「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:55.56 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:55 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:47.37 %
4
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:43.24 %
5
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:42.86 %
6
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:37.5 %
7
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:30.43 %
8
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
コシがある:29.82 %
9
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:27.27 %
10
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:25.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:59.09 %
2
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:45.45 %
3
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:44.93 %
4
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
コスパがいい:43.86 %
5
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:43.75 %
6
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:37.84 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:20 %
8
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:7.14 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
リピートしたい:80.7 %
2
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:78.18 %
3
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:77.27 %
4
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:75 %
5
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:73.91 %
6
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:72.97 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:64.29 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:60 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:44.44 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:42.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
食物繊維
こうたんぱくに加えて低糖質、そして食物繊維は2/3日分とかなり嬉しい謳い文句の商品です。日清さんはthe カップ麺といったブランドイメージですが近年は完全メシなど栄養価を謳う商品があり機能性を感じるようになりましたね。通常に比べて麺に衣を纏っている見た目と食感になる気がします。食べ応えもアップして私は好きでした。
40代/女性/福岡県
塩分以外はヘルシー
高たんぱく低糖質で、食物繊維たっぷりと、ジャンクフードの定番のカップ麺の常識を覆すヘルシーフードです。
まあ、そのぶんお値段は高いですね。味はノーマルのどん兵衛とそう変わらないですが。
罪悪感なしでカップ麺をむさぼりたいときにはいいかもしれませんね。
なお、塩分は多いままです。そこまでヘルシーにはなりきれんかったんやねえ。
60代~/男性/埼玉県
美味しいです
糖質が低いと旨さが抑えられることが多いですが、これはどんな感じか試しに買って見ました。あげも大きくて食べごたえあります。麺ももちもちして美味しいです。スープも美味しいです。普通の物と替わりなく美味しいです。
購入場所:セイムス
50代/男性/北海道
得した気分!
味はほんといつものどん兵衛で、そのままな感じがしました。なのに高たんぱくで低糖質なのは嬉しい限りです。なんか得した気分になりました。これで値段もいつものどん兵衛と同じならいーんすけど…
40代/男性/栃木県
普通に旨い
山歩きの帰りにディスカウントストアで120円程で売っていたので購入しました。
たんぱく質を手軽に取れるのはとても良いと思います。
味も美味しい。
お揚げが甘めで汁を吸ってジュワッとした感じも美味しい。
もう少し安ければなお良し。
購入場所:ジェーソン
40代/男性/大阪府
味のハンデは全然ないのに、とても高機能
高タンパクに低糖質という高機能と引き換えに味が犠牲になっているのかどうかが一番の興味だが、食べてみるとほとんど違いはわからず、普通にどん兵衛のおいしさを楽しめるのが素晴らしい。言われなければ私は少なくとも気づかないくらいで、かなり意識をすると麺のコクみたいなものが若干アッサリしているかなとは思うが、ごくごくわずかな違い。お揚げも甘くてジューシーだし、スープもカツオと昆布のダシがよくきいていて普通においしい。それでいて高タンパクに低糖質、さらに食物繊維までたっぷりなわけで、カップ麺を食べる罪悪感を補って余りある付加価値のあるどん兵衛だなと感心した。
40代/女性/山梨県
うれしいおいしさ
『おいしさそのまま』とパッケージにはありますが、糖質を30%も下げたら美味しさも下がるのではと疑う気持ちを持ってしまいます。
実際食べてみると、たしかにおいしい!
普通のどん兵衛とは少し違いを感じますが、もちっとした麺にだしのきいたスープ、ふっくらとした甘いおあげはどれをとっても十分なおいしさです。
それなのにカロリー、糖質が下げられていて食物繊維やたんぱく質も摂れるというのはとても嬉しいどん兵衛になっていると思います。
購入場所:ザ・ビッグ
60代~/女性/神奈川県
タンパク質15グラム
ジューシーな大きなお揚げが美味しい。369kcal、タンパク質15g、糖質30%オフ。完璧な、カップうどんといえます。タンパク質摂取を心掛けているので、15gはありがたいです。おいしさそのままで、栄養価も高く、糖質オフもできて、成人病予防や筋力低下を気にしている人には、手軽に食べられていい。
20代/女性/大阪府
最近話題のPROを初実食
耳に残るCMでお馴染みの日清さん、カップヌードルPROまではCM効果で印象づいていたのですが気づくとどん兵衛シリーズにもPRO進出。高タンパク低糖質一日の食物繊維2/3といい事づくめのパッケージ。ですがさすがに普段のパッケージを知っているとサプリ感が強い押し出し方が仰々しいですね。
たんぱく質入り粉末スープというのもなにやら「それらし」すぎて若干の不安を煽ります。美味しさそのままというのがキャッチフレーズですが頭のどこかでサプリチックにシフトされていて、潜在意識下でどうにも通常のどん兵衛と「なにかちがう」を探ってしまうみたいです。とはいえふっくらジューシーなおあげに香りのいい出汁は本当にそのままで、偏見で頭が固くなっているだけのよう。しかしひとくち食べると何かが違う。何が違うと言うとなんとも説明のしようがなく無意識にそう勝手に思い込んでいるだけかもしれないですかなぜだか癖があるように感じます。たんぱく質というのはそもそも味があるのでしょうか?味があるものにタンパク質を粉末状にしているから違うものと脳が錯覚するのでしょうか。口に合わないということは決してなく香りのいい彩り七味も味に調和され決して麺と出汁に負けることなくいい味を出してくれました。
おそらく偏見や思い込みから来る「サプリメント」感を持ちながら食べたせいですが、美味しさはそのままという訳ではなくこれはこれで美味しいというのが率直な感想です。どん兵衛は間違いなく美味しい伝統的なうどんなのでなにがどうなっても不味くはならないに決まっているしなんなら勘違いのようなものかもしれません。といいつつもこれで食物繊維、低糖質高タンパクなのだからお得感と罪悪感のなさが勝るのも事実です。たまにはいいかもと思えました。
購入場所:万代