「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ BAKE ONE 塩バターフランスパン
コスパがいい:53.85 %
2
ヤマザキ ロイヤルバターロール
コスパがいい:47.37 %
3
敷島製パン Pasco 国産小麦 バゲット
コスパがいい:43.75 %
4
フジパン ネオ黒糖ロール
コスパがいい:41.67 %
5
タカキベーカリー 石窯モーニングフランス
コスパがいい:40 %
6
フジパン ネオレーズンバターロール
コスパがいい:34.21 %
7
ヤマザキ ルヴァン黒糖ロール(マーガリン入り)
コスパがいい:31.43 %
8
敷島製パン Pasco 超熟ロール
コスパがいい:30.3 %
9
敷島製パン Pasco 国産小麦 クラシックレトロカンパーニュ
コスパがいい:30 %
10
敷島製パン Pasco 超熟フォカッチャ
コスパがいい:27.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
敷島製パン Pasco 国産小麦 クラシックレトロカンパーニュ
リピートしたい:100 %
2
ヤマザキ ルヴァン黒糖ロール(マーガリン入り)
リピートしたい:94.29 %
3
フジパン ネオ黒糖ロール
リピートしたい:91.67 %
4
タカキベーカリー 石窯モーニングフランス
リピートしたい:90 %
5
敷島製パン Pasco 超熟ロール
リピートしたい:87.88 %
6
フジパン ネオレーズンバターロール
リピートしたい:86.84 %
7
ヤマザキ ロイヤルバターロール
リピートしたい:84.21 %
8
敷島製パン Pasco 超熟フォカッチャ
リピートしたい:83.33 %
9
ヤマザキ BAKE ONE 塩バターフランスパン
リピートしたい:79.49 %
10
敷島製パン Pasco 国産小麦 バゲット
リピートしたい:68.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
煎茶の香りがよく小豆との相性もばっちり
煎茶と小豆の組み合わせが気になって購入しました。
まず、開封した時の煎茶の香りがすごくよくて一瞬で虜になりました。
抹茶じゃなくて、ちゃんと煎茶の風味でそこも高ポイント。
そのまま食べても美味しいですが、やはり少しトーストするのがおすすめです。
石窯で焼き上げたパンということもあって、皮目がパリッとしますし中のもちもち感も際立ちます。
食べてみると煎茶の味わいと要所要所に入っている小豆の自然な甘さが口に広がり、美味しさが重なり合う感じです。
クリームチーズとはちみつとか、あんパターサンドみたいにしても美味しくていろんなバリエーションを試したくなるパンです。
この和小麦シリーズは国産小麦を使用しており、原材料としても余計なものが入っていない点も◎。
子どもも喜んで食べる味から、我が家の定番にしたいと思えるシリーズです☺️
他の大手製パン企業の商品と比べると安くはないですが、抹茶の高騰とともに煎茶の価格もあがっている中、良心的な価格で文句のつけようがありません。
久しぶりに本気で人にオススメしたいなと思える商品でした、絶対にリピートすると思います✨
購入場所:ピーコックストア
40代/男性/岡山県
あっさりしている
とてもあっさりしており、風味もとても良いので、楽しめると思います。朝食やデザートとして食べることもできると思います。煎茶のほのかな香りが個人的にはとてもお勧めしたいと思います。
-/-/大阪府
美味しい
少し甘めで気持ちほろ苦さもあって
食事にもおやつにも向いていると思います。
パスコのこのシリーズ好きです。
柔らかめで子どもやお年寄りにも食べやすいと思います。
ご馳走様でした!
50代/男性/大阪府
トーストするとお茶とか小豆の甘みがひきたつ
この国産小麦のカンパーニュのシリーズは、パン専門店の商品のような本格さがあるのだが、これは煎茶に小豆入りとちょっとあ変わり種でそれがプレミアム感の演出にもつながっている。食べる前から楽しみがもてるパンなのだが、食べてみても期待を裏切られないおいしさ。軽くトーストしてみるとこれが最高で、お茶の香り、小豆の甘みがしっかりとひきたって、このフレーバーのおいしさをダイレクトに実感できるところかいい。さらに食感もアップというか、これが本来の食べ方というようなしっとりしていながら表面はサクッと軽くなる、このあたりが石窯焼きのパンということなのかなと感じる。塩気とのマッチングもいいのかも、とマーガリンもトッピングしてみたが、このパンはどうもそのままパンそのものの味わいを楽しむのが良さそうで、シンプルに軽くトーストして何もなしに食べるのが絶対にオススかと思った。