「コスパがいい」ランキング
1
天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味
コスパがいい:42.86 %
2
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
コスパがいい:38.46 %
3
天乃屋 歌舞伎揚
コスパがいい:37.5 %
4
亀田製菓 亀田の柿の種
コスパがいい:34.04 %
5
亀田製菓 梅の香巻
コスパがいい:33.33 %
6
亀田製菓 ハッピーターン
コスパがいい:32.94 %
7
岩塚製菓 黄金揚げもち 塩味
コスパがいい:30 %
8
岩塚製菓 きなこ餅
コスパがいい:29.17 %
9
天乃屋 古代米煎餅
コスパがいい:21.43 %
10
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
天乃屋 歌舞伎揚瑞夢しょうゆ味
リピートしたい:100 %
2
天乃屋 古代米煎餅
リピートしたい:92.86 %
3
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
リピートしたい:92.31 %
4
岩塚製菓 黄金揚げもち 塩味
リピートしたい:90 %
5
亀田製菓 ハッピーターン
リピートしたい:89.41 %
6
天乃屋 歌舞伎揚
リピートしたい:87.5 %
7
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
リピートしたい:86.67 %
8
亀田製菓 亀田の柿の種
リピートしたい:85.11 %
9
岩塚製菓 きなこ餅
リピートしたい:79.17 %
10
亀田製菓 梅の香巻
リピートしたい:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/埼玉県
パッケージを見た感じ辛さが伝わってきました。確かに一口食べてみると辛いです。舌にピリピリしてきます。その分ピーナッツの甘さが少し辛さを少し緩和してくれています。柿の種のカリカリ感もいい感じですね。
40代/女性/千葉県
山椒と唐辛子の味が際立つカラシビ麻辣味の柿の種です。カリッと香ばしく、ピリリと辛いです。本格的な辛さでビールのおつまみにおすすめです。
50代/女性/東京都
人が集まるのに合わせて購入しました。柿の種の表面に赤い粒々が見えて 辛さへの期待感が高まります。実際パッケージにもぴりぴり、ひりひりとあります。
普通の柿の種に比べれば 確かに辛味は強めですが ガーリックやしょうがの風味もあって 刺激的というほどではありませんでした。ピーナッツの煎りがもう少し強めだといいなと思います。
50代/女性/東京都
三幸の柿の種は独特の香ばしさが特徴的ですね。その香ばしさとホアジャオのシビれる風味と唐辛子の辛さがよくマッチしていると思います。
辛いおかきと塩味のピーナッツの相性もよいので小袋1つじゃ物足りないくらいです。
期間限定なのが残念です。
40代/女性/鳥取県
個包装の袋を開封すると、通常より赤い柿の種とピーナッツが入っています。
辛いものは好きなので期待してパクッ。はい、確かに辛いですが、我慢できないほどではありません。後には多少ピリピリ感が残ります。ただ辛いだけでなく、旨味がある旨辛です。
ピーナッツとの相性もよいです。大体ピーナッツが多過ぎるな、と思うことが多いのですが、こちらの商品は柿の種に辛さがあるのでいつもよりバランスよく感じられました。美味しかったです。
50代/男性/大阪府
定番の柿の種も好きですが、このカラシビマーラー味もかなり、いけます。ピリッとした味付けがアクセントになっています。期間限定らしいですが個人的な見解として、残して欲しいものほど期間限定、、、、。