「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:57.14 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:55.56 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:52.38 %
4
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コシがある:50 %
5
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:45 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:43.75 %
7
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コシがある:40 %
8
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:35.29 %
9
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:33.33 %
10
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:30.99 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:58.33 %
2
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:45.07 %
3
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:41.18 %
4
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コスパがいい:40 %
5
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:37.5 %
6
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コスパがいい:37.5 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:19.05 %
8
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:12.5 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:76.47 %
2
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:74.65 %
3
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:72.5 %
4
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:70.83 %
5
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:57.14 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:56.25 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:44.44 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:38.1 %
9
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
リピートしたい:37.5 %
10
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/福岡県
スパイスの効いたエスニックなカレー風味のスープがものすごく美味しいです。
惜しむらくは、塩分量が多めなことでしょうね。
せっかく美味しいスープなのに、飲み干すにはちょっと塩分量が多いです。
50代/男性/神奈川県
通常の日本風のカレーとエスニック的なカレーの中間にあるような感じ美味しいと思いますが一般受けはしないんじゃないかな。個人的には高評価。
退会済ユーザーです
50代/女性/和歌山県
とろみのないサラッとしたスープです。カレーうどんからするとスープの色が薄い。スープを飲んでみたところあまり辛くないのであと入れスパイスを入れてみました。クミン、オニオン、胡椒、唐辛子、パセリ入りです。少し辛さが増しますが風味豊かなカレー味のスープになりました。
2019.04.01 19:25:5140代/女性/東京都
どん兵衛のカレーうどん、美味しいです。麺がもちもちなのはいつも通り。和風だしがきいて、後がけスパイスで本格的にスパイシーになりますが激辛とかではなくほどよい辛さで美味しいカレーうどんです。大阪発祥、今話題のカレーというのは知らなかったけど。
2019.03.28 20:56:1130代/女性/新潟県
カツオとチキンのWダシがとっても濃厚な風味を出していてすごくスパイシーなカレーうどんで美味しかったです。和風の風味が強めですが、チキンの洋風の風味もフワッと感じられてよかったです。さらに別についている特別スパイスの素を混ぜると濃厚さが倍増。ご飯にかけたくなっちゃうぐらいでした。
2019.03.12 04:54:5930代/男性/福島県
多少のスパイス感は感じられるので、エスニック感を味わうことはできます。しかし、全体的にみて普通のどん兵衛カレーうどんとの違いはさほど感じられず、いずれか安い価格の方を購入するでしょう。
2019.03.10 15:49:58退会済ユーザーです
20代/女性/大阪府
スパイスカレーということで、結構辛めなのかな?と思っていたのですがそんな事はなく、美味しく食べやすい辛さでした。
2019.02.21 13:49:41なので、辛いのがあまり得意ではない方にでも食べやすいかなと思います。
家で本格的なカレーうどんを食べているという感じになります。
30代/女性/新潟県
ちょっと変わった新しいどん兵衛を見かけたので食べてみました。
2019.02.02 13:36:28 グッドレビューあとがけの本格スパイスが付いているのがポイントです。
粉末スープとかやくのみ先に入れてお湯を注ぎ5分。この時点ではスパイシーな香りはあまりなくてほんのりトマトのような香りがします。
そして後入れのスパイスを投入。
すると一気にスパイシーな風味に。
ネーミング通りにカツオとチキンのWだしがベースになっててそこにオニオンもきいてます。後入れのスパイスに入っていたあらびき胡椒などの香辛料もアクセントになって重厚感あるカレースープ。麺はいつものどん兵衛と同じストレート麺です。とろみのあるスープとよく合います。
具材は肉そぼろ、卵、赤唐辛子、ネギ。
卵がカップヌードのかやくの卵みたいに甘いので辛さの中で目立って、存在感を発揮していると思いました!今までどん兵衛シリーズでカレー系のものはいわゆる一般的なカレーうどんらしい和風だしのまろやかな味だったから、こんなふうに刺激的な味のどん兵衛は新しい感覚で食べられました。とにかく美味しかったです!