「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:62.5 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.51 %
7
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コシがある:10.71 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コシがある:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:87.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:60 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:58.97 %
8
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
濃厚:25 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
濃厚:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
あっさり:50 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
あっさり:10.71 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.56 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コスパがいい:50 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.15 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:10 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コスパがいい:3.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:87.5 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
4
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
リピートしたい:60.71 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:51.28 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
リピートしたい:30 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/神奈川県
カップ麺もここまで来ましたか〜。
私の中ではジャンクフード的存在のカップ麺。(ごめんなさい)。なので、普段はあまりいただく機会がないのですが、先日スーパーにたくさん陳列されていて、何となく目が行ったところ、「ロカボ」の文字が入ってきました。
興味をひかれて思わず購入させていただきました。
自宅に帰り早速いただくことに…。
お湯を入れ待つこと4分。添付のスープは後入れで。よくかき混ぜていただきます。
麺は立体的な丸麺でツルツルしたのど越し。具材のお野菜がメンマ、人参、ねぎ、ニラの4種類なのですが、この量がカップ麺ではなかなかお目にかかれない量なんです。さすが「野菜たっぷり醤油」といった感じで、ねぎなどはフリーズドライにもかかわらず甘みさえ感じられました。
こういったヘルシー麺はスープが薄味のイメージがあったのですが、こちらはしっかりとした鶏ガラの旨みとお醤油味をベースに、ペッパーのパンチもきいていて物足りなさは一切感じられません。
こんなにしっかりとした満足感がありながら、そのカロリーは麺、かやく、スープ込みで152キロカロリーとカップ麺にあるまじき低カロリー。
しかも糖質は15.9グラムで食物繊維は18.0グラムと1日の3分の2の量を摂れてしまうと言うから驚きです。
もはやカップ麺もここまで来たか〜!という嬉しい叫び声を上げたくなりました。
これからもこういったヘルシーな麺が増えるといいな。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
50代/女性/愛知県
スープも旨みがいっぱい
タンメンを食べて、なかなかおいしかったので、醤油も気になったので買ってみました。
出来上がりに、別添の液体スープを入れます。大きめの小口切りのネギがたくさん入っていて、びっくりしました。野菜たっぷりとあるので、当然かもしれませんが、なかなか書いてある通りに具材が入っているというのは珍しい感じがするので、嬉しいです。そのほか、メンマ、ニンジン、ニラも入っています。
これぐらい入っていれば、「たっぷり」と書いてあっても、うんその通りだね~って思えます。
麺は、細い丸麺で、ちょっともっさりした食感ですが、嫌いではないです。ちょっと弾力というか噛み応えがあって、私は好きです。
スープは塩辛いのかなと、ちょっと不安でしたが、意外にもさっぱりした醤油味でした。香辛料が効いていて、なかなかスパイシーで深い味わいがあり、とってもおいしかったです。
これは、また買いたいと思いました。
どんぶりタイプで、野菜はフリーズドライの塊にしていただけると、さらに自分でも野菜を盛ることができていいだろうな~って思いました。
30代/女性/東京都
探しましたーー!!
そしてやっと見つけました。
明星 ロカボNoodles野菜たっぷり醤油
リニューアルしたみたいですね。
早速頂きます〜〜。
スープに後入れ液体スープが付いていて、これを入れると入れないで味が全く変わります!これには驚きました。少量なのに凄いですね〜。後入れスープを入れると味に立体感が出て深みがでます。昔ながらの屋台のラーメンっという感じがしました。美味しいです。
具材は長めのネギが沢山入っていて醤油スープによく合います。
さぁ、麺ですが、正直に言うとモソモソしている低糖質麺だな〜という印象。
ただ、私はこの麺も含めて素晴らしいカップ麺だと思いました。こういう低糖質麺を食べ慣れている人なら問題ないと思います。
驚きの栄養成分はこれ一個全て食べて152kcal、糖質15.9g!低糖質カップ麺は沢山見かけるようになりましたが、ダントツの数値じゃないでしょうか?ラーメンを食べて15.9gなんて凄過ぎます。
ダイエット中や糖質が気になる方にオススメ!麺類を安心して食べられます。
明星さん。これからも低糖質カップ麺期待しています。
1個当たり 152kcal
糖質 15.9g
食塩相当量 4.0g