「コスパがいい」ランキング
1
米久 ごちそうフランク
コスパがいい:83.33 %
2
丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
コスパがいい:60.47 %
3
伊藤ハム ベルガヴルスト バジル
コスパがいい:60 %
4
プリマハム 香薫® あらびきポーク
コスパがいい:48.65 %
5
プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ
コスパがいい:33.33 %
6
フードリエ 家族の定番 モーニングステーキ
コスパがいい:20 %
7
日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン
コスパがいい:16.67 %
8
フードリエ やみつきになる 辛口チョリソー
コスパがいい:12.5 %
9
伊藤ハム グランドアルトバイエルン
コスパがいい:11.43 %
10
日本ハム シャウエッセン®
コスパがいい:10.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ
リピートしたい:100 %
2
日本ハム シャウエッセン®
リピートしたい:86.76 %
3
プリマハム 香薫® あらびきポーク
リピートしたい:83.78 %
4
伊藤ハム グランドアルトバイエルン
リピートしたい:82.86 %
5
伊藤ハム ベルガヴルスト バジル
リピートしたい:80 %
6
フードリエ 家族の定番 モーニングステーキ
リピートしたい:80 %
7
フードリエ やみつきになる 辛口チョリソー
リピートしたい:75 %
8
日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン
リピートしたい:66.67 %
9
米久 ごちそうフランク
リピートしたい:66.67 %
10
丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
リピートしたい:58.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/新潟県
やわらかウインナー
ちょっと太めの大きなウインナーです。ボリュームがあるので野菜炒めやラーメンの具、ポトフ等のスープ、鍋の材料にも使っています。わらかくて食べやすいです。いっぱい入っていて安い!コスパが良いので助かります。
50代/女性/栃木県
柔らかい
大容量でコスパはいいので色々な料理で使ってみるのがいいと思うウィンナーです。
うす皮なのでパリッとした食感はないが柔らかさがあって食べやすさはありますが、ジューシーさに欠けるのでそのまま焼いて食べるよりも薄切りにして炒め物にした方が美味しいかと思い
玉ねぎとピーマンを入れてナポリタン炒めを作ってみました。普通に美味しかったです。
購入場所:ジェーソン
20代/女性/大阪府
コスパは最強だけれど...
大容量でお値段も安くコスパは最強だけれど、個人的にあまり美味しくなかったです...。
他にも同じこと書いておられる方いらっしゃいましたが、たしかにウインナーというよりソーセージっぽい感じです。
なんとか消費しようと他の料理と混ぜて使ってみても、味がしっかりめで濃い分、変に主張して邪魔してくるのもやっかいでした。
唯一、フライや天ぷらにしたらいくらか美味しくいただけました。
なんだか、パリっとした皮と肉汁がじゅわっと溢れるウインナーが恋しくなった商品でした。
30代/女性/神奈川県
皮がなく食べやすい
大容量でお手頃価格で買えるので、かなりコスパのいいウインナーです。冷凍もできるので、多めに買って冷凍しておくと何かと重宝します。
皮がなくて柔らかいので食べやすいと子供から好評です。柔らかいのでそのまま焼いたり、スープに入れて煮たり、ボイルして料理に添えたり、薄切りにして料理に足したりと、色々使えて便利です。塩気がしっかりあるので我が家ではスープに入れることが多いです。本格的なウインナーとは少し違いますが、日常的に食べるのには十分すぎるおいしさです。
わが家のようにソーセージ大好きな子供がいるおうちなどにおすすめです。
購入場所:Big A
40代/女性/神奈川県
大容量でお得!
やわらかうす皮なので、噛んだときにパリッとはしません。ただ気分によって使い分けられるので、パリッとしたウィンナーと、柔らかいのと両方買って楽しんでいます。また、小さい子や落と年寄りは皮が柔らかいので食べやすいと思います。味は結構濃いので、好みは分かれると思います。
30代/男性/兵庫県
パリッとしないタイプ
やわらかうす皮タイプなのでパリッとしません。
味と香りがしっかり付いています。
加熱後に出荷されているので安全で、フライパンでも電子レンジでも加熱可能です。
60代~/男性/埼玉県
コスパがいいので助かります
スーパーのチラシを見て、試しに買って見ました。値上げの波があるなかで、大容量でコスパがいいので助かります。初めて買った商品ですが、ウインナー独特のパリパリ感はありませんが、肉の旨味がしっかりして美味しいです。
購入場所:ベルク
60代~/男性/埼玉県
小ぶりで使い勝手がよい
お値段の割に一袋のボリュームがあるコスパ高い薄皮タイプのウィンナーです。焼いて食べても良いですが、小ぶりなサイズなのでそのままパスタの具材にも使えて便利です。
40代/女性/千葉県
コスパを求める方にお薦めのウインナー
ウインナーを食べる頻度が高いご家庭にお薦めしたいのが、「丸大食品 徳用ウインナー」です。
435gと大容量なのにリーズナブルと、コスパが最強!4人家族でも2週間ほど在庫を切らさずに使えます。
薄皮タイプのため、パリッとした食感はなく、どちらかというと、ソーセージに近い仕上がり。
脂っぽさがないため、ヘルシーに使いたい方にもお薦めできる一品です。
ソーセージ自体には、ほんのり塩味がついていますが、その他のウインナーに比べてかなりシンプルな仕上がり。
それゆえ、焼きそばやシチュー、お好み焼など、どのような料理に使ってもアレンジがしやすく、良い意味で主張しすぎないところも気に入っています。
薄味のため、小さなお子さまなどにも食べさせやすい商品かなと思います。
また、電子レンジでもフライパンでも調理できますが、お薦めは、フライパンに水を滴し、蒸気で仕上げる方法。
電子レンジでも中まで温めることはできますが、薄皮がシワシワして、萎んだような見た目になってしまうんですよね(笑)
我が家では、目玉焼きを作る際、フライパンの空いた隅にウインナーを並べ、一度に焼き上げています。
購入場所:ベルク
50代/男性/東京都
肉々しい食感
大容量でそこそこ安かったので購入してみました。
薄皮なのでパリッとした食感はありませんが、肉々しい食感はありますね。
一個が小ぶりなのでお弁当に入れるのにいいかもしれません。
大容量ですが冷凍保存出来るので安心ですね。