「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:42.86 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
日清 AFURI 柚子塩らーめん
コシがある:40 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:21.62 %
8
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
10
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:71.43 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
7
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:56.76 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
10
日清 AFURI 柚子塩らーめん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
日清 AFURI 柚子塩らーめん
あっさり:80 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.7 %
6
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:48.65 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:14.29 %
5
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
8
日清 AFURI 柚子塩らーめん
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
日清 AFURI 柚子塩らーめん
リピートしたい:60 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:57.14 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:54.05 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/大阪府
何度かコンビニやスーパーで見かけた記憶こそあるものの特筆して「辛そう」ではないため、辛さを追い求める自分はカップに表記されている辛味噌、紅、鬼紅の段階表を見てなんとなく敬遠していました。昨今の激辛ブームに乗ったものの辛さを極めるまではいかず、少しピリ辛で美味いという商品が蔓延してしまったため、「辛そう」というのを直感的に感じられるものだけをチョイスしている視野の狭さを悔いました。その反面で近年は誰もが食べられる万人受けする激辛麺より辛味の苦手な方、お子様は食べないよう警告されているやばめの激辛インスタントの激戦が繰り広げられているのも事実です。ガチンコの激辛が食べたい…常々アンテナを張っていて毎年シーズンごとに期間限定で発売される激辛カップ麺はもはや私にとっては祭りのようなものです。本題ですが、こんなに長期間売っているにも関わらず今になってやっとこれを食べる機会に恵まれました。というのも母が買ってきてくれたものだからです。自分では多分辛さ表のこともあり、鬼紅と出会えるまで買うことは無かったと思います。結果的に、私は今まで食べてこなかったことを激しく後悔しました。これは辛さの塩梅、うまみのバランスが絶妙で、万人受けまではいかずとも、激辛に興味がある方なら必ずオススメしたいそれほどのクオリティです。辛さこそ抑えめではあるのですが、濃厚な味噌に辛みがコーティングされているのはなんといっても食べ応えの勝利でもあります。辛い二郎系ラーメンというような面影もあります。そしてなんといっても特徴の乱切り麺は蓋を開けた瞬間、そういうことかと激しく感銘をうけました。カップの謳い文句に偽りなし、乱切り麺はこのスープとまるで出会うべくして出会ったかのような相性の良さです。麺、味双方どちらもがパズルのようにはまりあい、とてもやみつきになる逸品。期間限定商品に飢えて口寂しい激辛の欲望を理想以上に埋めてくれました。鬼紅と出会えた日には間違いなく理想郷にいくことができます。辛すぎると苦手だけど辛いものがいけるくちの方には是非。
30代/女性/埼玉県
こちらの商品は、東京・府中の名店「麺創研 紅」の味を再現したカップ麺です。フタから別添の「仕上げの小袋」を取り外し、お湯をそそいで4分待てば出来上がりです。フタをあけてみると、パッケージに「野菜大盛り」と記載があるように、どっさりとキャベツが入っていました。シャキシャキの食感が美味しいです。味付きの肉そぼろはゴロゴロとしていて、存在感があります。赤味噌、白味噌がブレンドされていて、バランスのよい味噌味に仕上がっています。ポークやチキンの旨みのなかに、香味野菜の甘さがプラスされてコク深い味わいになっています。仕上げの小袋を入れたのでラー油でスープは真っ赤ですが、辛いもの好きなわたしとしては、あんまり辛くないなぁと感じてしまいました。パッケージに記載されているお店の辛さレベル表では、みそがレベル1、紅がレベル3、鬼紅がレベル5となっていて、今回の商品は紅なので、辛さレベルは3となっています。激辛かというと、見た目は真っ赤ですが、ピリ辛~中辛のちょい下程度かなぁと感じ、激辛を期待して購入すると、ちょっとガッカリしてしまうかと思います。太さの異なる3種類の乱切り麺が入っており、それぞれ違った食感で面白いです。縮れているのでスープとの絡みはバツグンでした。ただ、お箸で持ち上げたときに、スープが飛び跳ねてしまうので一度に大量には持ち上げにくいのは、ちょっとだけ難点かなぁと思いましたが、些細なことなので全く問題ないかと思います。他のカップ麺に比べると、麺にコシがあって良かったと思います。そんなに激辛という訳ではありませんが、寒い時期にピッタリな濃厚な辛味噌ラーメンだと思いました。
20代/女性/兵庫県
スープは赤味噌と白味噌のコクに、豚や鶏ガラのうまみ、ガーリックや、唐辛子やラー油の辛みがきいた辛口味噌味です。2種類の幅のめんが混ざってたので独特のちぢれめんでした。太いめんはもちもちとして食べ応えがあり、細いめんはしなやかで食べやすかったです。具材のキャベツのシャキシャキとした食感が食欲をそそり、肉そぼろのうまみがスープのおいしさを引き立ててました。
2018.12.23 15:08:0060代~/男性/広島県
味噌のコクに、ポーク、チキン、ガーリック、オニオン、香味野菜を合わせ、唐辛子やラー油の辛みをきかせた辛口味噌味のラーメンです。特製乱切りめんなど凝った作りが驚きです。
2018.11.27 08:11:0830代/女性/静岡県
特製乱切り麺とやらが、味噌ベースのスープと絡まり、箸がとまりません。
2018.11.19 19:40:35美味しいです。
このラーメン(紅)は、辛さレベル3とのことですが、辛いの大好きな私にはちょうど良く、スープも残さず飲んでしまいました。
コンビニに行く度に新しい辛いラーメンを探すのですが、これは、大当たりでした。買ってよかった。
鬼紅(辛さレベル5)が存在するとのこと。
食べてみたい!!!
大満足でした。