仕上げ、商品名にもあるほろほろ食感に仕立てたとのこと。味付けはシンプルに米油と沖縄の海水塩を使った昆布だし。
ほろほろというより、サクサクとザクザクの中間くらいの軽い食感と歯触りの良さ。揚げ煎のような見た目ですが、ノンフライなのであっさり。細かいひびのおかげで全体に塩と出汁が染み込み、シンプルながらに旨味もしっかり感じました。焼き煎餅のサクっとあっさり、揚げ煎餅のじゅわっとした感じや食べ応えの両方の良いとこどり。価格もリーズナブルで常備お菓子におすすめです。見かけたらぜひ!
購入場所:東急ストア
50代/女性/千葉県
ほろほろ食感
ほろほろとした食感のお煎餅です。昆布出汁が効いた優しい味わいの塩味でしょっぱすぎる事なく、飽きずに食べられて美味しかったです。緑茶とよく合う味わいだとおもいます。昆布出汁風味が良いので飽きずに食べられます。
-/女性/愛知県
ほろほろ
金吾堂さんのお煎餅は好きなのですが、こちらのお煎餅はよく購入します。塩味に昆布だしが相まって調度よく、美味しいです。化学調味料が使われてないので安心です。
40代/男性/神奈川県
良い塩梅のお煎餅
塩味のお煎餅はしっぱいや辛いなどのイメージがありました。
しかし、このお煎餅は良い塩梅の味に仕上がってます。和風だしの塩味が程よく聞いており、食べていても疲れません。また軽い感じのお煎餅だと、壊れやすくカスも出やすいのですが、この商品は違います。
購入場所:お菓子のまちおか
50代/男性/愛知県
昆布出汁風味と煎餅のボロボロ感がぴったしマッチ
醤油味もあったが、大きめのノンフライ煎餅、7枚個包装になっていて、袋から出して食べるとパラパラこぼれてしまうので、袋から出さずに食べてみる。香りはさほど感じないが、表面全体にヒビが入るように焼き上げた煎餅はホロホロでサクサク、柔らかめの煎餅なので程よい塩加減に昆布だしの風味が口中に広がり、2~3枚は簡単に食べれてしまう軽さ。1枚79キロカロリーもあるので、一気に沢山食べるのは良くないですけど、止まらない歯ごたえとたべやすさ。比較的安価で発売されていることが多いので、コスパいいと思います。
購入場所:Feel
40代/女性/北海道
さくほろでまろやかな塩味の優しいお煎餅
金吾堂さんといえば醤油味の堅焼き煎餅のイメージが根強くあります。なのでほろほろのソフト煎餅は私にっては意外性が高く新鮮な印象です。パッケージに偽りなしのさくほろ食感。お味もまろやかな角のない塩味で食べやすいです。