「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:57.14 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:55.56 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:52.38 %
4
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コシがある:50 %
5
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:45 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:43.75 %
7
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コシがある:41.67 %
8
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コシがある:40 %
9
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:35.29 %
10
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:58.33 %
2
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:41.18 %
3
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コスパがいい:40 %
4
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:37.5 %
5
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コスパがいい:37.5 %
6
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:19.05 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:12.5 %
8
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コスパがいい:8.33 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:76.47 %
2
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:72.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:70.83 %
4
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
リピートしたい:58.33 %
5
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:57.14 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:56.25 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:44.44 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:38.1 %
9
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
リピートしたい:37.5 %
10
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/岐阜県
小腹がすいた時に
軽食用として、普通のうどんの半分位?の量です。
とろろ昆布のとろみと出汁の香りが良く、和風テイストを引き立てます。
具材も細かいネギと揚げ玉だけで、余分なものは入ってないシンプルな感じになってます。
購入場所:オークワ
60代~/女性/石川県
軽食にいい
小さなおうどんの生タイプのとろろ昆布です。梅の味が美味しかったので、別の味のものも食べたくて買ってみました。
生麺タイプというと、湯切りをするタイプが割とよくあった気がしましたが、こちらは、お湯を入れて、そのまま食べられるので、とても楽で嬉しいです。
麺は細麺で、稲庭うどんを思い起こすようなツルツル麺です。喉ごしが良くておいしいです。
とろろは、細かくなっているせいか、存在感があまりない感じがしました。
でも、とろろが溶け込んでいるようなおつゆは、だしが効いていて、お吸い物にもできてしまいそうな感じで、おいしかったです。
買い置きしておきたいです。遅めのお昼に食べるのに丁度いいなと思いました。
購入場所:マックスバリュ
60代~/男性/兵庫県
健康的な一杯
うどんなどの汁物は塩分が多いので減塩のものを使ったりするが、このちいさいうどんは量が少ないので、汁を全部すったとして減塩のものと同様の効果がある。よって汁ものを1杯飲み切ったという満足感が得られる。味はおだしがあっさりしていて、とろろ昆布の栄養があるので、減塩も含めて、健康的な一杯だと思う。ダイエット中の人や食事制限されている方にはぴったりだと思う。
60代~/男性/愛知県
少し味加減が薄いような
スガキヤですから愛知県に本社があると思いますが、このうどんは味加減が関西風に薄く感じました。
かやくとしてのとろろ昆布も量的に控えめだったので、私は自宅のとろろ昆布を加えて麺つゆで調整しておいしくいただきました。
食事にもう一品といった感じで腹を満たすにはちょうど良いと思います、パックされた茹で麺は評価できます。
購入場所:マックスバリュ徳川明倫店
50代/女性/滋賀県
小腹がすいたときにぴったり
ちょっと小腹が空いた時や夜食にぴったりでした。出汁が美味しい~。関西風味でとろろもはいっているためか昆布だしがしっかり効いていました。具は少ないけどつゆがおいしいので満足
50代/女性/愛知県
やさしい味わいです
小さなカップうどんになります。お湯があれば簡単にすぐ作れて食べられるのは、とっても便利です。小さなサイズなので、小腹が空いた時や、この小さなおうどんにプラスして、おにぎり、揚げ物など、食べるのも良くて、便利なサイズだと思います。
味はやさしくて、つるんとすぐ食べれちゃいました。他の味も食べてみたいと思いました。
40代/男性/愛知県
パッケージを開けて驚いたのは乾麺じゃないんだなと言うところです。半生の麺にお湯を注いで、1分待つだけでそれなりの味を楽しむことができました。とろろがたっぷりと疲れていて、この味が好きな人にはたまらないと思います。正直思っていたよりもおいしかったですし、小さいサイズなのにボリュームを感じました。また買ってもいいかなと言う物を感じます
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
生麺なのでモチモチとした食感でコシがありなかなかクオリティが高いです。塩分を25%カットしているそうですが、とろろ昆布の塩気と出汁の風味がしっかりと感じられ物足りなさは全くありません。小さなおうどんという商品名のとおりサイズも小さくオニギリの付け合わせや小腹満たしにちょうど良いです。とろろ昆布がもうちょっと入っていたら更に満足感もアップすると思いました。
50代/女性/大阪府
優しいお味の小さなおうどん。優しさはお味だけでなく、体にも優しい塩分25%カット。だからといって、決して薄味ではなく、かつおやサバ、昆布に椎茸などの海と山の幸を贅沢に使ったお出汁なので、カップ麺とは思えない程、香り高く旨味もしっかり利いています。国内産小麦粉を使用した生麺も、細麺ながらもっちりとした食感で、ツルッとしたのど越しを堪能出来ます。と、文句の付けようがない完璧なカップ麺ですが、ほんの少し欠点があるとすれば、かやくの量が少ない事でしょうか。おうどんを掬い上げても、主役のとろろ昆布が全く見えませんでした!(笑)せめて、お箸で掴めるくらいは入ってて欲しいところです。
60代~/男性/三重県
とろろがだし汁に分散するので、全体にトロ味が付きます。ご飯に合うちょうど良いサイズです。とろろの塩分がだし汁に溶け込んでいるので、薄味が好みの方はしょっぱく感じます。