「濃厚」ランキング
1
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
濃厚:100 %
2
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
濃厚:60.87 %
3
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ ストレート
濃厚:60 %
4
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
濃厚:50 %
5
味の素 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
濃厚:7.69 %
6
味の素 「鍋キューブ®」鯛と帆立の極みだし鍋
濃厚:7.14 %
7
ハウス おでんの素
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 「鍋キューブ®」鯛と帆立の極みだし鍋
あっさり:57.14 %
2
味の素 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
あっさり:50 %
3
ハウス おでんの素
あっさり:25 %
4
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
あっさり:21.74 %
5
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ ストレート
あっさり:0 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
あっさり:0 %
7
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ハウス おでんの素
コスパがいい:87.5 %
2
味の素 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
コスパがいい:38.46 %
3
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
コスパがいい:33.33 %
4
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
コスパがいい:21.74 %
5
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ ストレート
コスパがいい:20 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
コスパがいい:15.38 %
7
味の素 「鍋キューブ®」鯛と帆立の極みだし鍋
コスパがいい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ハウス おでんの素
リピートしたい:75 %
2
味の素 「鍋キューブ®」鯛と帆立の極みだし鍋
リピートしたい:71.43 %
3
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
リピートしたい:69.57 %
4
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
リピートしたい:69.23 %
5
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
リピートしたい:66.67 %
6
味の素 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
リピートしたい:65.38 %
7
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ ストレート
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/大阪府
印象に残る名前とパッケージ
大昔から気になっていたとり野菜みそ鍋スープにピリ辛をみかけたので初購入。先日、とり野菜みそ鍋本拠地の石川県その付近のサービスエリアを通行する機会があったのでより身近に感じこのタイミングとなりました。投入する具材の表記が実にシンプルであとはお任せのような書き口調が大好きです。やはり鍋というのは余り物や使い切れない野菜を全て取り込んで、おいしく食べられるという利点があるので決まった食材を指定されていないところが個人的には嬉しかったです。追加購入なく冷蔵庫にあった白菜と、豚、長ネギでシンプル具材をじっくり煮込み、焼売をいれてみました。想像は味噌ラーメンだったのですが本来は全然違いました。野菜をくたくたに煮込んで吸った汁はほっとする出汁の聞いた味わいで、ピリ辛というにはまろやかすぎましたがこれが昔から気になっていたとり野菜みその風味なのかと感動。こってりかな?と思いきや家庭的であっさりとした口当たりなので胃もたれがしません。具材がシンプルな分スープごとメインとなり寒い日にピッタリの沁みわたる味でした。〆はいつものことながらラーメンを投入。ここで辛さをプラスしたく柚子七味や一味を各々かけるとさらに旨みアップ。辛さを追加するだけで一気に雰囲気が変わります。まろやかさも魅力的ですがピリからという言葉に引っ張られていたので追加辛味は成功です。いままで買ったことのなかったハードルの高さがなくなったためら冬の定番鍋スープになりそうです。
購入場所:ロピア