「コスパがいい」ランキング
1
天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味
コスパがいい:42.86 %
2
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
コスパがいい:38.46 %
3
天乃屋 歌舞伎揚
コスパがいい:36.59 %
4
亀田製菓 亀田の柿の種
コスパがいい:35.42 %
5
亀田製菓 梅の香巻
コスパがいい:33.33 %
6
亀田製菓 ハッピーターン
コスパがいい:32.94 %
7
岩塚製菓 きなこ餅
コスパがいい:32 %
8
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
コスパがいい:28.57 %
9
天乃屋 古代米煎餅
コスパがいい:21.43 %
10
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味
リピートしたい:100 %
2
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
リピートしたい:100 %
3
天乃屋 古代米煎餅
リピートしたい:92.86 %
4
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
リピートしたい:92.31 %
5
亀田製菓 ハッピーターン
リピートしたい:89.41 %
6
天乃屋 歌舞伎揚
リピートしたい:87.8 %
7
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
リピートしたい:86.67 %
8
亀田製菓 亀田の柿の種
リピートしたい:85.42 %
9
岩塚製菓 きなこ餅
リピートしたい:80 %
10
亀田製菓 梅の香巻
リピートしたい:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/京都府
目が覚める
目が覚める辛さとすっぱさです。特にわさびはツーンときます。わさびを食べた後に梅を食べると、なんとなく落ち着きます。クセになり、また食べたくなります。
50代/男性/東京都
わさびはかなり刺激的辛さ
超辛いと超すっぱいのミックスという事で、気になったので購入してみました。
超すっぱいは個人的にはそこまでではなく普通に食べられましたが、ワサビの超辛いはかなりの刺激でした。
お口直しのピーナッツも入っていないので、これは入れておいて欲しかったです。
50代/女性/神奈川県
最高の組み合わせ
刺激物が大好きなので、最高でした。
鼻にツーンとくる超わさび風味となかなかの酸っぱさの超梅しそ味が一緒に入っているのも楽しめました。適当に摘んでいると、ロシアンルーレットのようで、口の中がすっぱい、鼻がツーンと大忙しです。ピーナツがないのもいいです。
30代/女性/鳥取県
からい
梅味の方は酸っぱかったのですが、特別酸っぱすぎるというわけではなく、おいしかったのです。わさびのほうが辛すぎて食べれなかったです。私は苦手でした。
20代/男性/東京都
やりすぎてはいない
2023年10月3日発売の柿の種の新商品。
超すっぱい梅しそと超辛いわさび味でやりすぎ注意との記載がある。救いのピーナッツもなし。
おまけに赤と緑の刺激的なパッケージと、大いに警戒して臨んだが、
結論から言うとそこまでの辛さではないように感じた。
辛いほうの柿の種をまとめて食べるとツーンとするが、2種類を一緒に食べると中和され食べやすくなる。
味は好みだったが個人的にはピーナッツも欲しいところ。
購入場所:ローソン