「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:42.86 %
5
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コシがある:35 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:21.05 %
9
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:71.43 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:57.89 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
9
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
濃厚:31.67 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
あっさり:30 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.63 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コスパがいい:51.67 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:47.37 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:14.29 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:57.14 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:52.63 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
リピートしたい:38.33 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
スープが美味しい
立ち寄ったドラッグストアで値引きされてたので購入してみました。至極のってとこに惹かれて食べてみたら、美味しい醤油ラーメンでした。麺はまぁカップラーメンってかんじのやつで、具もカップヌードル感が否めなかったです。スープは結構濃くて美味しかったです。リピートはないかな。
購入場所:セイムス
60代~/男性/埼玉県
コスパがいい
ドラッグストアでコスパがいいので試しに買って見ました。至極とは大げさな感じも気になりました。たしかに、醤油がコクがあって濃厚です。ボリュームが少ないので、物足りない感じです。
購入場所:マツモトキヨシ
50代/男性/北海道
普通に美味しい
明星の商品は世界的に評価が高く良い商品だと思っている。特にスープについては再大手に引けをとらない味だと感じる。ただ、劣る点は麺である。ラーメンとも言えず、かと言ってヌードルとしても決して美味しいと言えるランクには達していない。スープが美味しいだけに残念である。
購入場所:トドック
30代/女性/兵庫県
シンプル
クセのないスープと麺で食べやすいカップラーメンです。具材の肉と卵がカップヌードルのものと似ています。お手頃価格で量も質もちょうどいいので常備しておきたい商品です。
購入場所:スーパーマルハチ
40代/男性/東京都
オーソドックスなカップ麺
オーソドックスな醤油味のカップ麺といった印象です。日清のカップヌードルに近いですね。謎肉感は少ないですが、具材も似ています。普通に美味しいです。
購入場所:オーケー
50代/女性/大阪府
深みのある醤油味!
「至福」と思っていたら「至極」なんですね
こういうのもレビューを書いていて気付かさ
れます。私はこういう勘違いも結構あるので
認識を高めるのにもレビューはいいですね♡
昔は醤油味のラーメンってあまり買わなかっ
た気がしますが、年齢と共に醤油味の良さを
感じるようになった気がします。この至極の
一杯の醤油は、あっさりした醤油の中に鶏湯
が入る事でコクが出て、ぐんと深みが上がる
感じのラーメンです♡とても美味しいです!
購入場所:サンディ
40代/女性/東京都
濃いめが欲しい時に
濃いめの醤油ラーメンがちょっと欲しい時にオススメです。量より質といった感じなのでたくさん食べたいときは物足りないかも知れませんけどね。家にいて、何か食べたくなったけど、作る手間がおしいときがあるのでストックするためにもいいです。
購入場所:業務スーパー
20代/女性/千葉県
クセがなく食べやすいラーメン
味が濃すぎず、さっぱりもしすぎず、ちょうどよく食べ続けることができるラーメンです。
休みの日にちょっとしっかり味のあるラーメンを食べたいな〜でもラーメン屋さんに食べに行くのは面倒だな〜という時に、家で簡単に美味しいラーメンが作れるのは嬉しいです。
30代/女性/福岡県
コクと旨味のスープ、具材ゴロゴロで美味い
至極の一杯というなんとも美味しそうなパッケージに惹かれ、かつスーパーで特売されて目立っていたので、同じ味噌味、塩味と共に購入。
結果から言うと、どの味もカップラーメンに求めている味に正解な美味しさであった。
醤油が濃すぎず丁度良く、香りがこおばしい。鶏ガラの旨みとマッチしており、スープを最後まで啜る出来である。
コクうまの雫と名ずけられた封に入っている、後がけの鶏油をかければ、麺が艶やかに醤油スープと絡み、鶏ガラの香りとコクがプラスされ、美味しさが拡がる。
麺は平打ちのような麺で、この縮れ具合も相まって、スープが絡みやすい。コシはあまりなく、普通のカップ麺の油揚げ麺の食感と味である。
コーンとフリーズドライのダイス状の肉、ネギがゴロゴロ入っており、麺の在り来りな食感と味に変化を加えてくれて、最後まで飽きずに美味しく頂ける。
比較的麺の量が少なめのカップ麺であるが、もちろん、余ったスープにご飯を加えても美味しい。
特売で100円くらいで、値段の割に本格派のスープが味わえ、満足感があるカップ麺であった。
購入場所:ハローデイ
40代/女性/東京都
昔ながらの中華そば
カップラーメンでこの味わいが頂けるとは思っていませんでした。
しっかりした甘口醤油味で、スープの色も濃い、昔ながらの中華そば、という感じです。なんでこんなになつかしい味がするんだろう、と自分なりに思い出していたのですが、シナチクの味がするんだ!ということに気づきました。シナチクって、メンマのことです。(今シナチクって言わないのかな??)だから食べた瞬間、支那そばだ!って思ったんですよね。
すごくいいと思いました。また食べたいです。