発売日:-
メーカー:協同乳業
種類別名称:牛乳
カロリー(100mlあたり)/乳脂肪分:141kcal(200ml当たり)/3.6%以上
200ml、500ml、1000ml
地産地消に大変良いと思います、より新鮮で輸送コストもCo2も少なく出来て。生乳100%でコクがありクセはなく飲みやすいです。値段も安めに設定されていて買いやすいです。
以前からJAなどで見かけていてずっと気になっていた商品です。 多摩酪農家より毎日新鮮な牛乳を集め、共同乳業の東京工場で殺菌パックしてるそうです。 指定酪農家から厳選された牛乳のみを使用している限定生産の牛乳だと以前メディアで紹介されてました。 飲んでみるとまろやかで、嫌な甘みがなくすっきりしています。コクがあり、牛乳のおいしさを感じられました。 家族みんながおいしい!と言ってました。また買いたいなと思えた牛乳です。地産地消というのもいいですね。
その名の通り、東京の多摩地区で生産されている牛乳です。クセのないすっきりした味わいで、とても飲みやすいです。酪農の環境としては難しいところがあるとは思いますが、そういった酪農家を企業がサポートしてブランド化して販売するという活動は素晴らしいです。
コクがあり、臭みもなく飲みやすい普通の牛乳でおいしく飲めました。 多摩酪農家発とパッケージに書いてあり、多摩地方にも酪農家がいるなんて知らなかったので意外な感じがしました。私は神奈川在住ですが、東京と神奈川は近いので地産地消に役立ちそうだと思いました。他の牛乳より少しお高めでしたが、コンセプトはとても良いと思います。
退会済ユーザーです
たまたまスーパーに行きましたら、半額だったので試しに購入して飲みました。 薄い味わいでなく、濃くも程よくあって飲みやすい牛乳でした。 コーンフレークとの相性も良く主人からの評価も高くもう一つ買えば良かったと少し後悔しました。 次回、定価だと少し高いのでセール価格の時は又買ってみようかなと思う東京牛乳でした。
まろやかで、牛乳本来の甘みが感じられる味わいです。生乳100%使用で、ミルクの味が濃いめだと思いました。牛乳特有のクセは控えめなので、飲みやすい感じがします。
高い水準でバランスのとれた牛乳だと感じました。牛乳本来の美味しさがあります。余計なものが入っていない自然な感じが強いです。なので単体で飲むのも美味しいですが、料理に非常に使いやすい点がとても気に入りました。
セブンイレブンでよく東京牛乳をつかったサブレなどをみることがあります(東京だけ?) また、テレビでも有名女性演歌歌手の方が料理番組で東京牛乳でホワイトソースをつくると行っていたのを見て、実際に買ってみました。 飲んでみると牛乳臭さはほとんど感じなく飲みやすいです。コクもあり、ホワイトソースに使うのも納得と感じました。 なかなか販売しているのを見ないので、購入できる場所を事前に調べていたほうが良いかと思います。 500ミリで165円ほどでした。
この牛乳は飲むのはもちろん料理やアイスコーヒーなどにも使っています。味がまろやかで、香りもしつこくなく、値段もわりかし安いので、しょっちゅう購入しています。
本当の牛乳の味が生きている牛乳です。ちょっとお高めですが、牛乳だけで飲む家族からは大絶賛です。甘味とコクのバランスがいい感じで、もったり感もあるものの、口に変に残る感じではありません。小学5年の息子は、東京牛乳だと一日でまる一本飲んでしまうくらい好きです。
牛乳・加工乳
20代/男性/東京都
地産地消に大変良いと思います、より新鮮で輸送コストもCo2も少なく出来て。生乳100%でコクがありクセはなく飲みやすいです。値段も安めに設定されていて買いやすいです。
30代/女性/東京都
以前からJAなどで見かけていてずっと気になっていた商品です。
多摩酪農家より毎日新鮮な牛乳を集め、共同乳業の東京工場で殺菌パックしてるそうです。
指定酪農家から厳選された牛乳のみを使用している限定生産の牛乳だと以前メディアで紹介されてました。
飲んでみるとまろやかで、嫌な甘みがなくすっきりしています。コクがあり、牛乳のおいしさを感じられました。
家族みんながおいしい!と言ってました。また買いたいなと思えた牛乳です。地産地消というのもいいですね。
50代/女性/東京都
その名の通り、東京の多摩地区で生産されている牛乳です。クセのないすっきりした味わいで、とても飲みやすいです。酪農の環境としては難しいところがあるとは思いますが、そういった酪農家を企業がサポートしてブランド化して販売するという活動は素晴らしいです。
30代/女性/神奈川県
コクがあり、臭みもなく飲みやすい普通の牛乳でおいしく飲めました。
多摩酪農家発とパッケージに書いてあり、多摩地方にも酪農家がいるなんて知らなかったので意外な感じがしました。私は神奈川在住ですが、東京と神奈川は近いので地産地消に役立ちそうだと思いました。他の牛乳より少しお高めでしたが、コンセプトはとても良いと思います。
退会済ユーザーです
50代/女性/東京都
たまたまスーパーに行きましたら、半額だったので試しに購入して飲みました。
薄い味わいでなく、濃くも程よくあって飲みやすい牛乳でした。
コーンフレークとの相性も良く主人からの評価も高くもう一つ買えば良かったと少し後悔しました。
次回、定価だと少し高いのでセール価格の時は又買ってみようかなと思う東京牛乳でした。
40代/女性/東京都
まろやかで、牛乳本来の甘みが感じられる味わいです。生乳100%使用で、ミルクの味が濃いめだと思いました。牛乳特有のクセは控えめなので、飲みやすい感じがします。
30代/男性/兵庫県
高い水準でバランスのとれた牛乳だと感じました。牛乳本来の美味しさがあります。余計なものが入っていない自然な感じが強いです。なので単体で飲むのも美味しいですが、料理に非常に使いやすい点がとても気に入りました。
2017.09.30 19:24:0620代/女性/東京都
セブンイレブンでよく東京牛乳をつかったサブレなどをみることがあります(東京だけ?)
また、テレビでも有名女性演歌歌手の方が料理番組で東京牛乳でホワイトソースをつくると行っていたのを見て、実際に買ってみました。
飲んでみると牛乳臭さはほとんど感じなく飲みやすいです。コクもあり、ホワイトソースに使うのも納得と感じました。
なかなか販売しているのを見ないので、購入できる場所を事前に調べていたほうが良いかと思います。
500ミリで165円ほどでした。
30代/女性/東京都
この牛乳は飲むのはもちろん料理やアイスコーヒーなどにも使っています。味がまろやかで、香りもしつこくなく、値段もわりかし安いので、しょっちゅう購入しています。
30代/女性/神奈川県
本当の牛乳の味が生きている牛乳です。ちょっとお高めですが、牛乳だけで飲む家族からは大絶賛です。甘味とコクのバランスがいい感じで、もったり感もあるものの、口に変に残る感じではありません。小学5年の息子は、東京牛乳だと一日でまる一本飲んでしまうくらい好きです。
2016.02.29 20:36:48