「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:60 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
10
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:45 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
3
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
4
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:40 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
8
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
4
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:65 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/埼玉県
おやつやおつまみの定番
おやつやおつまみにぴったりのスティックチーズ。主人が好きなのですが、一時近くのスーパーで見つけられなくなり探し回りました。最近は扱っているスーパーを見つけたのでまた買っています。
そのまま食べるだけでなく料理にも使いやすい。ハムやベーコンで巻いたり、豚肉で巻いてフライにしたり。
クセがなくコクのある味が定番の理由かと。
物価高の煽りを受けて価格が上がっているのが悩ましいです。
購入場所:ベルク
-/-/東京都
大好き
毎年おせちのチキンロールに使うために購入します。
チーズが好きな家族なので、おやつにもおつまみにも、朝食にも出したりとあっという間になくなってしまいます。
60代~/男性/埼玉県
コスパ高い簡単おつまみ
昔からあるロングセラーのスティックチーズです。冷蔵庫に保存しておけば食べるときに切る必要もなく手早く簡単なおつまみになり、コスパも高いと思います。
40代/女性/東京都
食べやすい
スティック状のチーズはクセがなく塩味も強くないので食べやすいです。牛乳が苦手な子供のカルシウム摂取のために買い始めましたが、春巻きや肉巻きなどの料理にも使いやすい形なので最近は四角い4個入りよりも買うことが多くなりました。小腹が空いた時にもちょうどよく、手が汚れず食べれるのもいいところです。
購入場所:イトーヨーカドー
30代/女性/長野県
コスパ最高
子供用にちょうど良い大きさのチーズだなと思い、何回か購入しています。クセがなく柔らかくて、ぱくぱくと食べてくれます。フィルムがはがしにくいですが、コスパの良い商品です。
20代/女性/埼玉県
おつまみにも料理にも
便利なスティックチーズ!おつまみにも料理にも使えて万能です。一本あたりの太さと長さがちょうどよくて、手巻き寿司に入れたりちくわの穴に入れたり、意外と色んな出番があります。お得用で結構たくさん入っていました。
チーズにはカルシウムがたっぷり入ってるので、美味しいのに健康的で嬉しいですね。
50代/女性/大阪府
いつも四角いベビーチーズを食べていますがこのチーズはスティックタイプで食べやすいです。14本入りなので大変お得です。パッケージのQちゃんが可愛いです。
40代/女性/神奈川県
特にくせ、臭みがなく、まろやか、なめらかで、こどもでも食べやすいチーズです。一本あたりの量もちょうどよく個包装なので持ち歩きもしやすく、カルシウム補給にもなるので、こどものおやつにも最適です。また、大人も、小腹が減った時につまむのにちょうど良いです。お値段も手頃なので、冷蔵庫に常備しています。
30代/女性/愛知県
とてもシンプルなチーズで、スティックになっているのでそのまま子供でも食べやすく、お料理の材料としても使いやすいです。本日は余った春巻きの皮で包んで揚げました。子供にも大人気の一品です。
-/女性/岡山県
そのまま食べても美味しいですがスフレチーズケーキを作るのもオススメ。
18cmの丸型なら200mlの牛乳にこのチーズ5本(好みで増やしてもOK)溶かして
卵黄3個と砂糖30gを混ぜ、卵白3個と砂糖30gでメレンゲを作って混ぜて焼くだけ。
しっかり冷やして翌日以降に食べると美味しいです。