「コスパがいい」ランキング
1
米久 ごちそうフランク
コスパがいい:80 %
2
丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
コスパがいい:61.9 %
3
伊藤ハム ベルガヴルスト バジル
コスパがいい:60 %
4
伊藤ハム 朝のフレッシュ あらびきポークウインナー
コスパがいい:60 %
5
伊藤ハム ベルガヴルスト ブラックペッパー
コスパがいい:50 %
6
プリマハム 香薫® あらびきポーク
コスパがいい:43.94 %
7
プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ
コスパがいい:40 %
8
日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン
コスパがいい:16.67 %
9
フードリエ やみつきになる 辛口チョリソー
コスパがいい:14.29 %
10
伊藤ハム グランドアルトバイエルン
コスパがいい:12.12 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
伊藤ハム ベルガヴルスト ブラックペッパー
リピートしたい:100 %
2
プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ
リピートしたい:100 %
3
プリマハム 香薫® あらびきポーク
リピートしたい:83.33 %
4
伊藤ハム グランドアルトバイエルン
リピートしたい:81.82 %
5
伊藤ハム ベルガヴルスト バジル
リピートしたい:80 %
6
フードリエ やみつきになる 辛口チョリソー
リピートしたい:71.43 %
7
日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン
リピートしたい:66.67 %
8
伊藤ハム 朝のフレッシュ あらびきポークウインナー
リピートしたい:65 %
9
米久 ごちそうフランク
リピートしたい:60 %
10
丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
リピートしたい:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/東京都
コスパ良い
亜硝酸ナトリウムを含まない商品。他の商品では、亜硝酸ナトリウムが含まれないが故の、含まれている普通の商品らと味に差があるのですが、こちらはまだましな様な?
無添加系は高いので、子供の分だけでも。。笑と。こちらの商品をリピートしています。
亜硝酸ナトリウム不使用の商品の中ではコスパが良いとも思います。
50代/女性/大阪府
添加物少なめで罪悪感も低めなウインナー
無知な私は、店頭で本品を見かけた時、「無塩せきとはなんぞや?」「減塩とは違うの?」と、無塩せきの正体を知らないまま、“無塩という響きがなんとなく健康に良さそうだから”という理由だけで購入しました(笑)後で調べて分かった事ですが、『無塩せきとは、発色剤を用いず塩漬けしたもの』という意味だそうです。私のように減塩商品だと思った方はご注意を!(いや、無知なのは私だけですけど;)
本品も、加工工程で発色剤は使われていませんが、調整剤やリン酸塩などは使われていますので、完全無添加という訳ではありませんが、酸化防止剤や亜硝酸ナトリウム不使用で一般のウインナーに比べると添加物は少ないかと思います。お味の方は、肉汁たっぷりで塩味もしっかり効いた抜群の食べ応えです。また、皮は天然腸を使っているので、煮ても焼いてもパリッとした食感を楽しめます。
この手の健康に配慮された商品は、高価だったり、味が残念だったりする事が多々ありますが、味良し健康に良し、140g入って300円前後と価格も良しと、トータルバランスに優れた商品です。
40代/女性/大阪府
無塩せきで安心
最近は発色剤を使用しない無塩せきのウインナーが増えているので嬉しいですね。
全部フライパンに投入して焼いている最中に、袋の裏の召し上がり方を見ると、まさかのボイル一択。
もう焼いてしまいましたよ…?
焼き上がった色を見ると、焼く前は気づかなかったけど無塩せきウインナーなのにやけに色が濃いですね。
原材料を見ると野菜エキスや香辛料がはいっていたのでその色でしょうか。
かといってスパイシーさはなく、天然腸使用でパリッとした食感と書いてますが期待ほどのパリッと感はなかったです。
ジューシーではありますが、もう少し食感を楽しみたかったかな。
購入場所:阪急オアシス
30代/女性/東京都
無塩せきで美味しいウィンナー☆
プリッとジューシーでとても美味しくいただけました。
パリっとした食感にあらびきの美味しさがしっかりと感じました。
発色剤や保存料を使用していない添加物が少ないウィンナーで、手頃な価格で購入できる美味しい商品だと思います。