「高級感」ランキング
1
リンツ リンドール
高級感:89.71 %
2
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:87.5 %
3
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
4
ロイズ 生チョコレート
高級感:84.62 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
高級感:82.5 %
6
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
7
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
高級感:75 %
8
明治 濃いちょこれえといちご
高級感:71.43 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
高級感:63.64 %
10
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
高級感:61.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:23.08 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
コスパがいい:22.22 %
4
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
コスパがいい:18.18 %
5
明治 濃いちょこれえといちご
コスパがいい:14.29 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:12.5 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
コスパがいい:10 %
8
リンツ リンドール
コスパがいい:8.82 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:76.92 %
3
リンツ リンドール
リピートしたい:69.12 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:68.75 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
リピートしたい:67.5 %
6
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
リピートしたい:66.67 %
7
明治 濃いちょこれえといちご
リピートしたい:57.14 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/愛知県
苦みも感じる大人なスイーツ
食べる前は通常のチョコパイよりもかなり甘そうなイメージがありましたが、実際には甘さと苦さのバランスが取れた大人なスイーツでした!
外のチョココーティングはしっかり甘く、中のクリームには甘さだけでなくカラメルのようなほろ苦さも感じました。これはおいしいです!
40代/女性/神奈川県
キャラメルミルフィーユ風味のチョコパイ
ハピネスモチーフシリーズのチョコパイ第3弾「キャラメルミルフィーユ」を試してみました。スポンジ部分はパイ風味のケーキ、真ん中のクリームはほんのり苦味を効かせたキャラメルクリーム、外側はいつもと同じチョコレートコーティングです。スポンジ部分はパイ風味といいますが、見た目はココアスポンジで、全体としては濃厚な味のチョコパイです。好みの味なので、また買いたいと思います。
20代/男性/沖縄県
チョコパイにデザート1つの旨味!
このチョコパイにて、キャラメルミルフィーユというデザートの旨さ、かつ上品さを1つの味として楽しめる有能な旨さを感じられ、1つ2つと食べても飽きないで癒される気持ちに没入できる凄さを味わえました!
購入場所:ダイレックス 浦添店
40代/女性/大阪府
チョコパイ キャラメルミルフィーユ
スーパーでチョコパイのキャラメルミルフィーユ味が売ってるのを見つけて購入してみました。
キャラメルパウダーが0・5パーセントとカラメルシロップ0・13パーセントを使用されておりキャラメル味がしっかり感じられて美味しかったです。
30代/女性/長野県
ほろ苦キャラメルクリーム
チョコレート色のケーキの間に、ほろ苦いキャラメルクリームが挟まっているチョコパイです。
ただ甘いだけでなく、苦味を感じられるところが美味しかったです!子どもも美味しそうに食べていました。
パッケージには、香ばしいパイ風味のケーキとありましたが、それはキャラメルクリームとチョコレートコーティングが強くて、よく分かりませんでした。
サクサク感はないので、「ミルフィーユ」は無しで、「キャラメル」だけのネーミングの方が、商品とマッチするかなと思いました。
購入場所:スーパー
40代/女性/兵庫県
キャラメルクリームが美味しい
ふんわりしたチョコレートケーキは、パリっとしたチョコレートでコーティングされています。中にキャラメルクリームがサンドされています。甘さ加減もチョコレートケーキによくあっています。よく冷やしていただくと、パリパリ甘がアップして更に美味しくいただけました。カフェオレとの相性ピッタリです。
購入場所:平和堂
40代/女性/千葉県
キャラメル味のチョコパイ
チョコレートケーキとコーティングチョコも相まってチョコレートが濃厚でちょっぴりビターでガトーショコラみたいでした。
ミルフィーユ感は全くないですが、キャラメル味のクリームも相性抜群で美味しかったです。
40代/男性/兵庫県
キャラメルの甘い香り
チョコパイが安売りしていたので購入しようと思ったら、こちらの商品もあったので2箱購入してみました。
パッケージの写真にあるようなミルフィーユ感はありませんが、チョコとキャラメルのそれぞれの甘い香りに贅沢感を感じます。
食後のデザートとして楽しんでいます。
40代/男性/大阪府
キャラメルの味がチョコに負けている
おいしいお菓子には間違いないのだが、オリジナルのチョコパイの味が強すぎて、キャラメルミルフィーユの味はあまり実感できないなという感じ。キャラメルミルフィーユと言われれば、これはこれで濃厚な甘みのある味わいを想像させるが、それでもチョコ味の前には全然というのは意外と言えば意外。甘みの方向性が同じなのかもとか思わないでもないが、新しい味を期待して買うとインパクトの薄さにちょっとがっかりしてしまうかもしれないなとは思った。
購入場所:平和堂
退会済ユーザーです
1-/女性/千葉県
ミルフィーユ?
ミルフィーユとは一体?どこなのーと思ってしまいました。チョコパイとしてはおいしいんですが、ミルフィーユ感がわからなかったのが残念でした。